MINI × PAUL SMITH

ブログをご覧の皆様、こんにちは!

10月も中旬になり、朝晩の冷え込みがすっかり秋らしくなりましたね!

個人的には出勤の際にMINIジャンパーを着こむともうこの時期がきた!と季節の変わり目を感じます(笑)

皆様、ご体調には十分気を付けてお過ごしください🙇‍♂️



さて、MINIホームページやインターネットニュースでも掲載が出ており

残念ながら昨日の12日でイベントは終了してしまいましたが

MINI × PAUL SMITHのコラボイベントが東京で開催されてました!

デザイン界の奇才ポール・スミスとMINIの両ブランドの関係性は

クラシックmini時代より続き、互いにイギリスを代表するブランドとして有名です。

今回のコラボレーションはポール・スミスが持続可能な生活の中でのコンテンツとして

MINIの電気自動車を様々な観点からデザインした世界に一台だけのMINIとなっております😎

300721_MINI_PaulSmithStrip_LAUNCH_FB_IG_PN_INFEED_4x5_CAR_BEAUTY_EXT_SHOT1_1080_1350.jpg②300721_MINI_PaulSmithStrip_LAUNCH_FB_IG_PN_INFEED_4x5_CAR_BEAUTY_EXT_SHOT2_1080_1350.jpgsannpaulsmith-mini-20210813-2.jpg

"シンプルさ、透明性、持続可能能性 "--

この包括的なデザイン・テーマに沿って作成をしたMINIは残念ながら

販売予定等はありませんが、今後、そう遠くない、MINIが持つ電動化へのビジョンと繋がる部分もあるはずです!👍

これから先もMINIは時代の変化と共に"らしさ"も残しつつ、変化していくかと思いますが

私も一人のMINIファンとして楽しみに待ちたいと思います!😁

下記サイトにはより詳細な製作までのストーリーが記載されておりますので

是非、一度、ご覧ください🙇‍♂️

THE MINI STRIP IN DETAIL | MINI Japan 

6年目からの安心を守るサービスが誕生しました!

その名も『MINIバリュー・サービス』


MINIを長く大切にお乗りいただいているオーナー様に、

今後もMINI LIFEを楽しんでいただくための、安心サービスです💯


車齢6年目以降のオーナー様へ、

交換頻度の高いMINI純正メインテナンス・パーツと

その作業工賃をセットにして、20%OFFにてご提供します!!




対象部品はこちら⬇⬇⬇

499A5CFC-.jpg


そして2022年12月31日(金)まで、

『バリュー・サービス・キャンペーン』を実施中です!!

期間中、バリュー・サービスの対象部品を交換のオーナー様には

東京渋谷THE COFFEESHOPの「オリジナルコーヒー」をプレゼントいたします☕

53EB353C-.jpgIMG_2033.jpg



皆様のMINIが、さらに快調に、

そしてまだまだ長く相棒でいてもらうために、

おすすめの安心サービスです💗

※一部実施していないディーラーもございます

※詳しい内容、金額などはサービススタッフにお問合せください

みなさま こんにちは。

10月に入り朝と昼の気温が差が激しですね~

皆様はいかがお過ごしでしょうか😀


さて、先週からMINI多治見ショールームが秋仕様に

なりましたが

思わず吸い込まれるような特別車がご覧頂けるようになりました!




MINI RESOLUTE EDITION


1_5743.jpg

2G_5740.jpg

3_5741.jpg


外観はモダンでシックな神秘的雰囲気に

内装のシートはライトチェッカーのポップなスタイルに

仕上がっております♪♪


是非、MINI多治見ショールームにてご覧になってください☆



※MINI多治見のインスタグラムで動画などもご覧いただけますので
 そちらもチェックしてみてください😎

新入りの仲間🚗

みなさまこんにちは。

一気に秋を感じる温度感🍁

秋と言えば金木製です!金木製の香りが大好きだからこの時期は幸せな気持ちになります🧡

さてさて、先日予告していた、新しい仲間をご紹介いたします( •̀ ω •́ )✧

MINI Paddy Hopkirk Edition

DSC_0920.JPG

なんとサービス代車で限定車が仲間入りしました。

3door、5door合わせて国内で200台しか販売されていないお車です✨

モデルとなったローバーミニも以前多治見店に展示させてましたのでそのときの写真も一緒に!

