GWはMINI多治見へ!

ブログをご覧のみなさま、こんにちわにこ(ネコ)

明日からいよいよGWですね!

今年は「天皇の即位の日および即位礼正殿の儀の行われる日」が休日となり、最大で10連休という大型連休になりますね!

お天気が心配ですが、MINIで、海や山や町に繰り出して!!!

Let`s go for a drive!!!

ダウンロード.jpg

MINI多治見は、連休中も元気に営業しております。

通常は、月曜日を定休日にしておりますが

4/29(月)、5/6(月)も営業です!

(5/7(火)を定休日とさせていただきます。)

皆様のご来店心よりお待ちいたしております!!!

貴重な一台

ブログをご覧の皆様、こんにちは!

MINI多治見の水野です!◎



すっかり気温も暖かくなり、桜の花も緑色に姿を変え

あっという間に夏が来そうです。笑

また、夏頃になりましたら、MINI多治見ブログ恒例の

全国気温ランキングも活発になりそうですね!◎笑




そんな、暖かくなってきた先日ですが、恵那市にお住まいのK様のMINIをご納車いたしました!


image3.jpeg
ホワイトシルバー メタリック×LOUNGE Styleモルトブラウン


                         


お色もそうですが、貴重なLOUNGE Styleのモルトブラウンをご選択頂き

内外装共に高級感があるMINIになりました!◎てれてれ

image1.jpeg

image2.jpeg

また、K様よりこんな素敵なプレゼントも!びっくり スタッフ一同、感動いたしました!

image4.jpeg
改めましてK様、ご納車、おめでとうございます!◎

憧れのMINIだったからこそ思いもより強いものだったかと存じますが

本当にK様に良くお似合いです!

これから先、MINIとの思い出沢山作ってくださいね!てれてれ


皆様は身の回りあるものをお選び頂く際はどんな事を思いながらご選択されますか??

お色やデザイン・使い勝手...お選び頂く基準は皆様それぞれですが

きっとMINIとの生活なら毎日が違ったものになるはずです。◎

平成も残すところ約1週間ほどですが

令和からMINIとの新しい生活、始めてみませんか?◎

明後日よりスタート致します、GWもMINI多治見は営業しております!※5月7日(火)定休日を除く

皆様のご来場、お待ちしております!

みなさま こんにちはキャラクター(万歳)キャラクター(万歳)

あと数日でなが~いゴールデンウィークが始まりますが

ご予定は立てられておりますでしょうか上向きカーブ矢印上向きカーブ矢印

長期連休を利用して旅行へ行かれたり

ご家族とのんびり過ごされたりと

色々計画を立てられている方も多いと思いますが、

最近は 「キャンプ!!」 が空前のブームで

ソロキャンプやご家族連れで楽しんで見える方も増えております☆


MINIでキャンプへ行ってみたい!!

とお考えの方に「!!」「!!」



クロスオーバーを活用してこんな使い方はいかがでしょうかふっふっ




IMG_8775.jpg


本日クロスオーバーのオーナー様がGWにキャンプに行かれるとの事で

実際にラゲージ ラックの取り付けをしたお車をパシャリ☆




IMG_8770.jpg




IMG_8771.jpg


テントや寝袋を詰め込んでキャンプインできそうですねキャラクター(万歳)キャラクター(万歳)



MINIと共に最高の時間をお過ごしくださいませ♪♪














GW営業のお知らせ

GWの予定はお決まりでしょうか?車

まだ決まっていない...

MINIでどこかへドライブ...

そんな全ての皆様のために、

私たちMINI多治見とMINI岐阜限定で

こんなキャンペーンをご用意しました!!目がハート

下矢印1 下矢印1 下矢印1

IMG_4274.jpg

右向き三角2MINI CONVERTIBLE.

右向き三角2MINI JOHN COOPER WORKS.

右向き三角2MINI COOPER S E CROSSOVER ALL4.

