こんばんは
MINI横浜都筑のモリともうします。
これから毎週金曜日は私が都筑のブログを担当することとなりました。
みなさん、よろしくお願いいたします!
で、第一回目のブログですが・・・・・。
スミマセン。
一日中、外を回っていたので写真を撮るタイミングを逸してしまいました・・・・・。
次回からは、いろいろと画像もいれてご案内をするようにします。。
で、タイトルにも書きましたが、今日も雨、すごかったですね!!
クルマで豪雨の中、走っていると前が見えないのも怖いですが、冠水している所に出くわすほうがもっと怖いですね。
クルマはエンジンの中に水を吸い込みますと、エンジンが止まってしまいます。
対向車が跳ね上げた水しぶきを吸い込んでしまうことで止まってしまうこともあるので、注意が必要ですね。
明日も雨の予報です。
お出かけの予定があるかた、運転中に急な雨に遭遇したら、なるべく高いところ(立体駐車場など)に避難されることをオススメいたします!
あ、そうそう、MINI都筑のショールームは少し高いところにありますので冠水の心配はございません。
みなさまのご来店、お待ちしております!
ではまた来週!
こんにちは、MINI横浜港北のなるみです。
梅雨の不安定なお天気が続いておりますが、みなさまいかがお過ごしですか?
私は、昨日のお休みにMINIに乗っているS様とサイクリングに行ってきました。

朝7時、S様のクラブマンに自転車2台を積み込み出発します。
この日、私のペースマンはお休みです。

高速をカッ飛ばして約1時間と30分、山梨県のとある山の中の駐車場に到着。
ここからがサイクリングのスタートです。

まずは、延々と続く坂道を約1時間。
私と鍛え方が違うS様は、どんどんと先に進んで行きます。

さらに自転車を1時間押して、担いで目的地の尾根を目指します。
ここまでは、サイクリングというより、ほとんど山行です。

やっとの思いで標高約1,000mの尾根に到着するも、周りが山なので景色は楽しめません。
さらにこの日は、天気が心配なので山頂に向かわず、ここから楽しく下山します。
途中、何度か転んだり崖から落ちそうになりながら、約1時間のサイクリングを楽しみました。
下山後、雨が降ってきたので早々に片して、温泉に浸かり、この日のサイクリングは終了です。

因みに、私の自転車はクラブマンの中に積み込みました。
タイヤを外せば、Lサイズのマウンテンバイクも楽々積み込めます。
こんにちは
MINI横浜都筑のマキイです!
MINI横浜港北からMINI横浜都筑に戻ってきました
MINI横浜都筑ショールームは
グリーンライン北山田駅 出口の目の前にあります。
ぜひ、お立ち寄りください。

お待たせいたしました
NEW MINI COOPER の ブレイジングレッド展示しました 

ハロゲンライトの表情もステキです

標準ディスプレイです
ナビゲーションパッケージ付きのNEW MINI試乗車と
比較していただけます
ぜひ
ご覧になってみてください
ご来店をお待ちしています
こんばんは




MINI横浜都筑のスギモトです

毎日暑い日が続いてますが
皆様如何お過ごしでしょうか?
まだ先の話ですが、
MINI のhotなNEWS少しだけ
ご紹介します
早速ご覧ください~

MINI UKのFBより
待望の5ドアハッチの情報が


日本への導入の情報はまだ入ってきてませんが
期待してます!
5ドアのMINIを望んでいた方には嬉しいNEWSですね!
また情報があればupします
それでは



こんにちは、MINI横浜港北のなるみです。
みなさん.MINI自動車保険ってご存知ですか?