1665043042629.jpg

モンテカルロ・ラリー仕様の限定車なのです!!

1964年のモンテカルロ・ラリー初優勝ドライバー(Paddy Hopkirk)を称えた限定車です。

※モンテカルロ・ラリーとは...モナコとフランスを舞台にしたラリー。

山岳地帯のコースでは、雪と氷の中を走破。様々なコンディションの中をレースするため

最も攻略が難しいラリーと評されています。

すぐMINIだ!とわかるように37番を掲げチリレッドのボディに白ルーフが特長です。

DSC_0918.JPG

Paddy Hopkirkのサイン入り👏

DSC_0922.JPG

そして、いろんなところに37の数字が入っております。

他にも37があるので探してみてください。

点車検でご入庫頂く際は、もしかしたらこの限定車が代車になるかもしれません。

ご使用頂いた方はラッキーなお客様です✨

様々な方にPaddy Hopkirk Editionを堪能して頂きたいです(o゚v゚)ノ

急に寒くなりびっくり😲

本格的に秋めいてきましたので、

体調管理には十分気を付けて過ごしましょう。



さてMINI多治見ショールームも少しだけ秋仕様に。。

ハロウィンの飾りつけをしました!!!🎃

IMG_1557.jpg



そしてハロウィンにぴったりな限定ドリンク始めました▶▶

栗かぼちゃのラテ

☕ 紫いものラテ


私のイチオシは、紫いものラテ💜

紫いもの甘みと香りを楽しみながら味わうことができる、

ほっこり癒されたい日におすすめなラテです🤍💜

phonto.jpg

MINIとハロウィンを感じながら、

MINI多治見ショールームでぜひお召し上がりくださいませ。

MINI 多治見のブログをご覧の皆様、こんにちは!

10月、すっかり秋が来ましたね🎃

私は栗、芋、カボチャのお菓子をみると秋を感じます!

MINIこだわりのシートについてお話いたします。

今回は『クロス/レザット ブラック・パール』というシートをピックアップします🏆

あこがれのシートというと、レザーとお答えになる方が多くいらっしゃる印象があります。

もちろん私も憧れがありますし、レザー最高なのですが、、、

MINIのシートはほかにも最高なシートがあります。そう『クロス/レザット ブラック・パール』です。

まずは写真を👇

MINI APP 2.jpg

私のMINIにもこのシートがついてる!という方多いのではないでしょうか(・・?

簡単に言葉で表すと、レザーとクロスの両方をバランスよく使用したシートですね🚩

ではブラックパールとはどんなものなのでしょうか?私がMINIの勉強をし始めたときに教えてもらいました!

MINI APP.jpg

ブラックパールはイギリスの伝統的な編み方で、高級なお洋服などに使われたりしているそうです🎉

この編み方はほつれにくかったり、汚れにくいものだそうです。

そしてMINIの『クロス/レザット ブラック・パール』は落ち着いた大人色で高級感が漂っています!

そんなすばらしい編み方をしたシートとレザーを使用したシートならMINIライフがより楽しくなる間違いなしなしですね!

ブログをご覧の皆様、こんにちは!

