皆さまこんにちは~![]()
MINI甲府サービス秋山です![]()
はい、目を細めていただくブログの日です![]()
先日のCOOPER DAYの日、
ブログの達人・清水パイセンにラジオを託し
翌日にはすっかり忘れ本人に伝えず無茶振りをしました・・・
いつも、ブログは帰ってから夜のお楽しみにしているのですが
そこで思い出すという・・・![]()
![]()
清水パイセン、本当にごめんなさい。
今度からは、メモにも残しておきます![]()
そういう問題じゃないですよね・・・
今日のお仕事終わりはお詫びの品を買いに行こうかな![]()
清水の不在時、ショールームをウロウロしたりブログ更新をしている秋山。
(ホワイト・グレーのジャケットを着て、ちょっと背がデカい人が私です)
その時にご来店していただいたお客様から
「どれがプラグ・イン・ハイブリットなの?」
「CROSSOVER.以外は発表になっていないの?」
とMINI史上初のプラグ・イン・ハイブリット・モデルに興味を持っていただいております![]()
何か新しい情報は無いかな~。とMINIのHPをチェックしてみると、
なんと・・・
MINI初の
電気自動車 コンセプト・カー
が発表されているではありませんか![]()
![]()
![]()

近未来感 満載![]()
![]()
![]()
コンセプト・カーなので多少の変更はあるかもしれませんが
MINIらしいフォルムはしっかりと継承されていますね![]()
![]()
リヤのブレーキランプ部分はユニオンジャックをイメージしているのか
オシャレでとってもかわいいですね![]()
毎回ですが、秋山の知識不足というか、語彙不足で
素敵な表現ができずに申し訳ございません![]()
![]()
でも、画像で十分に伝わっていますよね![]()
![]()
MINIのHPには動画も掲載されているので要チェックです![]()
詳しくは![]()
クリック ![]()
![]()
と、いうことで赤羽スペシャルはまだひっぱります![]()
だって、スペシャルな車なので・・・![]()
今日はリヤからの赤羽スペシャルをご覧下さい![]()
やっぱりJOHN COOPER WORKS ではない・・・
COOPER S なんですって![]()
![]()
