こんばんは~
受付・清水です![]()
先日の宣言通り、出場して参りました![]()
第1回
メガ盛り青い富士山カレー
大食い早食い大会
大食いに定評のある
パーツマン・NAGASAWAと共に
張り切って朝9時集合で出発![]()
受付は11時までとのことだったので、
早めに向かったところ、
10時に到着...
この長い待ち時間が
我々を後悔させることに
なろうとは...(笑)
中央の広場に設置された会場を見て
若干の不安が滲みはじめる...
もっとコソコソ出るつもりだったのに...![]()
![]()
あれれ、平日なのに人がいっぱい...![]()
![]()
ドギーパークから出張していた
わんわんに癒してもらうものの、
テレビカメラを発見...![]()
![]()
![]()

やるなら今しかねぇ![]()
いや、逃げるなら今しか...
しかし、我々も大人ですので
エントリーして逃げるわけには...
腹を括って
インフォメーションカウンターへ![]()

震える手で受付を済ませ、
Tシャツ&
ネームプレートゲット![]()
集合時間となり、
死んだ魚のような目の二人組は
2部制の後半に出場決定![]()
前半戦の出場者を見た会場が...
なんと![]()
大食いタレント 枡渕祥与さんが登場![]()
きれいでスタイル抜群です![]()

男性陣の手が止まる中、
味変アイテム持込自由ルール適用で
生卵5個・しょうゆ・
裏に設営されていた
すずの木さんのカレールー・
マンゴーフラッペを追加![]()
もう途中から卵かけごはんに
(笑)
余裕の約25分で完食![]()
さすが本職![]()
リスペクトです![]()
![]()
そして、
いよいよ後半スタート![]()
枡渕さんによると
後半戦参加者に大食いイベントで
見たことのある男性が...と
思わずNAGASAWAに
『まさか出てないよね
』と一応確認(笑)
私の隣の男性が...![]()
ガチだったのですね![]()
参加のきっかけを
司会の方に聞かれたので、
『出来心で...』と(笑)
出たーーー![]()
炊飯器ひっくり返したみたい(笑)
ご飯2キロ・カレー1キロの
計3キロ![]()
アーティスティックなカラーリングで
間近で見るとゴイスー...
でも、みなさま![]()
このカレー、見た目に反して(?)
ココナッツミルクが効いた
まろやかなおいしさ![]()
ピクルスやフライドオニオン、
富士五湖をイメージした
揚げた野菜たちも
いいアクセントです![]()
心の中でグルメレポートをしつつ、
黙々と食べ進めていると
会場がまたしても...
隣の大食い小金さん、
もう残りわずかっ![]()
しかもこちらも
すずの木さんの
カレールー2杯分追加してるのに![]()
開始15分で完食![]()
まさにカレーは飲み物![]()
![]()
![]()
私はと言いますと...
一瞬キラキラしそうな時が
ありましたが...
食べ続けた結果...
きれいな画像でなくてごめんなさい![]()
![]()
残り300グラムで終了![]()
あとちょっとが入りませんでした~![]()
応援して下さったみなさま、
ありがとうございました![]()

3位ゲーット![]()
![]()
だがしかし...
MINI甲府、
ワンツーフィニッシュならず![]()
![]()
3位は賞品が無かったので、
Tシャツを提供して下さっていた
I♡福祉研究所の社長さんが...
カレーは飲み物です!
プリントのスタイを
プレゼントして下さいました![]()
来年こそは完食すべく、
1年間の修業を誓い、
ポンポコリンのお腹・
青い唇&舌で帰宅![]()
![]()
どうやら爆睡している間に
ニュースに出ていたらしい...![]()
これから大食いチャレンジに
清水が出没する可能性あり...
参加者募集中です![]()
![]()
昨日会場でキラキラしかけた
清水のやばい顔をご覧になった方も、
そうでない方も
MINI甲府Facebook
(
こちらをクリック)まで
メッセージをお願い致します![]()
![]()