どうもー!
最近、ベランダで育てているクランベリーを鳥が非常食にしているようで対策を考えているクリリンです。
先日のお休みに少し距離がありましたが、岐阜の各務原にアクア・トトぎふに行って参りました!
こちらの水族館は淡水魚水族館としては世界最大級で
木曽三川・長良川の源流から河口までと世界の淡水魚
をテーマにした水族館だそうです。
URL:http://aquatotto.com/index.php
淡水魚大好きっこのクリリンにとっては楽園でした
往復でおよそ600㎞とかなり遠いですがなぜ行ったかといいますと
リフレッシュはもちろんですがもう一つ理由がございまして・・・
エンジンバルブに付着しているであろうカーボンを飛ばすためです!
ここの所、暖機前の停止やショートドライブが多かったため、エンジンバルブにカーボンが付着したようで、アイドリング時のエンジン音が煩くなってしまっておりました。
なので車の運動不足を解消すべく少し遠かったですが行ってきた次第です。
みなさまは最近MINIには乗られていますか!?
冬場は路面凍結や塩化カルシウム散布による、事故や錆を警戒してあまり乗らないって方もいらっしゃるかと思いますがいかがでしょうか!?
寒いと暖機に時間がかかる上に、短距離走行はエンジンにとってもあまり嬉しくない状態です。
人間でいうと運動前のウォーミングアップで体が温まった段階で運動をやめるイメージでしょうか。
「んなに暇じゃねえよ!」
という方のために・・・
もうひとつカーボンを飛ばす方法があります!
それは・・・
エンジンの高回転域を使ってあげることです!!
行う際の条件は
1,暖機状態(走行し始めて15分位でOK)
2,エンジン回転数5000回転以上キープ
3,1分程度走行する
と良いと思います。
!!(新車を買われて走行距離2000km以下の方は慣らし運転中で上限4500回転となっておりますご注意ください)!!
ミッションがオートマの方はマニュアルモードを利用して頂くと行いやすいかと思います。
~10kmのショートドライブが多いとどうしてもカーボンは溜まりやすくなります。
「そんなにアクセル踏まないよ~」
って方もたまにはエンジン高回転域を使ってあげてみて下さいませ!
乾いた感じの音がとても綺麗ですよぉ~
そしてエンジン音って同じ回転数でもアクセルの踏込具合により違った音になるので、こちらもお楽しみ頂ければ幸いです。
そうそう!!行う際はくれぐれもスピードに注意しくださいね!
最後に
アクア・トトぎふ展示のお魚さんたちをご覧くださいませ!
ハリヨ
絶滅危惧種
複雑な深みのある体色と独特の泳ぎ方がとても可愛らしいです!
ピラニア
アマゾンの人食い魚・・・
と言われますが実際はとても臆病です。乾季以外はあまり群れも作らないそうです。
名前を忘れてしまいましたが・・・(←フグさんごめん)
頭にかぶった砂が、温泉で頭にタオルを乗せているように見えてかわいかったのでw