今日は何の日?

こんにちは

MINI 東大阪 マエダ でございます

今日はほっこりする画像と

七夕の由来をご紹介

まずほっこり画像

つい先日スーパーに買い物に行った際

上を見上げると

ツバメ.jpg

とっても可愛いツバメの雛達

そして、昨日はコンビニから出た瞬間

また上を見上げると

ツバメ2.jpg

ツバメの親と一緒に居ました!

これは寝てるのかなぁ??

と、3分ぐらい見つめていたのですがまったく動かなかったので

やはり寝ていたのでしょうね(笑)

あんな体勢・・・私やったら落ちてるだろうなぁ・・・。

と思いながら見ていました(笑)

ツバメ可愛いですよね

と・・・

ほっこり画像はそろそろ終わって

今日の本題へ移りましょうか♪

今日7月7日は、皆さん何の日でしょうか??

・・・

・・・・

・・・・・

そぉ!!

今日は七夕ですよ

皆さんは七夕ってなぜ七夕か知ってます??

一般的に知られているのは

織姫彦星が1年に1度天の川を渡って会える日

というのが一般的ですよね(*-ω-*) 

実は織姫と彦星は星なんですよね!

織姫・・・琴座のベガ(夏の大三角形の1つ)
彦星・・・鷲座のアルタイル(夏の大三角形の1つ)

ベガ、アルタイルと白鳥座のデネブがつくる大きな三角形を夏の大三角形と呼びます。

と・・・ここまでは誰でも知ってますよね(笑)

七夕の由来は、

その昔、日本の禊の行事として

「乙女が着物を追って棚にそなえ、神様を迎えて秋の豊作を祈ったり、

人々の穢れを祓う」という神事がありました。

その乙女を「棚機女(たなばたつめ)」そして、着物を織る織り機を「棚機(たなばた)」と言っていました!

ここから、現在の「七夕」を「たなばた」と当て字で読む由来がここから来ているそうです

そして、七夕「しちせき」とも読まれ、1年間の重要な五節句のひとつにもなっています♪

・「人日の節句」(1月7日七草粥)

・「上巳の節句」(3月3日ひな祭り)

・「端午の節句」(5月5日こどもの日)

・「七夕の節句」(7月7日たなばた)

・「重陽の節句」(9月9日菊を飾ったりする日)

と、なんだか七夕を調べると色々由来が出てきます(笑)

そして七夕と言えば願い事となっていますが

今ではどんな願い事でもかかれてますが

昔は習い事がうまくなるようにという願いが一般的だったそうです!

私は

七夕ロマンチックなものなんだろうな!と思っていたのですがそうでもないようで

ちょっとショックでした(笑)

まぁショックやったことも7月11日・12日にはすっ飛ぶことでしょう♪

なぜかと言うと・・・

MINI東大阪夏祭りがあるからです

是非皆様もMINI東大阪夏祭りにお越し下さいませ♪

 

Blog Top