こんばんは!

MINI_横浜都筑ですにこにこ

 

今週は気温が上がったり下がったり・・・ペンギン

体調管理が難しいですね下向きカーブ矢印

 

 

ところで、週末は天気も良いそうで、ドライブにはぴったりですね車

お出掛けの際に、ふらりとMINI横浜都筑にお立ち寄りいただければと思っております!

 

只今MINI横浜都筑のショールームでは、6台の試乗車をご用意しております。

 

MINI COOPER

MINI COOPER S

MINI COOPER CLUBMAN

MINI ONE CROSSOVER

MINI COOPER CROSSOVER

MINI COOPER S ALL4 CROSSOVER

 

 カタログやインターネットだけじゃ分からない、MINIの世界観やフィーリングを

是非五感で感じてみてくださいハート3(大きい&小さい)

 

さらには、MINI NEWモデル PACEMANや John Cooper Works GP展示しております!!

一見の価値アリですよー目がハート

 

 今週末も沢山のご来店お待ちしております!!

 MINI 横浜都筑.JPG

 

安心のMINI横浜港北

こんばんは顔1(うれしいカオ)MINI横浜港北のマキイです「!!」

いつもブログをご覧になって頂きありがとうございます黄ハート黄ハート 

杉花粉の飛散ピークを過ぎたそうなのでこれからは少しづつ楽になりそうですねきらきら


今日はMINI横浜港北のご案内です顔1(うれしいカオ)

 MINI横浜港北は、第三京浜入口交差点、IKEA港北から、ららぽーと方面に400mの所にありますスパーク2(キラリマーク)

 

MK1.jpg

 

広い駐車場がございますので安心してMINIをご覧になって頂けます目がハート

 

年末、年始を除き定休日はありませんので平日がお休みのお客様にも安心してご来店頂けます きらきらきらきら

 

でも、電車では、どうやって行けばいいの?

というお客様もいらっしゃると思います。

安心下さい 「!!」

JR横浜線小机駅や市営地下鉄ブルーライン新羽駅などの駅まで送迎致します ハート(トランプ)

 お気軽にお申し付け下さい目がハート

IMG_0408.jpg

 

ご連絡 ご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております目がハートハート(トランプ)青ハート緑ハート黄ハート 

 

 

 

 

 

ハート3(大きい&小さい)ハート3(大きい&小さい)ハート3(大きい&小さい)ハート3(大きい&小さい)

みなさまこんばんわ!

MINI横浜都筑です顔1(うれしいカオ)

気付けば3月も半月が過ぎようとしております・・・

時がたつのも早いですよね・・・

バレンタインデーがホワイトデーになるのも早いですよねハート3(大きい&小さい)ハート3(大きい&小さい)ハート3(大きい&小さい)

 

皆様もバレンタインデーのお返し、やはり情熱的にされるのでしょうか?

 

 

そんな3月14日、MINI横浜都筑に新しい展示車が届きました♪

CIMG0349.JPG

MINI RED HOT PKG

MINI JOHN COOPER WORKS CROSSOVERがデビューする直前に、

MINI横浜都筑でも展示したことが有ったのですが・・・

 

人気がある限定車のため、すぐにお嫁に行ってしまったのです。

 

この情熱的なMINI COOPER S CROSSOVER、しかもALL4炎

JOHN COOPER WORKS まではちょっと・・・という方には、

このRED HOT PKGがお勧めですパンチ

 

CIMG0351.JPG

18インチダブルコンポジットアロイホイールにスポーツサスペンションで、

武装しておりますので、まさにCOOPER S以上、JCW未満の

程よく美味しいピリ辛仕様です炎

CIMG0350.JPG 

さらにMINI CROSSOVERでブラックアイ・ヘッドライトが選べるのは、

このRED HOT PKGだけです!

 

さあ皆様、週末はMINI横浜都筑で、この貴重な限定車をご覧になってみませんか!?

ご来店、お待ちしております!

SN3T0015.JPG

皆様 こんにちわ。

今回はポータブルカーナビゲーションのご案内です。

MINIナビゲーションパッケージへPanasonic製 ポータブルカーナビゲーション CN-GL411Dが新たに設定されました。

5V型ワイド液晶モニター、8GBメモリ、Gジャイロ、クイックGPSなどなど装備。

メーカー純正ブラケットにて装着の為取り付けも綺麗です。

気になる価格はMINI全車、取り付け工賃込みで¥59.850-(税込)です。

本日、当店の試乗車に装着しました。

ポータブルナビをご検討の皆様是非この機会にご来店お待ち申し上げます。

SY M.M

 

 

みなさまこんにちわ!MINI横浜都筑です!

