GWもオープン中!

MINI 新百合ヶ丘 受付スタッフです花

いつもブログをご覧いただきありがとうございますハート(トランプ)

 

ゴールデン・ウィークいかがお過ごしでしょうか

MINI新百合ヶ丘はGWもオープンしておりますにこにこ

通常水曜日はお休みを頂いておりますが

今週の水曜はオープンいたしますグー

お気軽に遊びに来てください「!!」

 

なおMINI新百合ヶ丘の整備工場は

本日から5月3日(金)までお休みを頂いております。

 

緊急の際はMINIエマージェンシー・サービス

お電話いただきますようお願いします。

 

MINIエマージェンシー・サービス

0120‐56‐5532

 

もちろん

24時間・年中無休です

 

それではみなさま

引き続き良いゴールデン・ウィークを花

 

カレー #26

こんにちは。 MINI横浜港北 の ヌカタニ です。

 

 

 

2010-MINI-Cooper-S-Rainbow-Side-View-588x390.jpg

やってきました。世の中いよいよ ゴールデンウィークですね!

 

2010-MINI-Cooper-S-Rainbow-Headlights-View-588x390.jpg

皆様、もうゴールデンウィークのお出掛けの予定は決まりましたか?

 

今日は、ゴールデンウィークのお出掛けついでに是非とも食べたいカレー屋さんをご紹介します!

 

 

 

まずは、、、

 

skytree11.jpg

『そういえば、まだ スカイツリー 行ったことなかったな...』 という方!

 

たしかに、634メートルの高さから『摩天楼の衣擦れが舗道をひたす』のを見るのもよいでしょう。

 

しかし、押上まで行ったらスカイツリー以上に魅力的なのが、、、

 

画像 275.jpg

最近話題のカレー屋さん、 『スパイスカフェ』 にも是非行くべしなのです!

 

古い木造アパートを改装して作られた店内は、緑とアートに囲まれたお洒落な古民家カフェ風です。

しかし、一歩店内に足を進めるとスパイスの香りが充満していて期待が高まります。

 

画像 276.jpg

スパイスの香りがたっていますが、刺激は強すぎずマイルド。

普段エスニックな食事を食べ慣れていない方でも美味しく食べられると思います。

 

 

 

 

次に、、、

 

画像 282.jpg

『ゴールデンウィークは動物に癒されたい。』 という方。

 

最近の動物園は展示方法などに工夫を凝らしてしていて楽しい場所が多いですよね。

そんな中、迫力と興奮で昔から変わらぬ人気なのが、、、

画像 280.jpg

多摩動物園の 『ライオンバス』 です。

バスの窓枠に肉をぶら下げて走る。今なお全く古さを感じさせない、画期的なアトラクションです。

 

 で、多摩動物園まで行くならついでにオススメなのが、、、

 

画像 277.jpg

 高幡不動の駅からすぐの 『アンジュナ』 です。

 

画像 278.jpg

ここのお店のよいところは、東西南北色々な地域のハイ・レベルなインド料理が食べれるところ。

あれこれ食べたくなって欲張って注文してしまうので、満腹要注意です。

 

 

 

 

動物と言えば、、、

 

zukan_is_shiro_001.jpg

これから夏にかけては、海の動物を見にいくのも涼しげでいいですよね。

 

20080505_491509.jpg

近場すぎてあまり行かないけど、行くと意外と楽しいのが八景島シーパラダイス。

ゴールデンウィークは花火も上がるし、なんせ入場無料です。

 

 

そして、八景島まで足を伸ばすなら、必ず食べて頂きたいのがコチラ、、、

 

画像 284.jpg

能見台にある奇跡の南インド料理店、 『ガネーシュ』 です。

 

ガネーシュの料理は、とにかく繊細で美しく、泣けるほど美味いです!

e0145685_8202528.jpg

野菜の旨みはしみじみと、魚介の香りは濃厚に、、、

 

スパイシーなのに素材の味がすごく活きていて、インド料理なのに彩りや季節感を強く感じます。

e0145685_924648.jpg

カレー以外の料理も本当に素晴らしくて、写真の『前菜の盛り合わせ』なんて、まるでフレンチのような美しさ。

インド産のワインがどんどん進んでしまいます。

e0145685_6543480.jpg

食べ終わったあと、スパイスの力で健康になれるのもガネーシュならでは。

ガネーシュの料理は、多少食べ過ぎても絶対に胃もたれしないので、安心して暴飲暴食できます!

 

 

 

ちょっと熱く語り過ぎちゃいましたが、結論としては、、、

 

ゴールデンウィークもカレーを食べよう!

(ちなみに、MINI横浜港北はGWも休まず営業中です。ショールームにも遊びに来てくださいね!)

