今日はいつもより少し早いですが、
営業時間変更のお知らせがあり、
こちらブログでもご案内させて頂きます。
誠に勝手ではありますが、
本日2月19日(金)は社内行事のため、
営業時間を下記の通り変更させて頂きます。
営業時間
9:00~13:00
急なご案内となり、お客様には大変ご迷惑をお掛けしますが、
何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
なお、明日20日(土)は通常通り9:00より営業致します。
限定車
MINI JOHN COOPER WORKS GP INSPIRED EDITION.
ならびに
MINI PICCADILLY EDITION.
どちらもまだショールームにてご覧いただけます

皆様のご来店お待ちしております

皆様、こんにちは

今日は冷え込みましたね~
珍しく雪も降りました、年末以来でしょうか。。
弊社の試乗車もご覧のとうり、雪化粧

皆様、本日は気温も低いとの事です。路面の凍結には十分ご注意ください。

皆様、昨夜4時頃の「地震」気づきました

私も寝ておりましたが、、気づきました。
地鳴りが「ゴゴゴ、ゴゴ。。。」はっきり聞こえたんです。
ここまで鮮明に聞いたのは初めてかもしれません。
つい先日の東北の地震の事も頭によぎり、かなりの揺れがくると構えました。
次の瞬間家が揺れ、体感としてかなりの揺れを感じました。
揺れの時間はそんなに長くはなかったのですが、怖かったです。
地震はいつくるかわかりません、いつも突然、そして二次災害なども誘発します。
地震の怖さを改めて感じました。
その為に備えは必要だなぁと実感しました。
弊社のMINIでも防災セット、あるんです。

コンパクトなバックパックで中には役立つグッツ満載です。
一度現物をご覧になって見て下さい。
詳しくはMINI多治見スタッフまでお気軽にどうぞ
全国のMINIファンの皆様、全世界のMINIファンの皆様。
そしてMINI多治見ファンの皆様。
こんにちは。
ブログのお時間でございます。
先日10年ぐらい前に使っていた香水を見つけました。
匂いを嗅ぐと色々な事を思い出しました。
特に深い意味はありません
嗅覚というものは人間の五感の中で唯一脳にダイレクトに伝わるそうです。
ドライブ中もきれいな景色(視覚)、ドライブ中の音楽(聴覚)だけではなく
リラックスできる香り(嗅覚)を取り入れてより快適なドライブライフは如何でしょうか?
そのお手伝い、MINIにも出来ます。

MINIアロマ・ディフューザー(アロマエッセンシャルオイル1つ附属)
使用方法はシガーソケットにディフューザーを差し込みオイルを1滴入れるだけ。
エッセンシャルオイルも6種ありお気に入りの1滴をお選びいただけます。
香りはサンプルにてご確認いただけます。

快適なドライブにするためのお手伝いをさせて下さい。
車内の香りを変えたい方。
どんな商品なのか気になる方
是非是非MINI多治見へお問い合わせくださいませ!
ブログをご覧の皆様、こんにちは!
本日の多治見はどんよりとした曇り空です...
何だか気持ち的に暗くなってしまいますが、こんな時こそ元気に行きたいと思います!!
さて、先日のブログでご紹介しました、あのLimited Editionがついに、アンベールしました!

MINIジョン・クーパー・ワークスGPインスパイアード・エディション
ついに、デビューいたしました!
"MINI史上最速モデル"をコンセプトとして2019年に全世界限定3000台で生産された、MINI John Cooper Works GP。
そのGPからインスピレーションを受けたこのMINIは
GP専用に設定されたボディーカラーであるレーシング・グレー・メタリック
ウォークナッパ・レザー・ステアリング
GPロゴ付のダイナミカ・レザー・コンビネーション
などなど通常ではお選びできない設定が多くあります◎

特にこのウォークナッパ・レザー・ステアリングは私としても特にお勧めしたく
通常のレザーハンドルより柔らかいのが特徴です!
また、特別装備として3Dプリント技術を採用したGPロゴ入りパドルシフトが装備されます!◎
※アメリカ・カリフォルニア州にあるナパ(Napa)が語源で、その地域の革加工業者で作られたレザーが由来との事。

まだまだお伝えできていない魅力は沢山ありますが、
このカッコよさ、是非とも店頭で皆様の目で目撃してください!

