MINI神戸東灘のキシミです。
昨日からALL NEW MINIのデビューフェアが開催されておりますが
皆さまショールームでご覧頂けましたでしょうか?
バンパーのデザインやインテリアのカラー変更、
新デザインのホイール、内装・外装の新色追加など目白押しですよね。
恐らく皆さんはカタログやウェブで知ってられる方も多いと思います。
なので今回はキシミが“おっ”と思った変更点を紹介します。
今回はインテリア編 その①
まずは
内張り(ピラー&天井)のカラー変更


2010年モデル 2011年モデル
いきなり微妙なんですが今までのは“グレー”といった感じが
今回は“少しクリーム”といった感じに変更されてます。
ぐっと高級感が増してます!!
どう変わったかはショールームで比べてみてください。
その次はDSCボタン(横滑り防止装置)のデザイン変更


2010年モデル 2011年モデル
今まではDSCと文字だけだったのですがイラストに変更。
何のボタンか忘れても見たらすぐにわかる。
物忘れが多くなってきた方にはありがたいですよね。
インテリア・ライト・パッケージのカラーが追加されました。
これは好きな人も多いんじゃないですかね。



レッド グリーン イエロー
この3色が追加されたことによって約700色の色合いが表現できます
光量もさらに明るくすることも出来ます
キシミはイエローがおすすめです。
追加?されたのもありました
コンソール・ラバー・トレイの追加


センターコンソールの奥のこの部分 オプションとの比較(右がオプション)
標準でラバートレイが装備されてました。
ここに小物を置くユーザー様も多いと思います。
どうです。
細かなトコも変更されているんです。
少しマニアックなところもありますけど他にも見つけましたんで
次回をお楽しみに