みなさま おはようございます富士山

11月の減量計画の結果「!!」

スタートダッシュのマイナス2kgのままショッキング

12ゆきだるまを迎えました

MINIのコヤダですにこにこ楽譜

  

  

今回は前置きはさておき

この写真をご覧ください「!!」

2020120711.jpg

2020120712.JPG

                                               

さてこの2枚の写真のどこが違うでしょう?

(ちなみにルーフBOXではありませんよーウインク

答えはこちら「!!」

2020120716.png

標準仕様きらきら

2020120719.png

ALL4エクステリア付ききらきら

これがALL4エクステリア付きを

   標準仕様との違いになります「!!」

後ろはこんな感じで違います「!!」

 2020120717.png 

2020120718.png

ALL4エクステリア装備車はクロスオーバーの

力強いデザインをさらに際立たせ

標準のエクステリアはクロスオーバーのオフロードを走破するイメージ

にプラスMINIのクラシックなデザインも併せ持ったデザインに

なっております電球

  

どちらも捨てがたいですが

みなさまはどっちのクロスオーバーが好みですか「!?」

  

MINI神戸東灘では

50周年イベントを開催しておりますので

今週末はぜひお越しくださ~い「!!」

Sage&White

みなさんこんばんはMINI東灘やましたです。今朝の最低気温は7度、昼間の最高気温は14度、日が当たるとこれ以上の気温差を感じてしまいますね。今年の冬は寒くなったり、暑くなったりで服装で調節しても体調管理が結構大変です。いよいよ師走に入り、今年もあとわずか、なんだかコロナに振り回された1年になりましたが良い年末年始を迎えたいものです。

ショールームもすっかりクリスマスムード、今年は当店のクリスマスツリーも医療従事者の皆様に感謝の意を込めてブルーイルミネーションで飾りつけました。今年のクリスマスは厳かに家族で聖夜を過ごすのもありかなと思います。

IMG_2650.jpgさて本日は久田君も取り上げていましたが当店初展示となるNEW MINI CROSSOVERセージグリーン&ホワイトルーフのご紹介。

IMG_2648.jpgさてさてそこで今回は新色セージグリーンの由来など少しご紹介しておきます。セージとは英語でSageと書きますが、白っぽい葉を持つ植物の名前です。ハーブの一種で食用にもなります。

こんな葉っぱです。

img01.jpgでS&Bさんからはパウダーとしても発売されています。ハンバーグ、ソーセージ、魚のグリル、ドレッシングに合うそうです。諸説あるみたいですがそのソーセージの語源としてもSau(豚)とSage(セージの葉)を合わせて調理した料理との意味で名付けられたという説もあるようです。

09174_1_l.jpgそう考えると意外と身近なボディーカラーなんだと、親近感も湧いてきます。機会があればセージの葉も食べてみたい衝動に駆られます。また食レポもここで上げようと思います。

やや脱線してしまいましたがこのセージグリーンとホワイトルーフの組み合わせ、かなり合うと思うのは私だけでしょうか。私は以前R56 MINI COOPERのアイスブルーとホワイトルーフに乗っていました。その組み合わせに雰囲気がよく似ています。今では無くなってしまったボディーカラーですが私のMINI歴の中で一番好きなカラーでした。

MjAxMjA4MjEwMfK4.jpgそんなアイスブルーを彷彿させるセージグリーン&ホワイトルーフ、ブラックルーフだとSUVっぽいワイルド感がありますがホワイトルーフならなんだかパステルっぽくて愛らしい色になりますね。ホワイトルーフとブラックルーフでここまで印象が変わる色もちょっと珍しいかもしれません。

damImage.narrow.768w.j_1589275343121.jpg

IMG_2647.jpgブラックルーフはローンチカラーでしたので雑誌や動画でも良く登場していますがホワイトルーフは結構レアです。あなただけのMINIとして如何でしょうか。絶対好きになると思います、我が家の次期MINIとしてもロックオンです。