 

 

 

 

【過去のカレーの記事も読んでください!】

 ↓  ↓

第一回 ・・・ 2011.02.17  『カレー作り』

第二回 ・・・ 2011.02.28  『チリ・レッド』

第三回 ・・・ 2011.04.05  『リッチなカレーの店アサノ』

第四回 ・・・ 2011.04.27  『アブソリュート・ブラック』

第五回 ・・・ 2011.05.23  『横浜ボンベイ』

第六回 ・・・ 2011.05.29  『ホット・チョコレート』

第七回 ・・・ 2011.06.02  『GALA中海岸』

第八回 ・・・ 2011.06.09  『華麗なるフェイント』

第九回 ・・・ 2011.07.10  『アジアン・ダイニング&バー』

第十回 ・・・ 2011.07.26  『ブリティッシュ・レーシング・グリーンⅡ』

第十一回 ・・・ 2011.09.12  『2日目のカレー問題』

第十二回 ・・・ 2011.10.17  『ダバ・インディア』

第十三回 ・・・ 2011.11.16  『ベルベット・シルバー』

第十四回 ・・・ 2011.12.26  『カレー・オブ・ザ・イヤー 2011』

第十五回 ・・・ 2012.01.08  『カレー・パーティー!』

第十六回 ・・・ 2012.01.26  『鎌倉野菜』

第十七回 ・・・ 2012.03.13  『スパイス・オレンジ』

第十八回 ・・・ 2012.03.31  『花よりカレー』

第十九回 ・・・ 2012.06.20  『カレー・パーティー2』

第二十回 ・・・ 2012.08.10  『カレー・ライブ!』

第二十一回 ・・・ 2012.08.21  『アジャンタ』

第二十二回 ・・・ 2012.09.12  『レッド・ホット!』

第二十三回 ・・・ 2012.11.07  『ドライブ&カレー』

第二十四回 ・・・ 2012.12.25  『カレー・オブ・ザ・イヤー 2012』

第二十五回 ・・・ 2013.03.09  『シタール』 

MINI to MINI

こんにちは。

MINI横浜港北のアカヌマです。

 

ゴールデンウィークがスタートしました!!

ご家族で!友達で!彼氏・彼女と!お出かけでしょうか?

 

ご納車のご紹介です!!

今回はMINI to MINI (2013年度版)

 

K様のご納車です。

MINIのONEからCOOPERに。

(ペッパーホワイトtoペッパーホワイト)

ペッパーホワイト納車.jpg

実はK様、今回で電球台目電球。 アクセントはMTモデル。

MTは意のままに操るような感覚で、軽快な走りをお楽しみ頂けます。

機敏なペダルワークのK様は、もうMNIマスター。

さらにMINIマスターは、万が一に備え、MINI保険を装備頂きました。

 

楽しい・安心・安全がMINI横浜港北にあります!!

ゴールデンウィークも毎日!!元気に営業中!!

楽しいMINIにご興味のあなた!

遊びにいらしてください!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

GWはMINI JOHN COOPER WORKS!

こんにちは花

MINI新百合ヶ丘スギモトですキャラクター(万歳)

 

そろそろブログを更新しないと・・・

え?誰があげるの??

 

 

 

スギでしょー!!って事で私がブログUPします電球

 

先日、都筑でJOHN COOPER WORKSをUPしておりましたが

勿論、新百合ヶ丘にもーーーくるーーー!!

というより、来ているぅーーーーー!!

 

 

 

 

P1040131.jpg

ご覧下さい。展示しております。

 

 

 

 

P1040132.jpg

定番のアングルもどうぞ。

 

 

 

 

P1040162.jpg

レッドルーフとレッドのドアミラーJOHN COOPER WORKSのみ

設定可能です。

 

 

 

P1040142.jpg

・フロントスポイラー

・サイドスカート

・リアバンパーはJOHN COOPER WORKS専用のエアロが装着されております。

 

 

 

P1040160.jpg

ブラックホイールからなにやらチラつかせてますね。

そうです、チラつかせて下さいレッドのキャリパーを・・・

 

 

続きはショールームでご覧下さい風船

 

それでは八分音符

 

こんばんは星2MINI横浜港北のマキイです。

 

本日もたくさんのご来場を頂き誠にありがとうございました

 

 イロイロなRAYパッケージって?よくわかりませんよね困り

 ray-cross-over1_0412.jpg

 そうです「!!」

 

MINI CROSSOVERにもRAYパッケージが発表されました緑ハート黄ハート光るハートハート(トランプ) 

 

そしてMINI横浜港北にはエナジー・ピンクのRAYパッケージが登場「!!」

 IMG_0425.jpg

いかがですか?

 

お好みのカラーのRAYパッケージなら、素敵に個性を演出できますね目がハート

 

ぜひご覧になってみてください光るハート

 

MINI RAY パッケージ!

皆様こんばんわ!MINI横浜都筑です!

 

いよいよ明日からゴールデンウイークですね!

皆さますでにご予定ございますか?

