ブログをご覧の皆様、こんにちは!
MINI多治見の水野でございます!
少し前にお休みを頂いてお寺に行く機会がありました。
個人的に昔からの日本の歴史的建築が好きで、その年代の建物の窓は丸窓を用いることが多く

このような丸窓を見ていると穏やかな気持ちになります。(笑)
○が持つ意味は様々ですが、"いつまでも永遠に続く形から完全や円満の象徴" とされているそうです。
私たちのMINIも先日のブログにもありましたが、クラシックMINIから続いている歴史がありますが、
ライトの形や車内の様々なパーツに○を使っています!
これはクラシックMINIから続いている特徴で伝統でもあります!
"他にもどこが○なんだろう??"と気になった方は
この三連休、是非ともMINI多治見にご来場下さい!
皆様のご来場お待ちしております!◎
こんにちは

一昨日の台風24号、各地で甚大な被害がでたとの報道を目にし、皆様方のご自宅、愛車は大丈夫だったかと、スタッフ一同案じております。
また25号も発生し、不安定なお天気になるとのこと。十分な対策をして、備えていきたいものです。


さて、本日はMINIの歴史を少しだけご紹介いたします。

ご存知の方も多いと思いますが、こちら
モーリス ミニ マイナー
およそ60年前にイギリスで生まれたMINIの原点となる車です
(撮影 トヨタ博物館)
当時、ヨーロッパでは石油が高騰しており、人々は安くて性能がいい車を求め、さらに、大人4人と荷物まで積める車を開発しました。最初は見慣れないスタイルに人々はなじめませんでしたが、その良さがすこしづつ広がり、やがて「ミニ」の愛称で親しまれるようになりました。
いま世界各国で活躍しているコンパクトカーは、このミニをお手本にして生まれたとも言えます。


そして、BMWブランドの現在、デザイン・性能ともにさらに磨きがかかり、世界中で愛されるMINIとなっております。


こんな長い歴史を持つMINI。
これからの進化も益々楽しみですね
こんにちは、9月最終の平日です♪
お仕事によっては、半期決算や四半期の締めの方も多いと思います。
そして、私共MINI多治見も同じく・・・

大切な週末となりそうです

話しは変わりますが、皆様、どんなカラーがお好きですか??
不思議なもので、衣類・車・住宅・アクセサリー、どれも色の好みが偏る方は、、
実は、、、いないそうです・・・・(とあるSNSアンケートデータによる)
私は、ホワイトが好きですが、そう思えば・・・・モノによってバラバラな好みの様な・・・
この写真をご覧下さい

様々な色合い豊かな野菜が入っています。
様々なカラーがMIXして、素敵な写真に見えます!
ここで面白いポイントが一つ。
『 木箱 』
この野菜が集う事で、
・この木箱がほしい!
・この木箱に何か入れて飾ってみたい!
と人間は必ず感じるそうです。
様々な野菜によって、よりこの木箱に価値が出ています。
例えばですが、MINIを扱っている私にとって、
色といえばやはりボディーカラーです。
様々なお客様とカラー選択を一緒にさせて頂きます。
面白いもので、100%この色でしょ!!!!!
という方は滅多にいません。
しかし、周りの大切な方(パートナー、ご家族、友人、担当営業、もしくは好きな著名人)の
影響や、些細な一言が、意外に決定打になります。
小さく、でも意味のある何かが幾つか重なる事で、より価値が導けます。
安心して下さい!!
どれを選ばれても、住めば都です



PS: 近日、問答無用の季節感のあるMINIが・・・・・・
乞うご期待下さい♪
皆様
こんにちは。
もうすぐ10月。
涼しくなり、だいぶ秋を感じられるようになりました

豊かな自然が待っている秋の旅行、
皆様はMINI
でどこへお出かけされますか。
旅行と言えば...
先日、民間月
旅行の最初の搭乗客が
ファッション通販サイトZOZOTOWNの前澤社長であると発表がありました。
費用は史上例を見ない契約のため、憶測が難しいそう。
私もだいぶこの旅費に貢献しているなぁと思いながら、
このニュースの動向を見守ろうと思います


さて、MINIでお出かけされた際に、
MINIの操作方法が分からなくなってしまったり、
警告灯がついて焦ってしまったことはありませんか。
そんなときに役立つのがこのアプリ

オーナー様のMINIの車体番号(17桁)を入力して頂くと、
車両に装備された全てのオプションを含む
専用のDriver's Guideがご覧いただけます
取扱説明書や警告灯の意味と対処方法なども
確認できるのでとても便利なアプリなんです