さて外は5時で真っ暗、もうすぐ一年で夜が一番長い冬至ですね、こんな日はゆっくりお風呂に浸かって体を温めて下さい。それでは次週日曜日にまたお会いしましょう。本日もありがとうございました。

ブラックスタイル

こんにちはスパーク2(キラリマーク)

宝塚の小田です顔1(うれしいカオ)

クリスマスが近づいて来ましたサンタ 

今年のクリスマスどの様に過ごされますかドキドキしているハート

オシャレなMINIでクリスマスお出かけされませんか顔1(うれしいカオ)

MINI宝塚ショールームに特別なMINI展示中です目がハート

 IMG_3820.jpg

  

   MINI YEARS EDITION

  60周年を記念した特別なMINIです。

 ブラック・ルーフとブラック・ミラー・キャップを装備した

 特別モデル

 ブリティッシュ・レーシング・グリーンとのバランスは

 スポーティーですごくオシャレですよ「!!」

 MINI宝塚ショールームに展示しておりますので、

 是非ご覧くださいませ目がハート



こんにちはきらきら



タケナカです花丸花丸花丸



本格的に寒くなってきましたね〜青ざめ青ざめ



冷え性な私はもう手が凍ってますびっくりびっくり



さて先日



S様のご納車をさせていただきました。

5.jpg

MINI CROSSOVER



色は大人気の新色



スパーク2(キラリマーク)『セージ・グリーン・メタリック』スパーク2(キラリマーク)



そしてなんとシルバールーフ!

2.jpg

結構珍しいですチェックマーク2



そしてデジタルメーター付き!!

4.jpg

そんなS様のお車には



BLACK JACKのアクセサリーが



たくさんついておりますイギリス国旗
1.jpg3.jpg

長年の憧れだったMINI



やっと夢が叶ったとおっしゃっておりました



S様とお話ししていると



MINIが大好きな気持ちが



っっっっっっても伝わりますキャラクター(万歳)キャラクター(万歳)



私も負けてられないな〜「!!」



S様、改めてご納車おめでとうございます



素敵なMINIライフをお過ごしください車ハート3(大きい&小さい)


真っ赤な ボディ。

オハヨウゴザイマス。





日曜日の 朝 8時

皆様

いかが お過ごしでしょうか。






MINI日和ですね!




寒い 冬が

やってきましたね。








そう



今年も あと 25日です。




これからの 寒い冬にも 最高



乗っていて 楽しいMINI。






そして




もうすぐ やってくる



クリスマスに 向けて



チリレッド と



ブリティッシュレーシング の



MINIを 展示してますよ!


2020120601.jpeg



赤 と 緑は



クリスマスのイメージカラー



そのものですよね。
















最高。














皆様

是非 ショウルームに お越しいただいて

御覧になって下さい。







MINI の ある

Hot な カーライフ を。






それでは また 来週!





MINI Takarazuka

ズミ・オクズミ でした。

こんにちは 宝塚 保険課 岡本です。

 

 

数日前に夜空を見上げたら、とても綺麗な満月が見えました。

思わずスーパームーンかな?とも思ったんですが

調べたら11月30日が満月だったようです。

なので私が見たのは少しかけていたみたいです。

 

でも、とても綺麗でしたよ。

 IMG_2600.jpg

  

 

 

  

さて、MINIブランド保険の EXTRA CARE について

今まで何度もブログで説明をさせて頂きましたが

 

今回、わかりやすい動画が作成されました。

 

今まで説明を聞いてもあまりピンと来なかった方も

こちらを見て頂くと理解しやすいかと思います。

  

 

 

如何でしたでしょうか?

 

↓↓ なお、詳しい内容はこちらからご覧頂けます。

https://www.mini.jp/ja_JP/home/finance/insurance.html

 

ご興味ある方はいつでもお気軽にご相談下さいませ。

 

 

 

 

展示車入替

皆様こんにちは!