早いもので今日で9月も終わりですね、、、😲

暑かった夏も終わり、風がすっかり涼しくなったのを感じると季節の変わり目を実感いたします。

季節の変わり目に関しては体調の変化もございますので皆様、お体ご自愛下さいね🙇‍♂️



さて、MINIをお乗り頂いているお客様はもちろん、他のお車を所有のお客様もご購入時に気になるのがカラー!😎

先日、ふと街の車を眺めてみると偶然かもしれませんが、白や黒の割合が多いのを感じました。

MINIに関してはカラーバリエーションの他にルーフなどの組み合わせにより豊富なバリエーションがございますので

是非、楽しみながらお選び頂ければ幸いです!👍


その中でMINIの白色といえばこの色!を思い浮かべる方も多いかと存じますが

先日ご納車をさせていただきました、お客様のMINIをご紹介したいと思います!



MINI CLUBMAN COOPER D ×ペッパーホワイト

itige0.jpeg

後ろe1.jpeg

このペッパーホワイトは通常の白とは異なり、オフホワイトやクリーム色のような優しい白色です😊

MINIのカラーラインナップの中でも初代より設定されている、いわば伝統色と言っても過言ではないでしょうか。


改めましてS様、先日はMINIクラブマンのご納車、おめでとうございました!🎉

クロスオーバーからお乗り換えという事で新たなお気持ちでMINIライフ、楽しんで頂けますと幸いでございます!

今後ともMINI共々、よろしくお願い致します🙇‍♂️



こだわり

皆様、こんにちは😄

今日はこのエリアは雨予報だったのですが、

いい天気になりましたね🌞

ただ油断は禁物です、現在、沖縄県の大東島地方に台風18号が接近しております🌀

このところ毎週台風がきておりますが、引き続き台風対策を宜しくお願い致します。

さて、本日はMINIでは非常に珍しいカラーの試乗車のご紹介です。

「MINI COOPER S 3ドア」 でございます。IMG_7587.jpg

色がとってもインパクトありますよね👀

IMG_7588.jpg

「ゼスティー・イエロー」といいます。

この「ゼスティー」少し意味を調べてみると、「風味の強い」とか「刺激的」という意味なんだそうです💥

色的に納得ですね👌

又、このモデルは刺激的なイエロ―と反対に、随所にブラックの色が施されております。

・・・ドアハンドル・・・ライトリング・・・エンブレム・・・

それとマフラー⁉

そうなんです。この「ピアノブラックエクステリア」はマフラーまだブラックメッキなんです👍

ご覧ください。

IMG_7591.jpg

こちらが通常のマフラー☝

IMG_7589.jpg

こちらがブラックのマフラー☝

お分かりいただけますでしょうか🧐

とても細かいところまで作る側のこだわりがかんじられますよね😃

皆様、この週末、お気軽に実車をご覧なってみてはいかがでしょうか。

新しい発見があるかもしれません。

心よりお待ちしております。

便利です!!

ブログをご覧の皆様、こんにちは!

新しいiPhone発売しましたね!毎年のことですが、新型が発売されると欲しくなってしまうのは、

私だけでしょうか??

電話やLINEといった連絡だけでなく、家電との連携やQRコード決済にも利用できるiPhoneは、

もはや単なる通信端末ではなく、生活必需品と言っても過言ではありません。

そんなiPhoneは、MINIと連携させると さらに便利に使えることをご存知でしょうか?

以前のブログでも「Apple CarPlay」についてはご紹介していますし、すでに活用されている方も

多いと思いますが、新型のiPhoneも発売されたこの機会に改めて、あなたの快適なMINIライフに

欠かせない

Apple CarPlay」についてお話させて頂きます!

applecarplay.png

Apple CarPlayとは、iPhoneと連携可能な車載システムのことです。

MINIとiPhoneと接続することで、MINIのディスプレイ上で地図やMUSICなどの

iPhoneアプリが利用できるようになります!

運転中、にiPhoneを操作することは大変危険(違反)ですよね?

たとえ信号待ちだとしても「iPhoneを手に取りロックを解除して、ミュージックのアプリを

開いて音楽を変えて・・・」ということは危険も伴います。

Apple CarPlayなら、MINIのディスプレイ上やステアリングリモコンで操作ができるため、

素早く簡単に操作が可能です!

