こんにちは。MINI宝塚、岡本です(*^^*)

皆様、本日は待ちに待ったTHE NEW MINI JOHN COOPER WORKSのショールームローンチです!!!!!!!

大変お待たせいたしました。MINI宝塚では、3ドアJCWの試乗車をご準備しております('◇')ゞ

IMG_6462.jpg

MINIの可愛さを残しつつ、エアロや、ボンネットストライプがスポーティーさを表現していて唯一無二のJCW!

デザインだけでなく、走行性も抜群なJCW、是非一度体感して欲しいです。

やっぱりMINIって最高!となりました。IMG_6460.jpg

またJCW商談プレゼントもご準備しております!

またMINI宝塚、フードドライブを開催しております。

ご自宅で余っている食材がございましたら、ご協力していただきたいです。

寄付してくださった方には、MINIオリジナルTシャツをプレゼントしております。

宝塚スタッフで着用してみました(^^)/

IMG_6433.JPG

ご協力よろしくお願いします('◇')ゞ

MINI西宮の坂本でございます

 

桜の季節が終わってしまいましたね

お花見お出かけされました?

 

もうすぐ5月、ゴールデンウィーク

いかがお過ごしのご予定でしょうか

 

 

MINI西宮ショールームには

新たな展示車が届きました

 

PXL_20250418_021529859.jpg

 

MINI COOPER CONVERTIBLE

COOPER CClassic TRIM

インディゴサンセットブルーのボディカラーにブラックソフトトップ

17インチパラレルスポークのホイール

 

コンバーチブルのなかでもオーソドックスな仕様です

「オープンカーに乗ってみたいけど高いオプションはいらない」

「同じMINIに乗るならいっぺんコンバチ乗ってみたい」

という方におススメです

 

ゴールデンウィークの予定が決まっていないなら

この車でドライブはいかがですか?

 

明日・明後日のご成約なら間に合うかも

 

ご来店お待ちしております

 

 

PXL_20250418_021647410.jpg

BIGLOVE


こんにちは!


MINI西宮の櫻井です🦛



今年は桜が綺麗に咲いている期間がいつもより長かったような気がしますがもうすっかり葉桜になっていますね~👀


また梅雨が来て暑くて長い夏がだんだんと近づいているということですね🥺





さて、今年もセブンスターでは未開封の保存食品を寄付してくださった方1組様1枚限定で


オリジナルTシャツをプレゼントさせていただくBIGLOVE ACTIONの取り組みとしてフードドライブを実施中です!!


instagram_MINI_1080_1080.jpg

 
前回実施した時にも多くの方に食品を寄付していただき、食料を必要としている方の元へと


たくさんお届けすることができました✨



ぜひショールームにお越しいただく際はご家庭で未開封となっている食品をお持ちになってご来店ください(*'ω'*) 



また、ショールームにはコッパーグレーのかっこいいCONVERTIBLEを展示中です!



041700000002.jpeg 



041700000000.jpeg 


コッパーグレーという名前からして私は好きなのですが光の当たり加減によってゴールド系のラメが


とても綺麗な色でベースの青みがかったグレーの色もとても綺麗です!!



本当にかっこいいのでぜひ実際にみなさまに車を見ていただきたいです😎

MINI宝塚の徳山です(^_-)-☆

ご訪問いただきましてありがとうございます(/・ω・)/

すっかり春でございますね(*^^*)

本日 4月16日は「女子マラソンの日」だそうです

1978年に日本初の女子マラソン大会が開催されたことに由来してるみたいです

マラソンといえば走る!

走るといえばMINI JOHN COOPER WORKSですね (。-_-。)

mini-F66-JCW-family-wide.jpg

私がこのブログを書いている3月末時点で 4月初旬に 3DOOR JOHN COOPER WORKSが準備できているはず(^^;

なのでー 是非試乗しに来てください( *´艸`)!! 

お待ちしてます(/・ω・)/

はじまるよー

こんにちは!!!!

たかしまです☆

いよいよ大阪万博が開幕されましたが、セブンスター各ショールームでは前回もたくさんのご協力いただけたフードドライブイベントが4/14からはじまりました(詳しくはこちら

フードドライブはご家庭で余っている未使用の食材を支援を必要としている方たちや団体へ届ける活動です。

フードロスの削減にもなります!

もし、ご家庭で余っている食材があればショールームまでお持ちください!