実はここだけの話し7月1日からご契約のMINI自動車保険に加入すると、
通常の補償にプラスしてMINI EXTRA CAREが無償で付帯されます。

このMINI EXTRA CAREっていったい何?
1.フロントガラス補償
走行中に飛び石などの飛来物でフロントガラスが破損した場合に損害を補償します。
(補償限度額:10万円、お客様負担額:1万円)
2.ドアミラー補償(初度登録から5年以内のMINIが対象です。)
ドアミラーを擦ったり、ぶつけて破損した場合に損害を補償します。
(補償限度額5万円、お客様負担額:5千円)
MINI自動車保険に加入すれば、どちらかを1年に1回まで、使用することができます。
しかも、補償を使っても翌年の更新時に等級が下がらないので安心です。
このMINI EXTRA CAREがお勧めの方は・・・
1.今MINIに乗っている方(新車、中古車でご購入、どちらでもOKです。)
2.高速道路を走る事がある方(飛び石でフロントガラスを破損するのは、高速道路が多いです。)
3.MINIを大事にしたい方(大事になMINIが傷ついても少ない負担で元通りにできます。)
MINI EXTRA CAREは、7月1日からご契約のMINI自動車保険が対象となります。
今MINI自動車保険に加入されている方で、このMINI EXTRA CAREが気になる方は
担当セールスまでご相談ください。
また、他の自動車保険に加入されている方は、これを機に自動車保険の見直しを
お勧めいたします。
ただ安いだけの保険ではなく、いざという時に役に立つ自動車保険をご提案いたします。

詳しくは、保険資格を有するMINI横浜港北スタッフまでお気軽にご相談下さい。
ご相談は、MINI自動車保険に入ってない方でも当然OKです。 (^ー'*)b
過去の保険のお話し
日常生活賠償について。
こんにちは。 MINI横浜港北 の ヌカタニ です。

MINIの走りは、よく 『ゴーカート・フィーリング』 と形容されます。
ゴーカート・フィーリングの主な成分は、、、
・クイックで正確なハンドリング
・レスポンスよく吹き上がるエンジン
・コーナーでふんばりの効くシャシー
・ガッチリ剛性の高いボディ
などなど、、、、

要は、ひとことで言うと 『ダイレクトでグイグイ来る』 ってことです。
そんなワケで、、、
MINIの車内で聴く音楽も、お洒落で耳当たりのよい音楽ばかりでなく、
『ダイレクトにグッとくる』 アルバムが非常にオススメなのです。
例えば、過去の名盤でいうと、、、

Bob Dylan / Bob Dylan (1962)
神様ボブ・ディランのファースト・アルバム。
20歳そこそことは思えない風格・迫力。貫禄すら感じます。

A Night at the Village Vanguard / Sonny Rollins (1957)
テナー、ベース、ドラムのピアノレス・トリオ。
熱くて黒いジャズのライブ演奏です。

Minas / Milton Nascimento (1975)
ブラジルの大地を感じさせる歌声。
言語や国境を越えた感動の音楽です。
これらのアルバムを見ても分かるように、、、
昔から、
『顔面丸出し系』のジャケはグッと来るアルバムが多い
と相場は決まっています。
( ↓ ココからが本題。)
そんな中、2014年6月、、、
『もっともっとグッとくる』 アルバムがリリースされました!

Ⅲ / 三輪 二郎 (2014)
どうですか?
アートワークだけでクラクラ来ませんか?
クラクラ来た方はジャケ買いしてOKです。
中身はもっと、生々しくてガツンと来ます!

塩味強めになった『ソルティ・ドッグ』、
手を出したら噛みつかれそうな『すけろくさん』、
アストラルな美しさの『ダブル・ファンタジー』、
しぼれた しぼれた しぼれた しぼれた、、、
うーむ、最高の音楽です。

