大抵の方が、常時ONではないかと思います。
朝一のエンジン始動後、送風が臭くありませんか〜?
車内のエバポレーター(熱交換器)は、冷房と同時に
除湿も行っており、常に湿気にさらされています。
雑菌、微生物にとっては楽園。


新旧MINI、どちらもエアコンフィルターが装着されていますが、
完全にろ過できるワケではありません(特に雑菌)。
目の前にある送風口から飛び出してくる菌をそのまま吸っている
と考えてしまうと、かなりキツイものがありますね…
すこし前にブログにてご紹介させて頂いている、
エアコン除菌システム「EVIDIS」を再びご紹介。

除菌剤を霧化してエアコンシステムに吸入させ、そのまま車内に
充満させる為、除菌スプレー等とはケタ違いの効果ですよ!
施工料金は¥5,775-。(作業時間は約1時間)
エアコンフィルター同時交換をオススメします。
〜〜〜〜〜〜〜〜お知らせ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
誠に勝手ながら、
12月23日はサービス部休業とさせて頂きます。
当日の作業は出来ませんのでご了承下さい。
ショールームは営業しております。
ご来店お待ちしております。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ama-chan