MINIオーナー様はもちろん、その他近隣のこの活動にご協力いただける方どなた様でもご参加いただけます!

IMG_2479.jpg

IMG_2480.jpg

そして、いよいよ皆様おまちかねのジョンクーパーワークスの新型がやってきました!!!

試乗から帰られたお客様皆様すごく運転が楽しかった!と笑顔とうれしいお声いただけております◎

試乗はご予約いただけますとご案内がスムーズです☆

ぜひ、ワクワクしにショールームへお越しくださいませ◎

IMG_2482.jpg


こんにちは!

MINI NEXT尼崎の中村です。


先日のお休みに京都に行ってきました🌸

桜か紅葉の時期になると毎年行きたいと思いつつ、なかなか実行できてなかったので本当に念願の京都でした😌


京都といえば!な二条城と清水寺に行ったのですが、本当にどちらも桜も景色もきれいで楽しかったです。

天気にも恵まれてよい一日でした☀️。°


IMG_3423.jpg


今度は紅葉の時期に他の場所にも行きたいと思います🫧


各店舗では本日から5月11日までの期間中、 BIGLOVE ACTION.としてフードドライブのイベントを行っております!

いただいた食品は食品のロス削減につながり、食べ物を必要としている方達へと送られます。

また、食品をお持ちいただいた方には、BIGLOVE Tシャツをプレゼントさせて頂きます!(お一組様1着です)

お持ちいただく食品など注意事項もございますので、気になった方はぜひ以下のURLから詳細のご確認お願いします。

https://sevenstar-mini.jp/biglove-action/


期間中、ご来店予定の方も普段お店の前を通られている方もお気軽にご参加して頂ければと思います!

ご来店お待ちしております🥰

タイトルなし

こんにちはMINI神戸東灘の石川です。


4月8日から13日にかけてイタリア・ミラノで開催される


「ミラノサローネ2025」


202504130002.jpg


BMWやMINIのデザインの世界を紹介しているのですが


BMWの電動バイク「CE 02」のMINIデザインが発表されました。


202504130003.jpg

202504130004.jpg

202504130005.jpg

MINIっぽいし実際に発売しないですかね!?

発売されたらバイクの免許取りに行きます。


20250413006.jpg

愛車で休日旅!

皆様こんにちは!

 

MINI尼崎の馬場です!

 

前回に続き今回も愛車で行く休日の旅ブログです!

 

行き先は前回ブログでもチラッとお伝えした日本一の高さを誇る

215mの岐阜県バンジーです!

 

奈良バンジー(30m)とはスケールが全然違うと分かっていたものの

いざ飛ぶ前に立ってみるとある程度の覚悟を決めて臨みましたが

正直これを飛ぶのかと息をのみました(笑)

 

 image0.png

 

 image1.png

 

飛び終わった後の感想は叫びながら飛んだ事もあり凄くストレス発散になりました!(笑)

気温も丁度良く天気も晴れていたのでコンディションはバッチリでした!

岐阜バンジーと調べるとすぐに出てくるかと思いますので気になる方は是非飛んでみてください!!

岐阜バンジー

岐阜県八百津町久田見新旅足橋

こっぱーぐれー

こんにちは

MINI西宮のKOMATSUです

昨日の雨で綺麗に咲いていた桜もそろそろ散る頃合いですねー

さてさて

そんな桜以上に素敵なお車をご納車致しましたー

どーん

コンバーチブルSコッパ―グレーです

しかもしかも19年乗って頂いたR53からのお乗り換えです

20250411.png

個人的にはR53めっちゃデザインなども含めてタイプです。

今後はコンバーチブルも20年くらいは乗って頂けるかと思いますので

これからもサポートさせて頂きます。

この度はありがとうございました。

これからもMINIライフをサポートさせてくださいませ。

Newカラーのコンバチ

こんにちは

 

TAKARAZUKAのオダです。

 

4月は、新生活をスタートされる方も多いと思います。

 

新型MINIに待望のコンバーチブルが発表されました。

 

本日は、そのご紹介です!

 

 

新型MINI コンバーチブル

Newカラー

コーパーグレー

 

image0.jpeg

 

ソフトトップ

ユニオンジャックのデザイン(オプション)

 

image1.jpeg

リヤビューもとてもオシャレ!

 

MINI宝塚ショールームに展示中です!

   

皆さまのご来店お待ちしております。

 

Blog Top