皆様、こんにちは![]()
MINI成田のスズキです![]()
(この頃ブログに登場できていなくてすみません...
)
あ
あ
あ
あ
あ
本日は、MINIのテールランプについてお話したいなと思っております![]()
現在必死に勉強中の分野なので、
へーそうなんだって感じで見ていただけたらいいなと思っております![]()
![]()
あ
あ
あ
後ろ側って意外に見ていない部分かなと思っていたのですが
MINIに乗ったことがない人ほどMINIのテールランプはユニオンジャック
という印象みたいで、結構見てる人は多いみたいです![]()
![]()
あ
あ
あ
そんなユニオンジャックデザインのテールランプ
実はCROSSOVERにだけ設定が無いんです...![]()
![]()
あのカッコイイ見た目にユニオンジャックデザインのテールランプ
とっても似合うと思うのになあと思っちゃいます![]()
![]()
(早くCROSSOVER×ユニオンジャックのコラボが見てみたい![]()
是非設定に加わってくれることを祈り続けようと思います![]()
)
ああ他
あ
あ
あ
そしてそして、このユニオンジャックデザインのテールランプ
グレードによっては標準装備としてついてきます![]()
なので、絶対このデザインがいいという方は標準装備の
グレードの購入を考えてみるのもありかと...![]()
あ
あ
あ
私のMINIは少し前の型なので普通のテールランプなんです...
次の相棒は絶対にこのデザインにしたい
と思っております![]()
あ
あ
あ
また、自分の話に移り変わりましたね...![]()
![]()
今日はここらへんで終わりにしたいと思います![]()
また成長して情報を皆様にお届けできるように勉強に励んできます![]()