どうもこんにちは!
朝の試乗車洗車で、フルマラソン級に汗をかかせて頂きました笑
みなさま、もうお分かりかと思いますが・・・・・
多治見市 気温40度超 !!!
(40度以上は平成25年以来5年ぶり)

なんと・・・・・
我が街が・・・・・・
驚きましたが、いざその地にいると納得



問答無用の暑さです笑
につけても、日本一というのは良い事です
街の活性化に繋がってくれればなと感じます

とはいうものの、熱中症の対策に詳しい専門家などは、日中の運動は控えるほか、
室内ではためらわずに冷房を使うこと、それに水分や塩分をこまめに補給することが必要だとしています。
対策をしながら皆様お過ごし下さい♪
ブログをご覧の皆様、こんにちは!!
MINI多治見の水野です!
最近のMINI多治見ではあるチェックが日課となりつつあります。
そう、それは。。。。
"今日、多治見何位!?"
皆様、お分かりですよね!?笑
そうなんです。
【全国最高気温ランキング】です!!

ご来店のお客様からも
"やっぱり多治見は暑いね~笑"と
お褒めのお言葉を頂いております。◎笑
ちなみに、朝、出社前に確認したらなんと!

ミ ニ
朝の時点では全国1位ではありませんでしたが、やっぱり"32"と縁がありますね◎
ただ、これからぐんぐん気温も上がっていきますので
気温の変化や体調管理に十分お気をつけ下さい!
そして、今、多治見の気温と同じぐらい変化しているのが
そう、MINI岐阜なんです!

なにやら、ショールームの隣に建物が。。。
そんな、MINI岐阜では先日、MINI達のお引越しも行われたようです。



はたして、どんなショールームになるんでしょうか
右側にあります、MINI岐阜公式ホームページのリンクからは工事の模様の記事がブログにございますので
是非、チェックしてくださいね!◎
32ヶ月前の2015年12月12日 MINI多治見グランドオープン
溢れる出会い
溢れる笑顔
溢れる優しさ
溢れる想いやり
32ヶ月という時間の中で、様々な思い出を頂けました
MINI多治見にご縁を頂くすべての方々にとって、この出逢いが最高でありますように♪
そう願いながらはや32ヶ月
すべてのお客様、そして関係スタッフへ、御礼申し上げます
『 Thanks 32 month 』
1年、5年、10年、そしてお子様、お孫様の世代まで
信頼あっての皆様のカーライフのサポートさせて頂けましたら幸いです
『 MINI 』
この最高な相棒を中心に、よりパワーアップしたMINI多治見が、HAPPYをお届けします
この夏唯一の3連休(7月14日、15日、16日)
SPECIAL HAPPY を
日本一、熱いMINI多治見でご確認下さいませ♪

多治見にお住まいの皆様!!
やりましたよーー

昨日7/11(水)全国観測値ランキングで多治見市が全国1位になりました


もちろん...
最高気温ランキングです
今年はどんな記録を打ち出してくれるのでしょうか。
今から楽しみです

そして今日はもう1つ最高なニュースがあります。
32ヶ月前の今日...
MINI多治見がオープンしました。

MINI(32)という数字を大切にしている私たちだからこそ、
今日皆様にお伝えしたいことがあります。
この度、MINI多治見は2018年7月12日で32ヶ月を迎えます。
これも日頃よりMINI多治見に関わって下さる
全ての皆様のご愛顧の賜物とスタッフ一同深く感謝を申し上げます。
ありがとうございます
オープン当初のスタッフは、全員変わらずMINI多治見にいます。
だからこそ、オーナー様とセールスコンサルタント、
オーナー様とサービスアドバイザー、オーナー様とメカニックとの信頼は厚く、
皆様が我々を頼りにして下さる姿は本当に嬉しく、感慨深いものがあります。
皆様にたくさんの『HAPPY』を届けたいと思っている私たちですが、
いつも皆様に『HAPPY』をもらっています
今日からはさらにパワーアップし、
私たちが皆様に『SPECIAL HAPPY』を届けます!!!
これからも末永くMINI多治見をよろしくお願いします。
こんにちわ
今月から多治見MINIの事務となりました松原と申します。
皆様のMINIライフが快適になるお手伝いができれば幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
さて全国的に梅雨があけ、いよいよ本格的な夏
がやってきますね!
カッコかわいいMINIでドライブ
今年の夏はどこへいかれますか