ぜひ一度試してみて下さい
もちろん、直接MINI多治見へお越し頂いても大丈夫
操作方法など分からないことがあれば
お気軽にお立ち寄り下さい
皆さま、こんにちは
まだまだ残暑が厳しい今日この頃ですね、
でも朝、晩はだいぶ過ごしやすくなってきましたね~
本日はMINIの特別仕様車「VICTORIA」の御紹介と先日納車させていただいた、
多治見市在住のB様の御紹介でございます。
まずはこのVICTORIAって何だかわかりますか??
VICTORIAはイギリスを代表する、もっとも栄えた有名な女王です。
イギリス生まれのMINIで、よりオシャレに華やかな装備をまとっており、ご満足頂く事は間違いないです

3ドア、5ドアよりお選び頂き、数々の特別装備も付いております。

それでは、B様のヴィクトリアを少しだけ御覧下さい。
希少なレッドです


ライト点灯時は更にかわいくなりますね

又、全シートには、ボデーカラーと同色のカバナシートでアレンジ
バッチリ決まってますね


B様、又お気軽にMINI多治見にお越し下さいませ

皆さまも是非、自分仕様のMINI作ってみませんか
笑顔の耐えないMINI多治見のスタッフがお待ちしております

ブログをご覧の皆様、こんにちは!
MINI多治見の水野です!
夏までの猛暑から一転、梅雨の時期のようなあまり元気の無い空模様が続いていますね
そんな中、先日のMINI COOPER DAY では多くのお客様にご来場頂き、誠にありがとうございました!◎
実はそのタイミングの中でお披露目となったのが、以前のブログでもご紹介した
MINI岐阜でございます!


床のお色が黒から白色に変わったことでがらっと雰囲気が変わりましたね!
さらにソファーもあり、まさに"Instagram"にピッタリの雰囲気でした!


是非お近くをお通りの際は皆様の目でお確かめ下さい!◎
こんにちわ
今年の9月は2週連続で3連休がありますね。
先週はたくさんのご来店ありがとうございました。
さてさて、今日は意外なところでも大活躍するMINIのご紹介です
。
MINIはこんな世界でも楽しむことが出来るのです

それは・・・

こちら。
CMでもおなじみのJhon Cooper Works
実はこちら、PS4のゲームの世界なのです。
たかがゲーム。されどゲーム。
最近のゲームはものすごくリアルでして、MINIドライブ擬似体験ができてしまいます
さらに、

このように、世界中を旅することも出来てしまうという
(こちらはまた違うゲームなんですよ)
細かいカスタマイズもできますし、ゲームならではの、楽しみ方がいっぱい。
世界中で愛されるMINI
。どんな景色も似合いますね
こんなMINIの楽しみ方も面白いですよね。
でもやっぱり実際に乗って体感するのが一番
MINI多治見は、祝日の月曜日は、営業しておりますので、
今週末の3連休も皆様そろって是非MINI多治見店へご来店下さい
皆様のご来店スタッフ一同心よりお待ちいたしております
皆様こんにちは!
2週連続の3連休が控えていますので、皆様今日(金曜)一日、いつも以上にお仕事やる気に満ち溢れているのではないでしょうか笑
早速ですが、昨日9月13日、本年度2018年
『 最上の吉日 』 だったそうです!
1.大安
2.天赦日 (百神が天に昇る日、天が地上の万物を生養し、その罪を許す日。年間に5日程しかない吉日)
3.一粒万倍日(一粒のモミが万倍にも実る稲穂になるという意味。何かを始める最良日)
4.神吉日 (神事に関する吉日)
このすべての項目が、重なる最良・最上の吉日が9月13日!!
なぜかというと、昨日大切な顧客様が入籍され、理由を聞いたところ、判明しました

本当におめでとうございます!!!!!
是非、今のお気持ちを何年後も大切に、素敵な新生活をお送り下さい!!!
9月は、昔からパワーの実る月、縁起事には良とされる月です。
今年1年が残り4ヶ月と思うと、不思議と力が入ります。
MINIブランドとして、より皆様へ、微力ながら、でも確かなパワーをお伝えできれば幸いです

歴史のあるMINI活力のシンボルである
『 翼 』
の意味をご体感下さい♪

いよいよ明日から2週連続の3連休!
月曜祝日(17日・24日)も休まずMINIより笑顔をお届け致します。
夏のバタバタも落ち着かれた皆様!笑
是非、ショールームでお待ちしております♪