
本日はMINI守口門真より土持

今回こそ!MINIにぴったりな
ドライビングミュージック


をご紹介いたします

今回ご紹介するのは
ちょっと懐かしい


ハードでメロウな音を聴かせてくれる


その中でも私が最も好きなアルバム
3
からご紹介します

曲的に、2000年以降くらいなんでしょうか、ハードロック寄りの
Bzファンの方には気にっていただけるかも知れないです

1曲目 Love Is A Dangerous Thing
うぐあ!
蘇る我が青春!

ギターのリフは結構重めですがメロディラインはとっても
ポップ、これぞFIREHOUSEの真骨頂!
3曲目 Somethin' 'Bout Your Body
体が勝手に跳ねちゃうようなリズム、そしてヴォーカル、
C.Jスネアの時に骨太な、また時に透き通るようなハイトーンヴォイスが
曲に良く合っていますな〜

4曲目 Trying To Make A Living
来ました超名曲。
最初はアコースティックで綺麗なアルペジオ?なのですが
歌が入りだしてから雰囲気が変わってきます。
そして一気に畳み掛ける!
サビで炸裂する高音シャウト!!!!
また歌詞の内容がかなり面白いので是非見てください。
動画は歌詞が表示されるようになっています。
ラスト I Live My Life For You
至極のバラードです。
俺の人生を君のために生きる

ぐっはあ、くっさい

くっさいですがこれだけ格好良く歌われると
もうそんなん言うてられへんやんか!


本当は全曲紹介したい勢いですが
そんな時間も無いですし本日はここまで!
本当に名曲ぞろいです。
もっと売れても良かった!
ボンジョヴィとまでは言わずとも
スキッドロウくらいの知名度はあっても
良かった!
個人的にそう思えるバンドです。
是非聞いてください。
それではこの辺りで、失礼致しま〜す!