いずれかのモデルで春のさわやかなドライブを体感できる

『24時間モニター試乗キャンペーン』

キャンペーン期間:5月12日(日)まで


ぜひこの機会に、

MINIの楽しさ、走りを思う存分体感してみてはいかがでしょうか?



さてMINI多治見はGW期間中も休まず元気に営業します手(チョキ)

(5月7日(火)定休日を除く)

スタッフが少ない日もありますので、

せっかくの連休にたくさんのお時間をかけていただくことになるかもしれませんが

ご容赦下さいね平謝りハート3(大きい&小さい)

皆様にお会いできるのを楽しみにしていますハート(トランプ)

皆さまこんにちは「!!」

4月も中旬にさしかかり、間もなく5月です、、、、という事は上向きカーブ矢印上向きカーブ矢印上向きカーブ矢印

そうです「!!」皆さま楽しみにしております、ゴールデンウィーク「!!」「!!」

今年は以前より話題になってましたね~

ナント「!!」長い人で10連休びっくりびっくりびっくり

お盆やお正月休み並みに長ですうっしっしうっしっし

既に予定など決まってる方もまだの方も本日はお出掛けには欠かせない車のチェックの御案内を致します。

このゴールデンウィークも車で長距離される方も多いと思います。

楽しいお出掛けにする為、

その前にタイヤのチェックしてみて下さい。

そもそもタイヤの役割は

1、車をしっかり支える。

2、しっかり加速し、しっかり止まる。

3、安心して曲がれる。

4、快適な乗り心地を実現。

タイヤの4大機能です。

それには、タイヤに十分は溝、空気圧、タイヤの損傷状態、をチェックが必要です。

ここでは誰でも簡単、タイヤチェックをご紹介します。

1、まず溝、これは皆さま分かりますよね人差し指サインそうです、タイヤの溝があるか、無いかです。

 じつはこれは見方もあるんです。タイヤの横をよーーく見て下さい。

taiya1.jpg

メーカーにより様々ですが、マークがあります。これを目印として、、タイヤの接地面をたどってみると、、、

taiya2.jpg

そうすると、溝のあたりに凸としたふくらみがあります、「スリップサイン」と言います。

これが接地面に出てしまいそうだともう磨耗限度値です。交換して下さい。

次に損傷具合です。

タイヤは普段そんなに近くで見ないと思いますが、、、

一度近くでにらめっこしてみて下さい勝ち誇り

taiya3.jpg

こちらはほんの1例ですが、タイヤの表面に細かいヒビが入っており、溝も少ない状態です。

この状態ですと、タイヤ本来の機能が発揮できず、パンクや場合によっては、バーストなども起こり大変危険です。

タイヤの状態も問題なければ、あとは空気圧ですねにこにこ

輸入車、国産車問わずですが、運転席の扉を開けて、見て下さい。

taiya4.jpg

このようなシールが貼ってあるかと思います。

これはタイヤの空気圧の基準数値が記されており、誰でも調整可能です。

空気圧が低い状態での走行は危険です。

タイヤの転がり抵抗が増え燃費の悪化や、タイヤの磨耗も進行してしまいます。

以上です。。簡単ですよね。

皆さま、この休暇を楽しくはもちろん、安全に過ごしてくださいませ。

又、お車に関する相談などございましたら、何なりと御連絡下さいませ力こぶ

発明の日

ブログをご覧の皆様、こんにちは!

MINI多治見の水野です!


今日、4月18日は"発明の日"だそうです!


