みなさま、こんにちはキャラクター(挙手)キャラクター(挙手)

先日のブログにも掲載がありましたが、

改めましてMINI多治見店3周年を迎える事が出来ました☆

日頃よりMINI多治見を温かく応援して頂き本当に

感謝感謝の気持ちでいっぱいです

今後ともMINIと共に全力で走り抜けて参りますので、

よろしくお願い致しますスマイルフェイス



さて、こちらの2枚の写真を見て、何かお気付きな方はお見えでしょうか。








IMG_7782.jpg





1無題.png

先日ご納車させて頂いたK様のお車で、

クロスオーバー クーパー D ALL4のお車です。

実はK様のリクエストで、フロントグリルの一部をクーパー SDのグリルと

お取替えしてみました~♪♪

グリルが一部メッキ仕様になり、シンプルな中にもちょっとしたアクセントで


スタイルが変わり、
K様も大変ご満足されておりますてれてれ


今後とも ちょっとした変化をお伝えしてきますね☆








新年に向けて・・・

ブログをご覧の皆様、こんにちは!

MINI多治見の水野でございます!



昨日のブログにもありましたが、MINI多治見がグランドオープンして3年という月日が経ちました!

本日よりまた新たな気持ちでご案内したく思いますので、改めて今後とも宜しくお願い致します!◎




さて、そんな本日、12月13日"正月事始め"と呼ばれる日でございます!花札

この日は名前の通り、正月の準備事を始める日として、以前はこの日にお正月のお雑煮等を炊く為の必要な

木を山へ取りに行ったり、自宅の掃除=煤払い(すすはらい)を行い、新年に備えるというのが

慣わしだったそうです。


いよいよ、平成30年も残り約2週間!

2019年、新たな気持ちで生活を送る皆様にMINI多治見は全力でサポートをお約束致しますので

との新しい生活、ご準備してみてはいかがでしょうか!?

皆様のご来場、お待ちしております!◎

本日12月12日

我々MINI多治見スタッフにとって、とても大切な日

そして、そのスタートから今日まで、たくさんの大切なお客様に支えて頂き、今日という日を迎えています

そう!!!

3年前の12月12日、ここ岐阜県多治見市に

MINI多治見がグランドオープン致しました!!!

時間は早いもので、もう3年も経つのかと感じます。


『 最近よくMINIを見かけるよ! 』

と多くのお客様に声掛け頂きます。

我々の力ではなく、MINIという素晴らしいパートナーと、皆様の配慮のおかげです。

多治見店に在籍して一番感じる事。

それは、ご紹介きっかけでのご来場客様が多いこと。

おそらく全国有数だと感じます。


皆様の愛情と想いやりに予測以上に恩返しができるよう、

4年目もスタッフ一同、精一杯のおもてなしができるよう努めてまいります。

今後とも、MINI多治見を何卒宜しくお願い致します「!!」

残すところ...

寒い日が続いていますが、

皆様、体調など崩されてはいませんか?

寒いのは本当に苦手です...顔3(かなしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)

冷え性な私は、暖房をつけている店内でもブルブルしていますが...

今日も1日頑張ります!!力こぶ


さて2018年も残すところあと20日スマイルフェイス

クリスマス・イブサンタまであと13日スマイルフェイススマイルフェイス

21.jpg

そして!!!!

MINI多治見の3周年まであと1日ですスマイルフェイススマイルフェイススマイルフェイス


そうなんですハート(トランプ)明日2018年12月12日をもちまして、

MINI多治見はオープンしてから3年を迎えようとしてます。

とびきりの感謝を込めて、

寒さにも負けず、皆様をお出迎えします!!顔1(うれしいカオ)顔1(うれしいカオ)

皆様のご来店お待ちしておりますハート(トランプ)



最後に、かわいいきらきらプレゼントキャンペーンのお知らせです下矢印1下矢印1

MINI CALENDAR 2019.

