こんにちは![]()
MINI岐阜のYASUです
先週の続きで今回はお盆休み後半のエピソードです![]()
前回の記事の通り、お盆連休中は帰省で
岐阜から宮崎までの長距離を移動したので、
当然ながら今度は宮崎から岐阜に戻るため
本来ならまた1000kmを運転しないといけないのですが
正直しんどい・・・(笑)![]()
というわけで、今回はちょっとズル![]()
して
戻りは宮崎⇔神戸で運行している
カーフェリーを使ってショートカットで戻ってきました![]()
![]()
カーフェリーは前から気になっていたので
今回お試しで予約してみたのです![]()
![]()
こちらがその時のレポートです![]()
![]()
出航前、宮崎港で停泊中のカーフェリー
でかい![]()
受付センターで手続きを済ませて、自走でフェリーに乗り込み
車両庫内で係員に従い、車を停めます![]()
デッキから見た景色![]()
ビル5~6階分の高さはあったかと![]()
宮崎市内が一望できました![]()
定刻になり、宮崎港を出航![]()
船内は食堂、売店、大浴場もありました![]()
Uターン時期ということもあり、乗客は満員でしたね![]()
大浴場でさっぱり後、船内でカキ氷を販売していたので
お風呂上りだったのでつい手が(笑)![]()
今回予約した2等寝台室はこんな感じ![]()
2段ベッドでカーテン付き、小物入れ、照明、コンセント差込口がありました![]()
まくらとタオルケットもあり、マットはやわらかめでした![]()
横になっていると、やはり船なので
ゆ~ら、ゆ~ら(笑)![]()
私は大丈夫でしたが、弱い人は船酔いするでしょうね
ウップ
夜が明けて朝6時頃、到着予定時刻等の案内の艦内放送で起床![]()
食堂で朝食を済ませ、デッキに出ると神戸港が見えてきました![]()
7時半、定刻通り神戸港に無事到着![]()
神戸に着いて、YASU号のエンジンをかけた時
最初ナビの自車位置が宮崎のままになっていました![]()
![]()
でも少し走って車を移動させると、
神戸に自車位置がちゃんと修正されました![]()
![]()
もしこれから初めてカーフェリーを利用される方がいらっしゃいましたら
覚えておいて下さいね、大丈夫ですので(笑)![]()
カーフェリーから降りた後は阪神高速入り口がすぐ近くにあったので
そのまま高速道路に乗る事ができ、そのまま順調に走って
あっという間に岐阜に到着できました![]()
![]()
今回の運転時間3~4時間くらいでした![]()
![]()
神戸
岐阜の走行距離も200km弱程度で済みましたよ![]()
![]()
今回カーフェリーを利用してみた感想はというと
ものすご~~~く楽でした![]()
![]()
特に精神面での余裕がとてもあったのが印象的でしたね(笑)
今回のこの距離を車で往復するとなるとかなーり大変なのですが
片道だけカーフェリーにするだけでも随分楽になりますね![]()
![]()
なかなか面白い経験ができました![]()
ぜひまた利用したいと思います![]()
![]()
以上、YASUの往復2000kmの旅でした![]()
![]()
![]()