今でこそ私たちの身近にある自動車やスマートフォン等の機能は当たり前のものが多いですが

10年前と比べるとかなりの技術進化がありますね!◎



私どもMINIは今年で60周年を迎えましたが、そのスタートは1958年に書かれた1枚の

紙ナプキンのスケッチから始まったと言われております。

history01-1.jpg

このスケッチを描き上げた男性の名はアレック・イシゴニス。




さかのぼる事2年前の1956年、ヨーロッパでは深刻な石油危機が広がっていたそうです。

イギリスではガソリンが配給制に。

この事態に当時、イギリスのブリティッシュ・モーター・コーポレーションは時代にあった

新型車両の開発をデザインも含めイシゴニスに命じます。

しかし、その条件はけして楽なものではなく

配給制にも耐えるほど燃費が良いこと。ただし新しいエンジンを開発する余裕はないので、

現在社内で生産しているエンジンを載せること と非常に難しい内容でした。


ただ、同時にイシゴニスは

"いくら燃費がよく、コストが抑えられても、人がきちんと無理なく乗れて、荷物も積めなければ意味がない。あくまで人にとっての使いやすさを追求した上で、必要最小限の寸法と、燃費のいい車体を設計するべき" とも考えました。




その後1959年、イシゴニスが作り上げた車が「Mini」。

全長約3m、全幅約1.4mという今の軽自動車と比べても圧倒的に小さなボディサイズながら、

大人4人が乗車できるスペースを確保。

これまで当たり前といわれていた縦置きのエンジン配置を横置きにし、サスペンションのバネにゴムを採用するなど、

省スペース化に挑んだイシゴニスの画期的なアイデアは当時の革新的な車として誕生いたしました!



時代は変わり、あれから60周年が経ちましたが

変化する個所もあれば変わらぬ個所もございます。

是非、MINI多治見にてその歴史の変化をご体感下さい!◎

ブログをご覧の皆様、こんにちわ猫

いよいよ5月1日に元号が変わり30年続いた「平成」時代も幕を閉じようとしております。

「令和」

新しい時代へ前進ですね!

そんなわけで、平成最後の○○という言葉をよく耳にします。

便乗して、先日、平成最後のお花見ドライブへいってきました。

5556.jpg

こちらは、花見(さくら)花見(さくら)花見(さくら)花見(さくら)花見(さくら)花見(さくら)花見(さくら)花見(さくら)花見(さくら)寺尾の千本桜花見(さくら)花見(さくら)花見(さくら)花見(さくら)花見(さくら)花見(さくら)花見(さくら)花見(さくら)花見(さくら)花見(さくら)

関市の武芸川にあり、MINI多治見からは、ちょうど1時間くらいのドライブコースです。

1000本もの桜並木が2kmにわたって咲きほこり、桜のアーチの下をドライブすることが出来ます花見(さくら)花見(さくら)花見(さくら)

満開を過ぎ、散り桜となっておりましたが、それはそれでまた風流で・・・きらきら

7896.jpg

3698.jpg

やまつつじとのコラボも素敵で、楽しいドライブでした!車

皆様は、平成最後のお花見、どこへ行かれましたか「!?」

新しい季節をMINIドライブで駆け巡り、ますますENJOYしてくださいOK!2

春はカラフルに^^

皆様こんにちは顔1(うれしいカオ)

MINI多治見の隣の川沿いに大~きな木があります。

毎年開花を楽しみにしているのですが、

今年は開花が遅いな...

と思っていたらいつの間にか満開になっていました!!

IMG_4247.jpg

ずっと桜の木(八重桜)花見(さくら)だと思っていますが...

しっかり見てみると、よく目にする桜と全然違う困りあせあせ(飛び散る汗)

桜の木なのか、別の種類の木なのか、

どなたか分かる方がいればぜひMINI多治見までお願いします。。



春って、カラフルな色彩に溢れていて本当にワクワクしますよね八分音符

緑ハート青ハート景色も、植物も、ファッションも、ネイルも黄ハート紫ハート

カラーと言えば!!

ボディ・カラーのご案内です目がハート

大人気のMINI VICTORIA.に新しいボディー・カラーが登場しました!


