こんばんは~
受付・清水です![]()
本日はとある用事で
女子力に愛された某スタッフと
山梨市方面に外出![]()
用事を済ませて時計を見たら
あらお昼どき![]()
直感を信じて向かった
中華料理屋さんは
臨時休業![]()
![]()
![]()
![]()
おーまいがー![]()
なぜに今日~![]()
もう私たちは担担麺の口
に
なってしまっているというのに~![]()
しかし仕方あるまい...
気持ちを切り替え、
口コミサイトをチェケラ![]()
向かった先は
石和にあるお店![]()
駐車場いっぱいで混んでる![]()
これはおいしいに違いない![]()

どれもおいしそうです![]()
えーっと...
一番スタンダードなのは...![]()
![]()
水を取りに行きながら
周りを見回してみるも、
すでに食事が済んでいる方も多く、
スープを飲んだ後なのか
入っていなかったのかわからない...![]()
なぜかカレーのお皿も見える...![]()
詳しく聞かれないことを願いつつ...
担担麺ください![]()
と、曖昧に言ってみたところ
オーダー通った![]()
![]()
![]()
何が出てくるんだろう...
ドキドキ...
元祖の方キターーー![]()
ゴマ濃い~![]()
ラー油もうまい~![]()
セサミーーーン![]()
これ絶対ご飯にも合うな...
カレーもグランプリ取ったって書いてある...
はっ
いかんいかん...![]()
健康診断が控えているんだから![]()
![]()

あっ...
さて、
最近MINI甲府の看板を
ご覧下さった方は
いらっしゃるでしょうか![]()
![]()

実は以前より増し増しになったのですが、
お気付きになりましたか![]()

①アルプス通りから
国道20号線に合流する手前
②アルプス通り
竜王南小南付近

③国道20号線
市場南入口交差点付近
しかも
②と③はLED仕様なので
日が短くなったこの季節でも
バッチリご確認いただけます![]()
入り口がアルプス通りと
国道20号線の合流地点にあるので
初めてご来店される方は
少々わかりにくいかもしれません![]()
![]()

お困りの際は
ご案内させていただきますので、
お気軽にお問い合わせ下さいませ~![]()