こんにちはMINI山形の安喰です。
さて...昨日までは
MINI電気自動車に関する
今後の流れをお伝えさせて頂きました。
本日ご紹介の内容は...
実際に私がMINI電気自動車の試乗研修を
受けた時に実際に試乗した
MINI電気自動車のシステム含めた
内容になります。
1、試乗研修会で試乗した
MINI電気自動車の詳細
今回MINI電気自動車研修会で
試乗実施したMINIの詳細です。
ただ...このMINI電気自動車は
今回の試乗研修会の為だけに
準備された車両になりますので
今後販売される予定はございません。
MINI COOPER SE 3DOOR
全長:3850mm
全幅:1727mm
全高:1432mm
ラゲッジ容量:211L
出力:135kW/184馬力
トルク:270Nm
この数値に関しては
現在販売されている
MINI COOPER S 3DOOR(ガソリン)と
寸法含めて大きな差は無いです。
その他お伝えしたい部分は多々にありますが...
この車両はあくまで
国内販売する車両では無いので
割愛させて頂きます。
そして今回試乗したMINI電気自動車は
2021年MINI3回目のマイナーチェンジ車両では無く
2018年MINI2回目のマイナーチェンジ車両を
ベースとして作成されたMINIになります。
2、MINI電気自動車試乗について
MINI電気自動車の試乗レポートの前に...
今回試乗したコースは
市街地走行とある程度高速走行も
可能な市街地から国道に抜ける
コースでした。
試乗距離は10キロ前後で
試乗時間は往復30分弱と言ったところです。
そして今回試乗した
MINI電気自動車は
排気システムの代りに
ハイボルテージ・バッテリー・ユニットを
フロアの長さに沿って車両下部に配置されています。
これにより車高は既存のMINIと
変わらないのですが
重心が約50mm低くなっています。
MINI電気自動車でも
MINIゴーカートフィーリングを実現させる
その為に重心を低くしているそうです。
また...既存のMINIの場合には
走行モードを3パターンから
選ぶことが可能になっており
※SPORT MODE
※MID MODE
※GREEN MODE
の選択になりますが
MINI電気自動車の場合には
※GREEN+ MODE
が追加されて
航続可能距離を最大限まで
引き延ばす事が可能なモードが
設定されています。
その他既存のMINIでは装備されていない
スイッチがあるのですが
このスイッチは非常に重要な
役目をになっております。
電気自動車特有の回生ブレーキの
強弱を選択する事が可能な
スイッチになっています。
明日の試乗レポートの中でも
触れますが...
電気自動車と回生ブレーキは
切っても切り離せないシステムになり
MINI電気自動車の場合には
回生ブレーキをうまく使う事で
ブレーキペダルを使用せずとも
加減速と車両停車が出来る
そんな走行も可能になります。
ただ...この回生ブレーキに関しては
電気自動車に乗ったことが無い人は
非常に運転しずらいと感じる
第一歩だと思います。
アクセルペダルを踏んでいる時には
ガソリン自動車と同様に
スピードがグングン上がっていきますが
回生ブレーキというシステムは
アクセルペダルから足を離すと
ブレーキペダルを踏んでいなくても
ブレーキランプが点灯して
グッと一気にブレーキが掛かります。
イメージとしては
アクセルペダルから足を離すと
車両がガックン、ガックンなるイメージです。
運転していても車両の挙動が確認できるので
周りから見れば非常に危ない車に
見られるかもしれませんね。
アクセルペダルの踏み方で
ブレーキの掛かり具合を
調整する事は可能なのですが
非常に神経を使うのと
足が疲れます!!
電気自動車に乗り慣れるまでに非常に苦労する
システムかと思います。
ただ...今回試乗した
MINI電気自動車の場合には
この回生ブレーキを通常の
ガソリン自動車のような
ブレーキに調整する事ができる
スイッチが付いています。
この回生ブレーキの強弱スイッチが
非常に大事で重要なスイッチに
なっていました!!
このスイッチによりアクセルペダルから
足を離した時に急にブレーキが掛かる
車両がガックン、ガックンすることなく
通常のガソリン自動車に
乗っているのと同じ感覚で
ブレーキ操作をする事が
可能になります!!
そしてこのスイッチに関しては
現在販売されている
BMWの電気自動車には
付いておりません。
その他お伝えしたいことは山ほど
あるのですが
明日の内容で
MINI電気自動車試乗レポートと共に
お伝えさせて頂きます!!
MINIの電気自動車は
電気自動車のイメージを覆す!!
他の電気自動車には無い
圧倒的にイイ!!
これをベースに2年後に
新しい電気自動車が登場した時には...
本当に楽しみです!!
というぐらいの
素晴らしい車になっていますので
また明日お伝えさせて頂きます!!
Coming Soon