①エメラルド・グレー・メタリック

MINI_Victoria_PresentCampaign_1080x1080_ emeraldgray.jpg

②エレクトリック・ブルー・メタリック

MINI_Victoria_PresentCampaign_1080x1080_electricblue.jpg

③ソラリス・オレンジ・メタリック

MINI_Victoria_PresentCampaign_1080x1080_solarisorange.jpg

④スターライト・ブルー・メタリック

MINI_Victoria_PresentCampaign_1080x1080_starlightblue.jpgファッションでもインテリアでも、お気に入りのカラー、

自分なりのスタイルがあるはず。

さりげなく、自分らしく。

MINI VICTORIA.はさりげないこだわりで

皆様の心をくすぐります。

皆さまこんにちは上向きカーブ矢印上向きカーブ矢印この時期は入学式シーズンで、今日の朝も通学中のピッカピッカのランドセルを背負ってる新入生を見ます。足跡(犬)足跡(犬)

こころなしか、ランドセルが大きく見えて、微笑ましい光景を目にしているこのごろですてれてれてれてれ

私事ですが私の子供も一年生に入学して、毎日分団で登校して行っております。。。

「バイバ~イ」

後ろ姿が見えなくなるまで見送っております手(パー)頼もしくもあり、、、切なくなる思いもあり、、複雑ですね失敗

さて本日はいつもこの時期になるとMINIでご旅行に行ってるA様がまたきてくれました~ダンス

「行ってきたよ~」   と上向きカーブ矢印上向きカーブ矢印

アンドウ様1.jpg

ドーン「!!」

今年も、、頂いちゃいました~「!!」ふっ「!!」

前回と同じく、伊豆にご夫婦といつも一緒のワンちゃん「ソラ君」犬(プードル)

今年はソラ君のベストショットも何枚か頂いたので、ご紹介しますダンス

アンドウ様2.JPG

はい「!!」ご主人様を買出しに行かせるソラ君うっしっし

チャーミングですにこにこ

アンドウ様3.JPG

ロープウェイもご一緒にのられるんですねぇーキャラクター(挙手)

アンドウ様4.JPG

はい「!!」

最後はやっぱりソラ君、きめてくれました上向きカーブ矢印上向きカーブ矢印

可愛いですね~てれてれ

宿泊もソラ君も一緒の部屋で宿泊されたみたいですよ。びっくり

今はペットといつも一緒に過ごしたいという方も多くいるみたいで、宿泊施設もそういったところ結構あるみたいですよ人差し指サイン

A様、今回も素敵なプレゼントと本当にありがとうございましたキャラクター(挙手)キャラクター(万歳)キャラクター(挙手)

今後もMINIに乗っていろんなところへ出かけてみて下さい。

写真も楽しみです顔1(うれしいカオ)

皆さまもMINIと一緒に素敵な思い出つくりしてみませんかダンス

この思い出が皆さまにとってかけがえの無いものになりますスパークスパーク

今週末MINI多治見にお気軽にご来場してみて下さい。

皆さまにぴったりな1台をご紹介させてください。

ご試乗日和

みなさまこんにちはキャラクター(万歳)キャラクター(万歳)

昨日は関東圏地方を中心に季節外れの雪が降り肌寒い一日でしたねゆきだるまゆきだるま

私事ですが、息子の幼稚園の入園式に参加致しました。

普段は甘えん坊の息子も、珍しく入園式では少しだけよそ行きの顔をしておりましたスマイルフェイススマイルフェイス

あいにくの雨でしたが、外には満開の桜を見ることができ、思い出に残る一日となりました花丸

さて一夜明けて本日は最高の天気となりました太陽


IMG_8706.jpg

こんな天気の良い日はミニ多治見でご試乗をしてみませんかおやゆびサインおやゆびサイン

たくさんの試乗車をご用意してお待ちしておりますキャラクター(万歳)キャラクター(万歳)





IMG_8708.jpg




IMG_8710.jpg

もしかしたらみなさまもこんな笑顔になるかもしれませんよ上向きカーブ矢印上向きカーブ矢印




IMG_8664.jpg


みなさまのご来場お待ちしております☆

Blog Top