South of Houston Street。
突然こんな通りの名前を出されてもピンとは来ませんよね?
ピンと来たアナタは間違いなくニューヨーカー

マンハッタンにあるこの地域はそれまで芸術・ファッションの
中心地だったグリニッジ・ビレッジに変わって流行の先端を
ゆく地域として新鋭のアーティストたちに親しまれている街。
この地域を略してSOHOと皆呼んでいるワケなのですが。
たぶんその地域の名称から名前を取ったのであろう、このクルマ。
『MINI CooperS CLUBMAN SOHO PACKAGE』
メイフェア・カムデンとゆー流れからの私の勝手な解釈かもしれませんが、
きっとそうなんだろう、と思っております。
Small Office/Home OfficeのSOHOじゃあないでしょうし。
話を戻して、このSOHOパッケージの特徴はなんと言っても
リア部のカラーデザイン。
普通のクラブマンと違うのは、リアのスプリット・ドアの両脇、
コンビネーションランプのあるパネルと、そこからつながる
リアバンパー上部のカラーがボディと同色なのです

通常は屋根のカラーとおんなじ色がグルリと、リアのドアの
周りを囲むようにカラーリングされているのですが、ここが
ボディ同色になっただけでとっても新鮮。
まさに前衛芸術=アバンギャルド!
ボディカラーはクラブマンには設定のない特別色、ホワイトシルバー。
カムデンでもお馴染みのすっごい綺麗なボディカラーです。
さらにブラックリフレクター仕様のキセノン・ヘッドライトを装備し、
17インチのタイヤ&ホイールとレザー・クロスのコンビのシートと
お洒落さんにはタマラナイ装備となっております。
パッケージ価格は220,000円となり、クーパーSクラブマンの
車両本体価格と合わせるとATで3,630,000円(本日現在)也。
今ならMINI OTAで年内のご納車も可能ですので、
どしどしお問い合わせ下さいませ。
(記:KAZU)