免許を取ったらMINIに乗ろう
こんにちはMINI山形の安喰です
【はじめてのお車講座...MINI編】第三回目になります
教習所に通い...免許を取ったら、
是非MINIに乗ってみませんか
第三回目は...運転中の操作を含めた内容です
教習所の国産車で練習して、
MINIをご検討頂く際に一番戸惑う部分...
ウィンカーとワイパーの操作の違いですよね
先日当ブログでも紹介させて頂きましたが、
MINIは国産自動車と違って、
ウィンカーレバーが左で
ワイパーレバーが右になります
どうしても慣れない...分かりにくい...
そんな時は、
教習所ではハンドルの持つ手の位置を、
アナログ時計に見立てて、
10時10分と習ったと思いますが、
MINIに乗る際にはハンドルを持つ手の位置を、
9時00分もしくは9時25分にしてみましょう
そうすると、
ウィンカーを出す際の意識が左手にいきますので、
操作間違いが少なくなると思います
またMINIはオートワイパー機能が
ついているタイプもありますので、
ワイパーはオートに入れて、
ウィンカーに意識を持っていくのも有効ですね
ついついスピードを出してしまう...そんな方には...
免許を取って、
はじめてのドライブ
ついついスピードを出したくなる気持ちは...
分らなく無いのですが...
法定速度はしっかりと厳守しましょうね
そして...ついついスピードを出してしまう、
そんな方は、
リミッター機能を活用しましょう
任意で設定した速度を超えようとした場合に、
警告がなり、
エンジン出力を抑えるという機能が装備されております
設定方法は簡単ですよ
①走行前にボタンを押す以上です
走行前にボタンを押すと、
初期設定では時速30キロでリミッターが掛かります
その後、リミッター速度を変更するには、
【上ボタン】を押せば車速が上がり
【下ボタン】を押せば車速が下がります
また、走行前に設定をしなくても、
時速60キロで設定する場合には、
アクセルを踏んで時速60キロになった時に、
ボタンを押せば、
時速60キロを超える速度を出そうとしても、
警告がなりエンジン出力を抑えるというものになります
任意速度の上げ下げもボタン1つ、
リミッター解除も同じボタンを押せば解除になりますので
ボタン1つの操作
ついついスピードをだしてしまう...
そんな方は有効にご活用ください
しっかりとしたハンドリングとアクセル・ブレーキ操作性
当ブログでも度々ご紹介しております、
MINIゴーカートフィーリングは、
車を操作する楽しさはもちろん、
はじめてお車を所持する方には、
もってこいのクルマになっております
教習所で使用する国産自動車と違い、
ハンドリングはしっかりとした重たさがあり、
どんな路面でもハンドルがとられる事無く、
しっかりと走行できます
また...アクセル・ブレーキは、
アソビ(ペダルを踏んでもアクセル・ブレーキが反応しないはじめの部分)
といわれる部分が無いので、
アクセルを軽く踏んでも軽快に加速、
ブレーキを軽く踏んでもしっかり止まる、
これもMINIゴーカートフィーリングならではの、
反応の良さになります
ですので...始めて車を所有する方には、
もってこいのクルマという事ですね
いざという時の...急操作が~
教習所の必須科目にもあると思いますが...
急ハンドル・急ブレーキ・急発進で、
クルマの操作は何処まで可能か
やりましたよね
これは、急がつく操作をした時にクルマは、
どのようになるか把握するのに大事な項目です...が...
実際に公道などでは試さないでくださいね
MINIは、
急がつく操作をした場合、
他のクルマに比べて圧倒的な安定感と、
操作性を実現しております
これも...実は...
MINIゴーカートフィーリングの真骨頂です
MINIは急なハンドリング操作の場合、
他のクルマに比べ、反応速度が速いです
これは、例えば...
道端に落下物が落ちている時、
急ハンドルで危険を回避しようとした際、
MINIは車がクイックに反応してくれます
また、車速が出ている時の急ハンドルでも、
車体が外側に膨らむことなく反応してくれるので、
危険回避能力は他の車に比べ、
圧倒的に高くなっております
これもMINIゴーカートフィーリングあってこそ、
ですね
.
さて...第3回目は、
MINI走行時の注意点や、
安全機能、危険回避能力をお話させて頂きました
一応...
明日の投稿、第四回目が最後になりますが、
慣れれば簡単...
駐車場や縦列駐車時のサポート機能、
についてお話させて頂きます
Coming Soon