
車の構成部品は...数万点といわれていますが...一番重要な部品って何かご存じですか![]()
自動車を走行させる中で...一番重要な部品と聞いて...皆さんはどの部品を想像しますか
車の心臓部でもあるエンジン...しっかり走行するための足回り...ハンドルが無ければ車は曲がらないのでハンドル...ギヤが壊れればもちろん前にも後ろにも動かないのでギヤ付近...衝突があった際には乗員を守るためにはボーディーパーツetc、勿論これらも大切な、車を走行させるのに重要な部分ですので...万が一の不具合など無いように車を造っているのは勿論ですが...MINIの本当のこだわりは...これら以外の部品にあるのです![]()
車はタイヤが無ければ走れない...そう思いませんか

多くのメーカーが、新しい車を手掛けていくときには、全体のイメージ図を作成した後に、車の主要な部分の構成に入っていきます。そして...タイヤは最後サイズを合わせて...というような流れの部品構成になっています
で・す・が・MINIは...全体のイメージ図を完成させた後に、タイヤの設計に入ります
それは...重量や加重など、タイヤに負荷がかかるもので、車両の走行が変わってくるからです
そして様々な基準があり、その厳しい基準を達成したタイヤのみが、MINIのタイヤに採用されます
実際にはMINIの新車をご注文頂き...その新車に付いてくるタイヤは、様々なメーカーが採用されておりますが...その厳しい基準を達成させた証として...タイヤ側面にスターマーク(☆のマーク)が刻印されます
たとえ、新車の際に装着されていた同じメーカーの...同じ名前のタイヤを...量販店などでお求め頂いてもこのマークは付きません
また...新車時に様々なタイヤメーカーのタイヤが装着されていますが...メーカーは違えど...厳しい基準をクリアしたタイヤになりますので、MINIの走行を100%引き出すことが可能なタイヤとなります
1,5トンもの重量がある車を走行させる際に、道路と直接触れている部分は...タイヤの一部分、大きさにするとコピー用紙A4サイズぐらいだけになります
だとすれば...車の構成部品の中で一番重要なものはタイヤというのも納得いくのではないでしょうか
MINIの走行に対する...MINIの車造りに対する一番のこだわりは...実はタイヤなのです![]()
各メーカーのタイヤを採用しておりますが...すべてスターマーク刻印









現在、MINIでは様々なタイヤメーカーが、MINIを支えるタイヤを造ってくれております
厳しい基準を達成させたタイヤ全てに...スターマーク(☆のマーク)が刻印されております
上記でご紹介させて頂いているメーカーは主要メーカーになりますが...これら、勿論全てにスターマークが刻印されております
【BRIDGESTONE、Continental、MICHELIN、HANKOOK、DUNLOP、GOOD YEAR、PIRELLI】と様々なメーカーを採用しておりますが、これらすべてが、厳しい基準を達成しているため...MINIの持つポテンシャルを100%引き出すことが可能です![]()
.
今回はMINIの車を造るうえでのこだわり...MINIを支える一番重要なタイヤに関してお話させて頂きました
ヤッパリ車は、タイヤが無ければ走れませんし、MINIのポテンシャルを100%引き出すにはタイヤこそが、MINIの重要部品なのです
だからこそ...タイヤに妥協は許されないのです![]()