皆様、こんにちは
今日から週末にかけて温かい陽気になるようですね。
ただ朝晩は冷え込むので、お気を付け下さいね。
さて本日は2月10日、2,1,0,と数字が順に並んだので、どんな日か調べてみました。
2月10日は「ニットの日」と呼ばれているんだそうです。
ニットの日が最初に制定されたのは1988年(昭和63年)の事。
神奈川県の編み物教室のニット友の会によって制定、
その後1994年には日本ニット工業組合連合会が全国的な記念日として制定し、今に至ります。
冬に合わせて編み始めたり、この時期ならでは、としては良い時期ですよね
ちなみ昨日の2月9日は何の日かご存知でしょうか??
「服(フク)の日」
だそうです。2日連続で洋服に特化した日ですね
洋服にちなんでですが、MINIは車だけじゃないんです。
皆様ご覧ください。

もう知ってるよ~なんて人もいるかもしれませんが、
こんなにオシャレな洋服もあるんです。
他にもいろんな洋服もございます。
皆様もコーディネイトしてみて下さい。


詳しくはMINI多治見スタッフまで、お気軽にどうぞ。
皆様こんにちは
いつもMINI多治見のブログをご覧いただき、
本当にありがとうございます
突然ですが...
髪を切った時、
ネイルを変えた時、
自分のちょっとしか変化に気付いてもらえるのは、
何歳になっても嬉しいものです
さて、少し前からですが、
MINI多治見も少しだけ変化しました。
私自身のことではありませんが、
何名かのお客様にも気付いていただき、
嬉しかったです

皆様はお気付きですか??

そうです!!
メイン道路からの入口に【IN】が設置されました
場所が分かっていても通り過ぎてしまった
とのお声をよく聴きましたので。。
分かりにくい場所で申し訳ありませんが、
この【IN】を目印に、MINI多治見へお越しいただければ幸いです。
もちろんそれでも場所が分からない場合は
遠慮なくご連絡下さい。
MINI多治見の場所、ご案内させていただきます
ブログをご覧の皆様、こんにちは!
突然ではありありますが、タイトルにもあります、"Limited Edition"
意味は日本語にすると限定品という意味なのは皆様ご承知の通りかと思いますが、
個人的にはこの言葉には魔法がかかっていると思います(笑)
※私もついつい気になってしまいます・・・(笑)

先日、ブログでもご紹介致しました、MINI Paddy Hopkirk EditionもLimited Editionという事もあり
タイミングもありましたが、オーナー様のもとへ嫁ぐことが決まりました!
そして、本日、何やら新しいMINIがショールームに出現致しました・・・

こちらも限られたMINIのみ許される、Limited Editionのプレートを身にまとい
既にSNS等でご紹介をしておりますが、いよいよ、明日、2/6にてその全貌が明らかになります!
2020年にMINI史上最速の名の下にデビューした
MINIジョン・クーパー・ワークスGP
その、MINIのトップパフォーマンスモデルであるMINIジョン・クーパー・ワークスGPに
インスピレーションを受けた
MINIジョン・クーパー・ワークスGPインスパイアード・エディション

この特別なモデルの全貌を是非ともMINI多治見で目撃せよ!
皆様のご来場、お待ちしております!
全国のMINIファンの皆様、全世界のMINIファンの皆様。
そしてMINI多治見ファンの皆様。
こんにちは。
ブログのお時間でございます
昨日のブログにもありましたが昨日は節分。
11日後はバレンタインデーです。
中学生や高校生の時は今年は貰えるのだろうか・・
あの娘は誰にあげるのだろうか・・・
ドキドキ、ワクワクしていた
あの青い春は遥か昔。
どこに行ってしまったのでしょうか・・・
MINI多治見では先日のブログでもご紹介させて頂いたバレンタインセットの販売中

今回のブログではチョコ作りにピッタリの商品のご案内。
ご紹介させて頂く商品はコチラ!!

MINIアイス・キューブ・トレイ(税込み¥2,618)
本来はMINIの形をした氷が作れる優れものですが
溶かしたチョコレートを流し込めばMINIの形をしたチョコレートが作れる優れもの

素材はシリコン製の為取り出しやすく何度も使えて経済的♪
シリコンは黒、赤、緑の3つセットでの販売です。
氷作りやチョコ作りに使えてしまう。
(チョコを溶かすときには湯煎にかけて溶かして下さい。)
特別な日にいかがでしょうか?
どんな商品か気になる方。
MINI好きな方へのプレゼントをお考えの方。
是非是非MINI多治見へお問い合わせくださいませ!