 

3月のこの時期になりますと、横浜周辺では既に梅の花が咲き始めております。

もちろん早咲き桜もあちこちで咲いていますね♪

 

DSC_0038.JPGのサムネイル画像

 

そう、この桜の色を見て思い出しました。

 

ドアミラーキャップ ピンク

 CIMG0342.JPG

そして

MINI RAY エナジーピンク

 Ray_news_0227-2.jpg

真ん中がエナジーピンクです

皆様も、まもなく訪れる春をMINIと楽しんでみてはいかがでしょうか?

 

新車販売だけではなく、購入後のMINIのコーディネートもご相談お受けいたします♪

お問い合わせ、そしてご来場、お待ちしております花

ワイルドだろぉ~

こんばんは月1

MINI 新百合ヶ丘 受付スタッフです花

いつもブログをご覧いただきありがとうございますてれてれ

 

3月ももう3分の1過ぎてしまいましたが

こんな画像を見つけたのでご紹介したいと思います下指差し

 

MINI カレンダー.jpg

 

MINIカレンダー 2013 MARCH

ヒョウ柄のルーフ&ミラーキャップのワイルドなMINI上向きカーブ矢印

 

さっそく受付のPCの壁紙にしてみたのですが・・・

画面の大きさの関係でハッチバックのMINIのはずが

クラブマンの形になってしまいましたショッキングあせあせ(飛び散る汗)

 

ノートPCの方はよりクラブマンになるかも笑

4月のカレンダーが出ましたらまたお知らせしたいと思いますハート(トランプ)

 

 

追記

本日、東日本大震災から2年経ちました。

震災により犠牲になられた方々へ半旗で弔意を表すとともに

スタッフ一同午後2時46分に黙祷を捧げさせていただきました。

被災地の1日も早い復興をスタッフ一同心よりお祈り申し上げます。

 

先週末も沢山のご来店、誠にありがとうございましたハート3(大きい&小さい)

MINI_横浜都筑です

 

3月の1.2週目で開催していました、MINI クイズ ラリーですが・・・

 

①初代MINIをデザインしたのは・・・

MINI クイズラリー 002.JPG 

②MINIに乗ると・・・

MINI クイズラリー 003.JPG 

③MINIで扱っていない、アクセサリーは・・・

MINI クイズラリー 004.JPG

④DESIGN with BITEのMINIは・・・

MINI クイズラリー 005.JPG

 

 

さてさて・・・

①は答えは・・・

ジョン・クーパーさん!!

 

 

ではなく!

アレック・イシゴニスさんです

 

これに関しては知ってる方のほうが少ないでしょう

この二人、実は・・・・

 

これはMINIの歴史の中でも、非常に影響が大きく

話が長くなってしまうので、また別の機会に

 

②は・・・

『FUNになる』ですね

これは乗っていただければ、体感していただけると思います

他にはないMINIならではのフィーリングをぜひ!!

 

③は・・・

『レイン・ブーツ』

『ブルドッグのぬいぐるみ』

『キッズ・ソックス』

 

これらMINI COLLECTIONとして展開しております

『マンション』もこれから・・・

 

あるかもしれませんね!! NOT NORMALですからおやゆびサインおやゆびサインおやゆびサイン

 

 

④は・・・

これは言わずもがな、PACEMANですね

洗練された曲線美

これは是非とも、実車をご覧いただきたいです

 

MINIにも乗れて、MINI COLLECTIONも見れて

MINI NewモデルPACEMANも見れます

一石三鳥

 

3月もまだ始まったばかりです

ぜひ遊びにきてください♪

 

追記

本日、東日本大震災から2年経ちました。

震災により犠牲になられた方々へ半旗で弔意を表すとともに

スタッフ一同午後2時46分に黙祷を捧げさせていただきました。

お亡くなりになった方のご冥福を心よりお祈りいたします。

被災地の1日でも早い復興をスタッフ一同心よりお祈り申し上げます。

皆様こんばんわ!MINI横浜都筑です。

今日は黄砂?砂塵?が大変なことになってましたね・・・

 

本日は我々、Nicoleグループの活動を少し紹介いたします。

 

 

気付くと3月もあっという間に過ぎて行ってしまいます・・・・

 

この季節になると東日本大震災を、嫌でも思い出します。

テレビやラジオで大きく報道されております。

 

今、私たちにできることを、精一杯できればと、日々思います。

 

そんな中、私たちNicoleグループでは、パーティーグリーン社とコラボレーションすることにより、

世界に1台だけのMINIを制作し、チャリティーオークションにかけております。

 

このPaisley MINIの落札額は全額、東日本大震災の義援金とさせていただきます。

 

ぜひ、他の誰とも違う、世界で1台だけのMINIで、チャリティーに参加してみませんか?

多くの方のご参加をお待ちしております。

よろしくお願いいたします。

 

おーくしょんMINI.png

http://paisleymini.com/

 

なお、只今実車はMINI横浜都筑ショールームに展示しておりますので、

ぜひ、一度ご覧になってみてはいかがでしょうか。

 

皆様のご来場お待ちしております。

よろしくお願いいたします。

 

 

MINI at the Burton US Open!

