こんにちは
MINI宝塚のショウガキです
今日は7月7日七夕ですね
七夕は彦星と織姫が年に一度だけ会える、
とってもロマンチックなお話で、有名ですよね
そんな七夕に「あるモノ」を食べる風習があることをご存知でしょうか
7月7日は「笹の節句」として、そうめんを食べる風習があるのです
ショウガキは高校で、選択食物の授業で習いました
さらに調べてみると、「笹の節句」は五節句の一つで、
3月3日には「あられ」、5月5日には「柏餅」を食べるのと同様の
習わしだそうです
また、平安時代の書物『延喜式』に、
『七夕にそうめんを食べると大病にかからない』と書かれ、
宮中で食べられ一般に普及したと伝えられているそうです
1000年以上も前から行われている風習。
節句には、旬のものを食べて邪気を払ったり
無病息災を願ったりする意味があるそうです。
また、織姫と彦星の伝説にからめて恋愛の願いごとをする意味も
あるらしいですよ
今晩、晴れて欲しいですね
では、願い事を・・・
MINIをもっと、もっと、たくさんの方に乗って頂けますように
そして、織姫と彦星が出会えますように