Xmas_form_KV.jpg

抽選で2019名様に『MINI CALENDAR 2019.』をプレゼントプレゼント

時計針の先端にMINIのモチーフが施された

アナログ時計付きデザイン・カレンダーです。

【締切】20181217日(月)17:00まで

MINIJapanのHPよりご応募下さいきらきら

愛車 メンテ 2

こんにちわOK!2

ひと雨ごとに寒さが増してくる季節。皆様いかがお過ごしですか?


師走を迎え、なにかと気ぜわしい毎日ですが、そんなときこそ、愛車メンテしっかりして、年末年始を迎えたいものですね「!!」

昨日のブログでは、タイヤ、下回りのメンテナンンスをご紹介させていただきました。

本日は、大切なエンジンのトリートメント剤 MT-10 のご紹介をさせていただきます。

image.jpg

MT-10とは、ON・OFFを頻繁に繰り返すアイドリングストップ車のエンジンを、ドライスタートなどから守り保護する、プレミアム・メンタルトリートメントです。

mt10-1.png

MT-10を注入することにより、低油温時でも摩擦・磨耗を軽減させ、エンジン音や振動が静かになり、レスポンスも向上します。

新車時、オイル交換・車検・点検のタイミングで注入していただき、

次回注入の目安は約2万キロ走行後と長期間効果が持続します。

ガソリン・ディーゼルそれぞれ対応商品がございます。

大切なエンジンをやさしく守るために是非おすすめいたします。

どうぞお気軽にお問い合わせくださいOK!2

愛車 メンテ

キャラクター(挙手)

皆さまこんにちは~本日はグズついた天気ですが、、この雨のあと寒気が入りこみ、

週末からはいよいよ本格的な冬到来になるかもしれませんねゆきだるまゆきだるま

体調には気をつけましょう。

本日はいよいよ来る本格的な寒さの到来に備えて、注意しておきたい事をまとめみましたおやゆびサイン

1、まずは、冬タイヤ、スタッドレスの装着ですね。

もう取り付けてる「!!」なんて方も多いと思いますが、雪上、凍結道路での走行には必須アイテムですね車ダッシュゆきだるまゆきだるま

ただ、5,6年も使ってる・・・・雫(涙・汗)って人もいますが、硬くなってませんか「!?」「!?」

不安な方は一度相談させて下さいませOK!

スタッドレス1.jpg

2、そしてこの時期は路面の凍結を防ぐ為、融雪剤などをまきます。

そうです、この融雪剤、路面を溶かしてくれてありがたいのですが、走行する事で愛車の下廻りに付着し、鉄部品を酸化させてしまうのです「!!」

涙ぽろり「!!」

さび1.png

ビックリです。ボデーはこまめに洗車してピカピカでも愛車の下廻りが・・・・・なんてこともあるんですどくろ

そのために当社ではスパーク2(キラリマーク)プレミアム アンダーコートスパーク2(キラリマーク)をお勧めしております。

これを施工すれば、雪道のドライブもサビなど気にせず安心してお乗りいただけますよ。キャラクター(万歳)

3、最後はエンジンルームですね、、この時期は寒くなるのでバッテリーの比重も下がり、突然のバッテリー上がりも多いんです。

あと、冷却水ですね、エンジンの熱を冷却する水ですが、この水、0℃以下で凍結しないようになっております。

凍結によりラジエーターを破損してしまうこともあるんですよ。どくろ

冷却水1.jpg

長く乗りっぱなしだな~なんて事ないですか?

東濃エリアは夏は暑く、冬は寒いですチュー2

一度お気軽に御連絡くださいませポリス

MINIのプロが皆さまのお車に的確にアドバイスさせて頂きます「!!」

お待ちしております。

皆様こんにちは!!