ほとんどの曲が横浜市内を舞台にした歌なので、
神奈川近郊にお住まいの方だと、かなりリアルに情景がイメージできると思います。

じろさんの歌を聴くと、アラフォーの私でも高校生みたいに胸がジリジリ熱くなって、
アルバム1枚聴き終える頃には全身真っ黒焦げになります。
10年後、20年後に聴いても絶対に色褪せない、ピュアでエバーグリーンな音楽です。
まだ聴いたことのない方は、是非ヤホー!で調べて、Googleでググって、amazonでポチっとやっちゃてください!
【ほかにも MINI で聴きたい MUSIC!】
↓ ↓
・ 第一回 ・・・ 2011.01.26 『ザ・ビートルズ』
・ 第二回 ・・・ 2011.02.08 『ティナ・ブルックス』
・ 第三回 ・・・ 2011.02.25 『ジャコ・パストリアス』
・ 第四回 ・・・ 2011.04.14 『ジョニー・ウィンター』
・ 第五回 ・・・ 2011.04.28 『上原ひろみ』
・ 第六回 ・・・ 2011.05.08 『ロバート・ジョンソン』
・ 第七回 ・・・ 2011.05.18 『ボブ・マーリー』
・ 第八回 ・・・ 2011.06.26 『ジョージィ・フェイム』
・ 第九回 ・・・ 2011.07.22 『トロピカリア』
・ 第十回 ・・・ 2011.08.15 『ミルトン・ナシメント』
・ 第十一回 ・・・ 2011.09.18 『MINI ROCK』
・ 第十二回 ・・・ 2011.10.18 『カーティス・メイフィールド / ダニー・ハサウェイ』
・ 第十三回 ・・・ 2011.10.28 『モレーノ・ヴェローゾ』
・ 第十四回 ・・・ 2011.11.29 『ジョージ・ハリスン』
・ 第十五回 ・・・ 2011.12.25 『クリスマスソング』
・ 第十六回 ・・・ 2012.02.07 『タック&パティ』
・ 第十七回 ・・・ 2012.02.23 『グレッチェン・パーラト』
・ 第十八回 ・・・ 2012.04.16 『カレー』
・ 第十九回 ・・・ 2012.05.02 『忌野清志郎』
・ 第二十回 ・・・ 2012.05.29 『ジョン&ヨーコ』
・ 第二十一回 ・・・2012.07.17 『ボブ・ディラン』
・ 第二十二回 ・・・2012.08.28 『夏はボッサ!』
・ 第二十三回 ・・・2012.11.14 『ノラ・ジョーンズ』
・ 第二十四回 ・・・2013.05.05 『パルチンピン』
・第二十五回 ・・・ 2013.08.16 『はっぴいえんど』
こんにちは
MINI横浜都筑のスギモトです

今日も良い天気で

ドライブ日和です

それでは早速!!
MINI都筑の試乗車をご紹介


≫MINI Cooper ALL4 CROSSOVER
ブリリアント・コッパー×ホワイトルーフ
最高出力:122ps

≫MINI Cooper S CROSSOVER
クリスタル・シルバー
最高出力:184ps

≫MINI Cooper PACEMAN
スターライトブルー×ホワイトルーフ
最高出力:122ps

≫MINI CooperS COPUE MT車
エクリプス・グレー×ブラックルーフ
最高出力:184ps

≫MINI JHON COOPER WORKS CLUBMAN
ミッドナイト・ブラック×レッドルーフ
最高出力:211ps

≫NEW MINI Cooper
ペッパーホワイト×ブラックルーフ
最高出力:136ps

≫NEW MINI Cooper S
サンダーグレー×ブラックルーフ
最高出力:192ps

ご試乗のご予約も承っておりますので
お気軽にお問合せ下さいませ



それで~
こんにちは。 MINI横浜港北 の ヌカタニ です。
今ショールームに展示中の激レア限定車がコチラ、、、

ペースマンJCWの限定モデル、
『ブラックナイト』 です!
暗闇を纏ったかのようなマットな質感。
全国にたった6台のスペシャルなMINIです。
次に、コチラをご覧ください。

MINI横浜港北の秘密兵器、
『ブラックなイトウ』 です。
暗闇から抜け出して来たかのような漆黒のボディ。
『ヤケドに注意!』の熱いハートの持ち主です。
間違えやすいので、もう一度言います!

こちらが、 『ブラックナイト』 です。
特殊なマット塗装の為、Don't Touch Me! でお願いします。
そして、、、

こちらが、『ブラックなイトウ』です。
だいぶファンキー&グルーヴィーに見えますが、
実際は普通の日本人です。

(ホントは結構ホワイトなイトウです。)
どちらも生で見れるのはMINI横浜港北だけ!
皆様のご来店をお待ちしています。