セールスアシスタント 大毛利(おおもり)です。
みなさま
お風邪などひかれていないでしょうか![]()
冬休み パート1ということで
やってまいりました
信州の某キャンプ場
予報通りの雪
ゆき⛄ Snow YUKI
「よく・・・やるよなあ・・・」
と、MINI甲府スタッフの声が聞こえるようです![]()
雪中キャンプだよー![]()
![]()
「清水さん(MINI甲府マーケティング)
も呼べば良かったね
」
と家内と話しながら・・・
カーサイドタープ(クルマの横にくっつけるテント)
をセッティングして
軽く薪割り
キャンプの醍醐味![]()
焚き火![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
多くのキャンプ場は「直火は禁止」なのです。
直火とは地面に対し直接槇を置いて
焚き火すること![]()
このマナーを守るには
必ず必要な「焚き火台」というキャンプギア![]()
![]()

直火をしてしまうと
その場所の植物が死んでしまうから・・・
SDGS・・・
でも
1個あれば良いのよ![]()
なぜか・・・ ウチには3個ある。(大中小)
みなさん
「雪だるま」なんて作ったの いつ以来![]()
自然に口ずさむ曲
「雪だるま 回し蹴りくれたら 寝転んだ
 雪だるまって まん丸い」
(所ジョージ 1stアルバムに収録 1977年)
自然と一体化している
MINIブルドッグ
色がマッチしている![]()
![]()

焚き火しながら
ぼけーーーっと 空から降ってくる雪をみる
どのくらい時間がたったか・・・
「コーヒー飲まない
」
「良いねー
」
出ました「MINIシェラカップ」![]()
![]()
![]()


そして
やっぱり定番のバーベキュー![]()
![]()
![]()
![]()
「お肉を![]()
いっぱい食べよう
」企画
わりと・・・いつもじゃね?
骨付き肉![]()
![]()
![]()
![]()
美味しいですよ![]()
![]()
![]()

あら![]()
失礼して・・・
お酒も 頂いちゃいます。
「もう本日は運転はいたしません
」
雪中キャンプですが・・・
焚き火が 冷えたビールを 美味しくするのです![]()
![]()
![]()
![]()
 ね? そうですよね? キャンパーの皆さん・・・
自然の中では 何を食べても 美味しいです![]()
やはり自然を大切にしなければ・・・と思います![]()
雪が積もって
テントの隙間を埋めてくれます![]()
![]()
中は想像以上に暖かいのです![]()
![]()

(注)
(電源サイトを利用しております)
(中はホットカーペットとガスストーブです)
(寝るのは車中泊です)
すっかり日が暮れた後は
テントの中でまったり過ごします![]()
![]()

ものすごく静かです![]()
雪がすべての音を吸収しているのでしょう
晩ごはんは
「野菜を煮込んだスープ」
(車内のガスコンロ使用)
もはやキャンプメシではない
失礼
「自然と生きる」を感じられるキャンプ![]()
とっても素敵なことです。
でも マナーやルールを無視して(知らないで)
旅に出てらっしゃる方が 増えているようです。
人の社会も
自然も
ルールを守らないと維持していけません。
ルール マナーを守って楽しみましょ![]()
![]()
大毛利の冬休み パート1は
この辺で失礼します。
MINI甲府ブログたぶん初の
雪中キャンプのお話でした![]()
![]()
![]()
![]()
大毛利っぽい・・・
こんな感じで・・・
「おやすみなさい」
   ![]()
![]()
*********************************************
最新情報を一気読み
MINI甲府ディーラーサイト
 
 ![]()

あたたかいコメントから
ツッコミまでお待ちしております
本日のFacebook
 
 ![]()

Let's Test Drive!!!
試乗車一覧・ご試乗予約
新たな出会いはこちらから
MINI NEXT認定中古車情報
 
 ![]()

キャンペーン実施中
オンライン入庫受付フォーム
 
 ![]()

その他SNSトップページ
 
 ![]()
 
 