こんばんは~
受付・清水です![]()
今日も暑さが厳しいです![]()
出掛けた際に外気温を見ると...
32.5℃
あー![]()
ガリガリくん
チョコミント味食べたい![]()
そんな中...
我が相棒、
恥ずかしがりながら
帰ってまいりました![]()
では![]()
ツヤが始まる5秒前![]()
4![]()
3![]()
2![]()
はい
ドーン![]()

ご覧下さい![]()
ツヤが増し増しです![]()

美しい輝きが復活![]()
なぜか鉄粉が
通常の倍ほども付着していた
(駐車場の近くに線路や製鉄所、
交通量の多い道路などがある場合に
見られるそうです)
ということや、
思いのほか洗車キズが
少なかったという![]()
自分ではわからないことを
教えていただきました![]()
![]()
※念の為、申し上げておきますが
洗車してなかったわけではありません![]()
![]()
これは日々の
フェザータッチ洗車の結果です![]()

このように
ファサファサっと![]()
![]()
こういったアドバイスをいただけると
これからの駐車場所を考えたり、
洗車方法を工夫したりと
相棒をさらに
大事にできますよね![]()
グロスアーマーを施工された方、
せっかくの装備した艶の鎧を
布の服にしないように
定期的なメンテナンスで
維持していきましょう![]()

布の服でとヒノキの槍で
ラスボスに挑んだ方も、
そうでない方も
MINI甲府Facebook
(
こちらをクリック)まで
メッセージをお願い致します![]()
![]()