こんばんは![]()
![]()
マーケティング・清水です![]()
昨日のブログで
「~は知る由もなかった」を
「走る由もなかった」と書いており、
帰りにスーパーで買い物をしていたら
母と業務担当・植松から連続でLINEが...
とんだ赤っ恥だぜっ![]()
速攻で直しましたが、大変失礼致しました![]()
![]()
さて、昨日に続きまして
とうとうやってきました
MINI Challenge Japan 2022
1日目の朝![]()
ホテルから会場のスポーツランドSUGOまで
距離があったので、出発は6時50分...
1時間前には起きてシャワーも浴びたいし...
起床は1時間前の5時50分に決定![]()
でもこわいから、一応起こしてねと
業務担当・植松にお願いして就寝![]()
翌朝、なんか音がするなぁ~と
スマホを見たらすでに6時20分![]()
![]()
![]()

いっけね![]()
![]()
LINEを開いたら...
しかも、部屋の電話も鳴らしたが、
反応が無かったとのこと...
お手数お掛けいたしました![]()
ありがとう...いい薬です...。
いや、そんなことを言っている余裕はなく![]()

巻いて巻いて巻きまくりで支度開始![]()
もうしゃかりきコロンブスです![]()
どうにかこうにかギリギリアウトな感じで
無事に(?)出発![]()
![]()
寝坊をチクチクいじられながら会場に到着![]()

私たちのゼッケン番号
52をアピールしたサイン看板を設置![]()
ドライバーの森岡 史雄選手、
メカニックを担当されているWAVE SPEEDの皆様との
挨拶を経て、レースカーの準備に入ります![]()
と言っても、私たちは迷える子羊![]()
メェーメェー鳴きながら右往左往。
でも、レースに携わっている方々は
皆さん本当に優しいんです![]()
惚れてまうやろっっ
(笑)
決められた時間内に作業を終えなくては
いけないのですが、車両にステッカーを貼る
お手伝いをさせていただきました![]()
![]()

ゼッケン番号のステッカー![]()
お気付きだと思いますが、
「52」は甲府=こうふ=52
MINI甲府の試乗車のナンバー
3252(みにこうふ)と同じく
ゴロ合わせの遊び心満載です![]()
![]()
続いては車両側面のドアや、給油口にもまたがる
MINI KOFUの大きなステッカー![]()

剥がれないように油を取ってから、
貼り付けた後に透明なフィルムを剥がし、
熱でさらに密着させます![]()

お気付きだろうか...
「O」の文字が不自然に歪んでいることに...
Oの悲劇...
初戦にペッコペコの「O」で登場...
マジか...![]()
![]()
全員が本気でオワタ...と思ったその時![]()

神降臨![]()
![]()
![]()
ひみつ道具を使いながら、穏やかな表情で
サクッと直してくださいました![]()
田所さん(別名:神)ありがとうございますっ![]()
惚れてまうやろーっ
(2回目)
この後、
選手の撮影&インタビューが行われるということで、
ちゃっかり同行させていただきます![]()
![]()
![]()
本格的なスタジオがセッティングされていて、
私の方がちょっと緊張![]()
![]()

ポーズを変えながら写真撮影が行われ、
参戦への意気込みなどのインタビューも![]()
ここでもおのぼりさんモードを発揮して
キョロキョロ![]()
そんな私をよそに実際に走る森岡さんは
完璧にインタビューをこなす![]()
くっ...
私もスマートな対応ができるようになりたい![]()
いつか巨匠と呼ばれるその日までっ![]()
続く。
*********************************************
最新情報を一気読み
MINI甲府ディーラーサイト
![]()

あたたかいコメントから
ツッコミまでお待ちしております
本日のFacebook
![]()

新たな出会いはこちらから
MINI NEXT認定中古車情報
![]()

キャンペーン実施中
オンライン入庫受付フォーム
![]()

その他SNSトップページ
![]()
