こだわりがタップリ詰まったMINI...リヤ(バック)編...Part1をご紹介
MINIは車全てにこだわりがタップリ詰まっております今回はリヤ(バック)編...Part1です
デザイン...安全性...先進機能...盛り沢山
全てをご紹介できないと思いますので...気になった方は是非ショールームに足をお運び下さい
では...早速ご紹介しましょう
全ボディータイプ共通の...デザイン
MINIと一言でいっても...ボディータイプは全部で5種類ありますMINI3DOOR、MINI5DOOR、MINI CONVERTIBLUE、MINI CLUBMAN、MINI CROSSOVERの5種類
リヤデザインで共通している部分は...平行線デザインです
リヤデザインで多くのメーカーで採用しているのが、サイドを上方向に迫り上げるデザインで、これをすると...リヤデザインがスポーティーで近未来的な印象になります
逆にサイドを下方向に下げると(あまり採用しているメーカーはありませんが)リヤがずっしりとした重たい印象になります
そして...MINIの平行線デザインは、レトロ感を演出する為のデザインになっております
2019年には生誕60周年を迎えた歴史あるMINIだからこそ、採用できるデザインになっております
MINIに近未来的なデザインは似合わないかもしれません...あえてレトロ感を演出する為に、どのボデータイプでもこの平行線デザインを採用しています
全ボディータイプ共通の...安全性の高さ
車の事故は様々なケースがありますが...自分自身が気を付けていても周りからの衝突は避けられないものですフロントから...側面から...後方から...とありますが、MINIは何処からの衝突があっても乗員全員をしかっり守るボディー構造になっております
それとプラスして標準装備でエアバックが8個付いておりますので、いざという時のための備えはしかっりしております
また...後方からの衝突があった際は...実はトランクスペースに積んである物が凶器になる場合があります
傘や、ゴルフクラブなど、棒状で形状によっては鋭利なものが後方からの衝突を受けた際に、背もたれを突き破り...後席に乗っている人へ危害を加える場合があります
そこで...MINIの後部座席の背もたれ裏側には鉄板が入っており、そのような事態を回避する造りになっております
デザイン性や、乗り心地は勿論、安全性の高さもMINIの魅力の一つです
.
さて...Part1では、MINI全ボディータイプ共通のリヤ(バック)のこだわりをお話しさせて頂きましたPart2では...MINIの中でも特徴的なバックドアを持つ、2つのボディータイプのこだわりをお話しさせて頂きます