12月5日、本日は国際ボランティアデーですね上向きカーブ矢印

と知ったかぶってしまいましたが、某メディアで知りましたにこにこ「!!」


ふとボランティアと聞いて、思い出したので、年度末ですし、書かせて頂きます。

私は小さい頃から、主に祖母に面倒をみてもらい、いつも祖母に触れて育ってきました。

中学3年まで祖母の隣に布団を敷き、寝ていました笑

怒ったところも見た事もないくらい、とても温厚な祖母でした。


ある時、祖母の友人が体調を崩していた時に、夜20時くらいから、やたら出掛けている期間がありました。

祖母が手伝いに行っていた様でしたが、その時祖母も80歳を越えていたと思います。

私が、無理しすぎなんじゃないかと質問した時の祖母の言葉、印象的でした。


『恩を求めず、人を想う事を覚えなさい』


年を重ねる程、様々な感情や事柄にぶつかっていきますが、祖母のこの言葉は、

今でも理解しきれていないですが、心の底から、、、すごいなと感じます。

人を想う事。

無償の行動。

世界中には、様々なボランティア活動があります。

客観的に見る・聞く事は簡単ですが、本当に尊敬と敬意を。

本年も残り僅か。

MINI多治見に携わって頂くすべての方々に本年の御礼を込め、

笑顔いっぱいでサポートさせて頂きますにこにこ「!!」「!!」「!!」

MINIと緑色



ブログをご覧の皆様、こんにちは!

MINI多治見の水野です!


ついに、12月突入です!

MINI多治見の試乗車達も日によっては窓ガラスが薄っすらと凍るようになりました!

先日、お客様とお色の件でお打ち合わせをしていたのですが、こんな一言がありました。

MINIって緑のイメージがあるよね!

もちろん、MINI自体、3ドアや5ドア・クラブマン等の組み合わせで色の雰囲気も変わりますが

ナショナルカラーのイメージが由来ではないでしょうか。


これは、国際自動車連盟がモータースポーツの開催に合わせ国別に車両の塗装色(ナショナルカラー)を指定していた時期がありましたが、MINIの生まれの国、イギリスは深緑をナショナルカラーとしておりました。 イギリス国旗 

※フランス 青 イタリア 赤 等

image1.jpeg





色によって雰囲気が変わるMINIですが、MINI多治見には2台の試乗車をご用意しておりますので、

是非、伝統的な深緑のMINIを皆様の目でお確かめ下さい!!

明日から12月!!!^^

いよいよ明日から12月!!


2018年も残すところ31日間となりました、、。

今年中にやりたかったこと、

皆様やり残していませんか??


まだ31日もあります人差し指サイン


MINIに乗ってみたいな...

そんな後悔を残しては2019年は迎えられませんうっしっしうっしっし


MINIには個性豊かで、魅力的なモデルがあります。

damImage_narrow_620w_j_1539914105740.jpg

MINIにはデザイン、製法など感動するほどのこだわりがたくさんあります。

interior_sub02.jpg

MINIには時代が変わっても愛さずにはいられない、特別な限定車があります。

F55_LCI_IceBlue_Factory_Front_Lo.jpg


MINI多治見は2018年最後の月も

全力で走り続けますので、皆様もついて来て下さいねハート(トランプ)


よくお問い合わせ頂くMINI多治見の場所はこちら下矢印1下矢印1

minitajimi_map.jpg

〒507-0053 岐阜県多治見市若松町2-17-1

TEL:0572-23-0032

皆様のご来店心よりお待ちしておりますハート(トランプ)

みささま こんにちはキャラクター(万歳)キャラクター(万歳)

今朝、出勤しようと玄関をあけたら、辺り一面が視界が見えないほど

霧で覆われておりました顔4(つかれたカオ)

ヘッドライトとフォグランプをつけて何とか安全に運転できましたが

皆さまも朝や夜の運転の際は、十分お気をつけくださいませ「!!」



話は変わりまして、

先日MINI多治見店に新しい試乗車が届きました上向きカーブ矢印上向きカーブ矢印





MINI COOPER CONVERTIBLEですチュー2チュー2





IMG_7591.jpg




ボディーカラー  ソラリス・オレンジ・メタリック


MINI YOURS ソフトトップ仕様





IMG_7594.jpg





STREET Style 仕様でブラックのレザレットシートと

16インチのブラックホイールでカッコいい仕様にまとめてあります☆




IMG_7595.jpg




以前、オーナー様が 

「オープンカーは冬の寒い時ほどフォロを全開にして走るのが醍醐味だよ!!笑」

とおっしゃってました♪♪



是非この機会にMINI COOPER CONVERTIBLEをご体感してみてくださいふっ

Blog Top