こんばんは星2

MINI新百合ヶ丘スギモトです象

3.10 004.jpg

Burton US OPENの画像がupされていたのでご紹介クラッカー

照明で解りずらいですが、純正にはないボディカラーだとはわかりますねw

3.10 002.jpg

ゲレンデには勿論MINI祝マーク

新色のブリリアントコッパーですスパーク2(キラリマーク)

落ち着きのあるエレガントなカラーですクラッカー

3.10 003.jpg

いいアングルですね~

写真を撮っているカメラマンが、カメラマンに撮られている画像ではありません。

ジャンプしているプレイヤーを撮影している画像ですw

3.10 001.jpg

SHOPの前にこんなCROSS OVERが展示されていたら気になって

入るしかないですにこにこ

Burtonさん、カッコイイカスタムをありがとうございます上向きカーブ矢印

それでは~キャラクター(万歳)

カレー #25

こんにちは。 MINI横浜港北 ヌカタニ です。

 

 

 

 

 

 

まずは、コチラの写真をご覧ください。

 

画像 254.jpgのサムネイル画像

 MINIが世界に誇るスポーツ・アクティビティ・クーペ、、、

MINIペースマンです。 

 

フロントからの、このアングルだとクロスオーバーとよく似ていますが、、、

 

 

 

画像 253.jpg

斜め後ろから見ると、力強いリア・フェンダーや、ワイド感を強調したテール・ランプ

など、他のMINIとは明らかに違う存在感があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

次に、コチラの写真をご覧ください。

 

 

画像 251.jpg

ニコルMINIが世界に誇る、マイペースマン、

ミスター・フジイ さんです。

 

 

 

フロントからの、このアングルだと、、、

 

 

418334.jpg

 どことなく、アレック・イシゴニス(MINIの生みの親)風なダンディー感があります。

 

 

 

そんなミスター・フジイですが、、、

 

 

画像 249.jpg

 

相変わらずマイペースにカレーを食べています。

それにしても美味しそうなカレーですね。

 

画像 252.jpg

 これはスパイシーなマトンとキーマ。

ミスター・フジイの額にも自然と汗が滲みます。

 

 

こんな美味しいカレーが食べれるお店は、、、

320x320_rect_16941750.jpg

千葉県は検見川にある名店、『シタール』です。

 

本格的なスパイス使いでありながら、お子様からカレーマニアまで納得させるフトコロの広いお味。

アットホームな店内の雰囲気も、地域に根差した人気店ならではです。

 

画像 248.jpg

人気店ゆえ、行列になることも多い『シタール』ですが、店の隣にはご覧のような『待ち部屋?』が設置されているので、寒い日の夜でも安心です。

 

横浜からだと、すぐ近くではありませんが、千葉方面にお出かけの際には是非オススメのカレー屋さんです! 

 

 

 

 

【過去のカレーの記事も読んでください!】

 ↓  ↓

 

第一回 ・・・ 2011.02.17  『カレー作り』

第二回 ・・・ 2011.02.28  『チリ・レッド』

第三回 ・・・ 2011.04.05  『リッチなカレーの店アサノ』

第四回 ・・・ 2011.04.27  『アブソリュート・ブラック』

第五回 ・・・ 2011.05.23  『横浜ボンベイ』

第六回 ・・・ 2011.05.29  『ホット・チョコレート』

第七回 ・・・ 2011.06.02  『GALA中海岸』

第八回 ・・・ 2011.06.09  『華麗なるフェイント』

第九回 ・・・ 2011.07.10  『アジアン・ダイニング&バー』

第十回 ・・・ 2011.07.26  『ブリティッシュ・レーシング・グリーンⅡ』

第十一回 ・・・ 2011.09.12  『2日目のカレー問題』

第十二回 ・・・ 2011.10.17  『ダバ・インディア』

第十三回 ・・・ 2011.11.16  『ベルベット・シルバー』

第十四回 ・・・ 2011.12.26  『カレー・オブ・ザ・イヤー 2011』

第十五回 ・・・ 2012.01.08  『カレー・パーティー!』

第十六回 ・・・ 2012.01.26  『鎌倉野菜』

第十七回 ・・・ 2012.03.13  『スパイス・オレンジ』

第十八回 ・・・ 2012.03.31  『花よりカレー』

第十九回 ・・・ 2012.06.20  『カレー・パーティー2』

第二十回 ・・・ 2012.08.10  『カレー・ライブ!』

第二十一回 ・・・ 2012.08.21  『アジャンタ』

第二十二回 ・・・ 2012.09.12  『レッド・ホット!』

第二十三回 ・・・ 2012.11.07  『ドライブ&カレー』

第二十四回 ・・・ 2012.12.25  『カレー・オブ・ザ・イヤー 2012』

Blog Top