こんばんは~
受付・小林です![]()
本日は、
社長・上杉と経理・望月
ツーショットでスタートです![]()

そして、
受付を離れていたらコチラが![]()
きっと先輩・深沢です![]()
ドラえもんキュート![]()
![]()
はい![]()
先日スタッフが乗っていた
トナカイ兄弟![]()
実は、想像以上に
重いんです![]()

よっこら よっこら

木のトゲが刺さる恐れもありますので
お気を付けください![]()
さて、昨日の出来事ですが
レッカーでMINIが
運ばれてきました![]()
![]()

と思って外へ出てみると・・・
スタッフ男性陣が集結![]()
![]()
![]()
おっと、クルマを
6人で運び出したぞ![]()


自力で工場へ運ぶのか![]()

むしろ、
クルマを人間が運べるのか![]()
誰かがキン肉マンなのか![]()
結末はいかに![]()
![]()
![]()
という私のどうでも良い
リポーター魂![]()
一旦抑えま~す
(笑)
お気付きの方もいらっしゃるかと
思いますが・・・
そうなんです。
お客様のMINIではなく
以前は壁に掛かっていた
例のMINI![]()
![]()
![]()
ウッドデッキに
戻ってまいりました![]()
おかえりなさ~い![]()
![]()

MINIとトナカイ![]()

これがどうなるのか・・・
正解はまた後日![]()
![]()
![]()
その作業中に
思わぬアクシデントが発生し、
後ろからシャワーが・・・
ズボンがびしょ濡れになり
工場のドライヤーで
必至に乾かす私。(笑)
そんな私を冷やかな目で見る
メカニック・S
そして、サービスフロント・H・・・
ひゃ~~
そんな目で見ないで~~~
その後外にいたら
見事に乾いている![]()
![]()
自然乾燥バンザイ![]()
![]()

そしてそして 先日、
クリスマスツリーを
変身させるのでお楽しみに![]()
と申しましたが・・・
お見せ出来ずにいました![]()
newクリスマスツリーが
コチラ![]()
![]()
![]()

nightバージョン![]()

実は、この黒いオーナメント![]()
(またの名 黒タマゴ)
マーケティング・清水
お手製なんです![]()

顔に枝が刺さりながらも・・・
雨にも負けず、風にも負けず・・・
次回のブログでは
MINI甲府クリスマスversion
最終章がお見せ出来ますように・・・![]()
MINI甲府の最新情報は
コチラをcheck ![]()

MINI甲府Facebook
(
こちらをクリック)まで
あたたかいメッセージをお願い致します![]()
![]()