セールスアシスタント 大毛利(おおもり)です![]()
MINIファンの皆様
いかがお過ごしでしょうか![]()
去る
MINI DAYイベントのご来場プレゼントにて
登場しました
これ

MINI甲府オリジナル 巾着
で良いの
清水さん![]()
「サシェ」だそうです。
(フランス語で「香り袋」の意味)
失礼いたしました。
何しろ...
マーケティング 清水が
えんえん悩んで
...オリジナリティを出さなきゃいけない...
何に したら良い![]()
んー 焼き印 作ろうか![]()
「大毛利さん![]()
焼き印って作れる
」
「げっ
俺は...作れないけど
作ってくれる業者さんはあるよ![]()
」
みなさま
焼き印って知ってます?
金属(真鍮)で ロゴなど作成し
熱してグッズに押し当てて焦がし
焼き印をつける
押し付ける相手は布
小手の温度
押し付けている時間で
焼き印の炊き方が変わります
難しいけど‥ 楽しい![]()
![]()
どうやって熱する?
火で?
そりゃあ無理だわ
温度調節が難しいし
何よりキケン![]()
![]()
半田小手... いわゆる電気で熱くする
これが
いちばん簡単![]()

「このロゴで作ってもらいたいの
」清水
「はいよ。聞いてみるね。」大毛利
横幅を50mmでこのロゴを...
文字間隔や文字の太さ 大きさ 出来上がりの縦幅は
作ってくれる職人さんにお任せ。
何しろ相手を 焦がして
ロゴを再現させるので
難しい...と思う
で... 出来上がってきたのが
こちら
左右反転してます(当たり前です)

さて
モノホン 本物 来たよ![]()
うまくできるか![]()
![]()
やるしかないな![]()
![]()
練習あるのみ![]()
焼きすぎると 印が濃くなるけど
破れてきちゃう
ビビると
印が 薄くて見えない...
15分通電したら
5分切る
そしてまた通電
これを繰り返す![]()
そして「サシェ」を
200個 作る。
イベント前の
ブログで 紹介されていましたが
セールス 古屋に手伝ってもらって
無事に作り終えました![]()
そんなこんなで
みなさまにご満足いただける
プレゼントになったのでしょうか![]()
「こんど
パン
なんかに
焼き印してみようよ」 大毛利
「パン
良いかも![]()
」 清水(じゅる)
これからも
「焼き印小手」が
活躍できるイベントが
できればいいな![]()
![]()
![]()
そんなコト思う 大毛利でした。
*********************************************
最新情報を一気読み
MINI甲府ディーラーサイト
![]()

あたたかいコメントから
ツッコミまでお待ちしております
本日のFacebook
![]()

新たな出会いはこちらから
MINI NEXT認定中古車情報
![]()

キャンペーン実施中
オンライン入庫受付フォーム
![]()

その他SNSトップページ
![]()
