こだわりがタップリ詰まったMINI...フロント編をご紹介
「MINIのフロントイメージは」...と聞かれればMINIを見たことがある人ならこう答えると思います。「ヘッドライトがマルい」このデザインは何処から来ているのか
MINIが可愛いと言われる由縁でもありますが...マルいヘッドライトは人間の赤ちゃんのクリクリと可愛いお目め
からインスパイアされたデザインとなっております
ですので...ボンネットをオープンした際には、ヘッドライト部分がくり抜きになり...赤ちゃんの顔であるボンネットに傷が入らないような作りになっております
そして...このボンネットは、わずか数ミリのズレが生じただけでもキチンと閉まらないと言う、ミリ単位でのこだわりよう
デザインはもちろん...精密な、精巧な造りがMINIの魅力の一つです
ボンネットにも安全性のこだわり
ボンネットをオープンにした際には、ロックヒンジが左右に1個ずつ付いてあります2つ付いている理由...それは...ズバリ...安全性です
多くの車は、ロックヒンジが片側にしか付いておりませんが...片側にしか付いていない車の場合、車両走行中にロックヒンジ側からの衝突があった時、ヒンジが破損し...衝突の勢いでボンネットがオープンになり視界を遮る場合があり、危険性が増す場合があります
また、衝突の勢いが強い場合は、ボンネットが車内側にスライドし...ボンネットが運転席または助手席まで入り込み凶器になる場合があります
MINIは左右にロックヒンジを付けることで、例え片側が破損した場合でも、そう言った危険性を最小限に抑える事が出来ます
デザインはもちろん、安全性も最大限考慮した細かい造りになっております。
エンジンルームはデザイナーの魂の結集
車を選ぶ際のデザインは、外装はもちろん内装のデザインも重要視されますただ...MINIをご検討頂く際は、是非エンジンルーム内のデザインもご確認ください
通常エンジンルーム内は技術者が設計するメーカーが多い中、MINIはデザイナーが細部までこだわってエンジンルーム内のデザインを手掛けています
効率や...整備のしやすさは勿論...デザインが他メーカーに比べて圧倒的に美しいです
通常では見えないところまでデザインにこだわる、MINIがお洒落と言われる由縁はこのように見えないところまで、細部にまでこだわっているからですね...