皆さま、こんにちは~
昨日梅雨が明けましたね
本日はとっても気持ちのいい朝でしたね
ただ先日の豪雨では西日本を中心に大きな爪跡を残し、過去最大の被害を出したとも言われております。
本日も通勤途中で復旧活動の為でしょう、、自衛隊のジープに何台もすれ違いました。
被災された方々には一刻も早くに復旧できますよう、お祈り申し上げます。
本日は車を乗る上で万が一の時の為の事を皆さまにお伝えいたします。
MINIをドライブ中に緊急事態になったとき、皆さまご存知、
MINIエマージェンシー・サービスがあなたをバックアップします。
24時間、365日の対応でご安心いただけます。。。が
ただ万が一のパンク、、ご自分でやれますか??
MINIには車に最低限走行できる状態にする装備がございます。
車のトランクのフロアのカバーをめくると、、、、


これがパンク修理キットです。取り出すと、コンプレッサー、牽引フック、なんとドライバーもあるんですねぇ~
コンプレッサーは車両の12Vのシガーソケットより電源を取ります。

ここですね~。
後はコンプレッサーのスイッチONでみるみるタイヤが膨らみます。
これで走行が可能になるんです。

所要時間ものの10分足らずです


結構簡単ですよね。
もしものとき自分で出来るってすばらしい事ですよね。
ご不明な点はMINI多治見スタッフまで何なりとお聞かせ下さい

今日は七夕
長い時を超え2つの星
の強い想いが届きますように。。
さて、しばらく雨が続いていますが...
雨天でも安心
展示会のお知らせです。
岐阜県本巣市にありますモレラ岐阜にて、
期間限定で展示会を行っております
期間:7/4(水)-9/2(日)
※8/13-8/15は夏季休業
営業時間:10:00-19:00
場所:モレラ岐阜 1F ゴールドプラザ
https://malera-gifu.com/shopguide/minishowroom

THE NEW MINIはもちろん、
たくさんのカラフルなMINIたちが集結しています

MINIが気になっている...
MINI正規ディーラーに入るには勇気がいる...
カタログがほしい...

ぜひお気軽にお立ち寄り下さいませ
ブログをご覧の皆様、こんにちは。
MINI多治見の水野です。
全国的にかなりの大雨が続いておりますので
皆様、お住まいの地域の土砂崩れ等の被害に十分警戒して下さい。
ただ、山間部の土砂崩れなどもそうですが、
都市部でも起こりうるのが、そう。
"お車の水没"です。
もちろん、大原則として【冠水した道路】には
進入しないことが鉄則ではありますが、
どうしても止むを得ない場合や気付かず進入してしまうケースもあるかと思います。
万が一、進入してしまった場合、対処法としては
① すばやく走り抜けるではなく、ゆっくりと走り抜ける。
私も調べてみて分かったことなのですが
焦り等で早く走りぬけたほうが良いかと思いがちですが
スピードを上げて走行することによって跳ね上げた水が吸気口からエンジン内部に入り、
エンジンが停止や故障・破損等の原因に繋がります。
② 脱出ハンマー等でガラスを割り脱出
水位にもよりますがドアの開閉には通常の5倍以上の力が必要となり※JAF調べ
成人男性でも開閉するのは困難です。
その場合の脱出の助けとなるのが"緊急脱出用ハンマー"です。
値段も約2,000円前後と非常用としてお車の中に常備をお勧めします。
③ 冠水してしまった車のエンジンはかけない。
1度冠水してしまったエンジンを再びかけてしまうと
感電や発火、エンジン破損等の原因に繋がります。
冠水後のお車を動かす際はレッカー搬送等でご移動下さい。
お出かけの際は路面状況等に十分注意して走行して下さいね!
皆さま、こんにちは
今日は台風の影響もあり、雨風ともに強い為、外出時にはお気をつけ下さい。
特に川沿いや、山間部を通られる時にはご注意下さいね。
皆さま、7月になり、夏の暑い季節がやってきます。


夏と言えば、、、、
そうです
夏休み
もうすぐそこですね
海
、山
、川
、旅行
楽しみですね
そこで皆さまの愛車が活躍してくれますが


毎年の夏季休暇中の渋滞、、、、
原因は何だと思います
全体のおよそ4割が車の故障なんですって


ビックリですよね、、オーバーヒート。。。バッテリー上がり。。。などが多いみたいです。
これではせっかくのお出掛けも台無しです。。。
やはり、夏の暑さで車も大変なんでしょうね

そこで、皆さまの愛車をこのお休み前に一度リフレッシュしときませんか


シーズンピットインで皆さまの愛車をMINIのプロエンジニアにチェックしてみませんか
詳しくはMINI多治見スタッフまでお気軽にお問い合わせ下さい。