さらにiPhoneのミュージックアプリ以外にも、いつもご利用されている音楽アプリの利用が出来ます!

主な対応アプリ

  • Apple MUSIC
  • LINE MUSIC
  • Spotify
  • Amazon MUSIC
  • AWA

など

さらにSiriを使った曲名の検索やプレイリストの作成まで思いのまま。

もちろん、ディスプレイ上の操作もステアリングリモコンもOK!

好きな曲を流すのも、今の曲を飛ばすのもいちいちiPhoneに触れる必要がなくとても便利です。

続いてナビについてですが、

ディスプレイ上のアプリをタップして利用しても良いですが、iPhoneで操作することも可能です。

例えば地図アプリであれば、iPhoneで目的地を設定するとMINIのディスプレイ側にも

自動反映されるようになっています!

文字の入力など、iPhoneで操作をした方が簡単に設定できるケースも多くありますので、

iPhone・MINIのディスプレイ両方で反映されるのはとても便利ですね。

設定手順も非常にかんたんなため、迷うことなく利用できます!

Apple CarPlayでマップを利用するメリットは他にも

iPhoneの検索履歴が共有できるので、iPhoneで調べた気になるお店や最新スポットなどの

行き先を履歴から出せます。

対応アプリが多いため、自分好みのナビが使えます。

おもなApple CarPlay対応マップアプリ

  • iPhone純正マップ
  • Google Map
  • カーナビタイム
  • Yahoo!カーナビ

MINIに乗る前に、ルート設定をiPhoneでしておくことも可能

Apple CarPlayなら検索履歴やピンからワンタップで目的地の設定が可能で手間がかかりません!

さらに地図も更新する必要がありません!!


当然ですが、電話もできます!

MINIならBluetoothを利用して、Apple CarPlayを利用せずともハンズフリー通話は可能。

しかし、Apple CarPlayを利用することで「Siriでの音声発信」の感度が良くなり、

さらにMINIのディスプレイ上でダイヤルや電話帳操作ができます!

完全にiPhoneに触れることなく「電話をかける」「電話に出る」「掛け直す」ということが

可能で、頻繁に電話をする方は非常に便利です。


さらに
Apple CarPlayでは、LINEやメッセージの利用もできます。

もちろん、iPhoneを操作する必要は一切ありません。

ディスプレイの画面上には誰から届いたLINEかが表示され、Siriに「○○LINEを読み上げて」と伝えることでメッセージの読み上げもしてくれます!

さらに、読み上げ後には音声で返信をすることも可能。

受信内容確認返信まで、ハンドルから一切手を離さずに行えます!

これら以外にもいろいろな事が出来るのですが、長くなってしまいますので

今日はこれぐらいにさせて頂きます。

MINIとiPhoneを連携して楽しく充実したカーライフをこれからもお過ごし下さい。

blogをご覧の皆様 こんにちは!

9月も残すところあとわずかになりました!

最近気づけばもう月末なんだなぁとビックリします。


夏から秋に近づき、過ごしやすい気候や

美味しい秋の味覚を堪能できる楽しみもあるのですが

まもなくワクワクする車両が多治見に到着するとの情報が!!

MINI RESOLUTE EDITION


伝統のデザインと楽観主義にインスパイアされ

好奇心のままで都会をかけぬけっる姿は

あなたの創造的な発想を帯び呼び覚ます事、間違いなしです☆


4motion.wide.1920w.j_1662469009979.jpg

1damImage.narrow.500w.j_1662523726515.jpg

2damImage.narrow.500w.j_1662523747582.jpg

3damImage.narrow.500w.j_1662523768884.jpg

豊かで深みのあるレベルグリーンに

Resoluteブロンズ・カラーのボンネットストライプが調和し

ユニークで神秘的な雰囲気に従った特別な限定車です。


ショールームお目見えまで今しばらくお待ちくださいませ♪♪

Blog Top