MINI神戸東灘の久田ですチェックマーク2


展示車入替ました~「!!」


今回入れ替えたMINIはTHE MINICROSSOVER の


セージグリーン
ホワイトルーフです。



IMG_0054.jpgのサムネイル画像





IMG_0059.jpg



IMG_0058.jpg


今回のクロスオーバーのマイナーチェンジで新しく出た新色のカラーに


真っ白なルーフの組み合わせです。


まるでMINIの頭に雪が積もったようで


可愛らしく出来上がっております 顔1(うれしいカオ)



IMG_0056.jpgのサムネイル画像






IMG_0053.jpgのサムネイル画像


いかにもクリスマスっぽいMINIビリヤード門松サンタを展示していますので

皆様週末は是非MINI神戸東灘に足を運んでください~。



お待ちしております!ダンス


こんにちはMINI宝塚の三俣ですOK!2

ショールームの入れ替えをしました!!

大好評だった
5DOOR JCW STYLE
IMG_3533.jpg

また宝塚ショールームにやってきてくれました!!

IMG_3532.jpg

バンパーがかっこいい炎炎炎

IMG_3531.jpg


是非実車をショールに見に来て下さい「!!」

お待ちしております目がまわる時の記号目がまわる時の記号

こんばんは。小山です。

12月というのに、日中は暑い日が続いていますね。朝夜は冷えるので、皆様体調管理気を付けてください。

 

さてみなさま

デジタルルームミラーをご存じでしょうか・・?

鏡ではなく液晶ディスプレイを内蔵しており、ナンバープレート上部もしくはリヤ上部に備えたカメラで撮影した映像を液晶ディスプレイに移す仕掛けなんです!

荷物を多く積んでいたり、身長のある人が後部座席に乗っていたりすると、後ろが見にくいことがありますが

これだと、そんな悩みも解決ですね~!

 

そんなデジタルルームミラーですが

MINIクロスオーバーに取り付けてみました!

社外品のオプションですが、便利ですね~!

個人的には夜でも見やすいのが一番のメリットだと思いました。

今後もさまざまな内容をYouTubeにアップしますので、ぜひチャンネル登録よろしくお願いします!

CROSSOVER

おはようございます!!MINI TAKARAZUKAのオオスミです!!

 

 

最近街中でようやく新型クロスオーバーを見かけることが多くなりました。

 

先日のお休みにドライブしているところエニグマティックブラックのシルバールーフのクロスオーバーを

見かけました。ルーフもテールライトも最新モデルのMINI CROSSOVERでした。

 

 

職業柄、おお!新型だ!と少しテンションが上がってしまいました。

 

 

昨日仕事中に試乗車のクロスオーバーの後ろを走る機会がありましたが

やはり新型テールライト目を引きます。。

 

 

600.jpg

よく考えるとかなり斬新なデザイン。

 

テールライトでここまで遊ぶ車はMINIしかないでしょう。

 

 

 

もう一度テールライトの光るところをおさらいします。

 

 

まずヘッドライトをつけます。

 

601.jpg

 

ヘッドライト

おお。ユニオンジャックのデザインが浮かび上がります。

 

 

次にバックライト点灯!

602.jpg

 

 

ヘッドライト+バックライト

徐々にユニオンジャックが完成していきます。

 

 

次にハザード、もしくはウィンカーライト

 

603.jpg

 

ヘッドライト+バックライト+ハザード

 

 

これでユニオンジャックの完成です。

 

ライトが眩しく少し分かりにくく申し訳ありません。

 

iP〇oneカメラの限界でした。

 

実際に見るとかなりはっきりと見て取れます。

 

めちゃくちゃカッコカワ(・∀・)イイ!!

 

 

街中にももうすでに走ってますので是非見かけたときは注目してくださいね!

 

 

新型MINI CROSSOVERいいですね!!

 

 

Blog Top