 

本日当ショールームに、ゴールデンウイークを彩る、

新しいクロスオーバーの展示車両が届きました。
R60_RAY01.JPG
 
 
MINI COOPER CROSSOVER  RAY パッケージ
R60_RAY03.JPG
 
アブソリュートブラック
17インチブラックアロイホイール
 
RAY パッケージ"モンスターグリーン"
 
 
R60_RAY02.JPG
 
 
最近は"パーソナルカラー"をファッションの一部として
身につけられる方が増えております。
 
ぜひおクルマにも"パーソナルカラー"を取り入れてみてはいかがでしょうか。
 
クロスオーバーにご用意しておりますカラーは、
 
モンスターグリーン
エナジーピンク
レモンイエロー
ビタミンオレンジ
 
この4色です。
 
お客様のお色は、何色でしょうか?
 
ぜひゴールデンウイークは、MINI横浜都筑でパーソナルカラーを
選びにいらしてみてはいかがでしょうか?
 
 
ご来店、お待ちしております!!
 

JCW 揃いました!!

皆さまこんばんは!MINI横浜都筑です!

本日、MINI横浜都筑のショールームに、

HOTなHOTな展示車が届きました!

R56JCW13042503.JPG

MINI JOHN COOPER WORKS

 

ミッドナイトブラックのボディーにJCWの象徴、レッドルーフ

ブラックアロイからのぞく深紅のブレーキキャリパーが、

この車が常に本気モードであることを物語っております炎

 

R56JCW13042502.JPG

MINIシリーズ最強のエンジンは、

最大パワー 211PS!

最大トルク 26Nm!

 

オーバーブースト時には、なんと28Nmを絞り出します!

COOPER Sと比較すると、パワー27PS、14%も向上しております炎

 

このエンジンが、感応的なサウンドと、ターボの非日常的な加速で、

ドライバーに情熱的なエキサイトメントを提供してくれます。

 

先日のJCW GPも展示しておりますので、

このゴールデンウイークは、MINI横浜都筑ショールームで、

刺激的なひと時を過ごしてみませんか?

 

皆様のご来店、心よりお待ちしております。

こんばんはてれてれ

MINI_横浜都筑です。

 

現在展開中のMINI RAY パッケージですが・・・

 

なんと

CROSSOVERでも発表されます上向きカーブ矢印

R60 RAY 001.jpg 

 

 

色は全4色

・ エナジー ピンク

・ ビタミン オレンジ

・ エイリアン グリーン

・ レモン イエロー

 

内容は・・・

・スポーツストライプ (ボンネット、ルーフ、ルーフスポイラー、テール)

・ミラーキャップ

・サイドスカットル

こんなに揃って、48,300円ポリス

(※ 別途、取付工賃が必要になります。

また、モデルによって追加部品が必要になる場合があります)

 

これで個性的な一台に上向きカーブ矢印

R60 RAY 002.jpg

実車もMINI_横浜都筑にて、展示予定です!

どんな仕様、どんな色が来るかは分かりません・・・

 

楽しみですねうっしっし

またショールームに届き次第、ご紹介させていただきますね

 

気になる方は、週末MINI_横浜都筑へご来店くださいませ。

MINI横浜都筑です!

 

本日はMINI横浜都筑に新しく届きました、

試乗車をご案内いたします!

 

R59_C試乗車.JPGのサムネイル画像のサムネイル画像R59_C試乗車.JPG

MINI COOPER ROADSTER です!

 

 R59_C試乗車2.JPG

インテリアはオシャレなサテライトシルバーのレザーラウンジシート!

 

ちょっとお目にかかれない、希少性の高い試乗車です♪


ぜひ一度、オープンカーとは思えない、しっかりとしたボディ、
そして鋭いハンドルレスポンスのサスペンション、
なによりもMINIで楽しむオープンエアーを、
体感していただきたいです!
 
 
今週末は、ぜひMINI横浜都筑で、最新のMINIをお試ししてみませんか?
 
皆様のご来店、お待ちしております!
 
 

こんばんは。 パーツ課です。

 

先日お伝えしておりますが、明日4/20(土)予定通り、

MINI港北支店にてMINI OPEN STORE を開催します!。

ライフスタイルアクセサリーを中心に普段のショールームより多く展示いたします。

開催時間は13:00~16:00です。

 

残念ながらお天気はあまり芳しくない様子です・・・雨

 

そんな中、わざわざアクセサリーご購入でご来店して頂いたお客さまには何らかの形でサービスさせて頂かなくては・・・?と考える次第でございます。

ご期待に添えるか分かりませんが困り、ご興味・お時間のある方、アクセサリーご購入予定のある方は是非ご来店ください。アクセサリーの予約注文も承ります。

ご来店をお待ちしております!!。

 

*キャンペーン品等のプラスディスカウントはできませんのでご了承ください。

 

DSC00153.JPG

Blog Top