
春めいてきて...そろそろ冬装備も春仕様に変更しようかな![]()
こんにちはMINI山形の安喰です![]()
日に日に春めいてきて...気持ちの良い季節に
なりかけていますね![]()
間もなく桜も咲き始めて楽しい季節が訪れようと
しております![]()
冬仕様だったMINIも春仕様に変更しようかな~![]()
と考えているところですが
スタッドレスタイヤの交換と冬ワイパーの交換を
そろそろ検討する時期になってきましたね![]()
ワイパー交換する時は...ワイパーの位置を変更すると交換しやすくなりますね
冬用ワイパーから夏用ワイパーに変更する時は
ワイパーの位置を変更すると
交換しやすくなります![]()
手順は
※イグニッションONにする
(ブレーキを踏まずにエンジンスタートスイッチを押す)
※イグニッションOFFにする
(エンジンスタートスイッチを押して電源を切る)
※ワイパーレバーを一番上にあげて固定する
(3秒から5秒間固定してください)

※ワイパーが作動して途中で止まります

以上の操作をして頂くとワイパー交換が楽になりますね![]()
ワイパー交換をする際の注意点

自分でワイパー交換をする時には
ワイパー取り付け部分にぶつからないように注意してください![]()
![]()
ワイパーが外れた状態で取り付け部分がフロントガラスに不意に落ちると
フロントガラスが割れる可能性があります![]()
![]()
![]()
また...ワイパーを交換する際には
取り付け部分が不意に落ちてもフロントガラスにぶつからないように
する為に、タオルやセーム皮などを
フロントガラスに置いた状態で作業してください![]()
また...無理に外そうとしたり
無理に取り付けようとした場合に
ワイパー取り付け部分を損傷させてしまう可能性もありますので
無理な力を掛けずに作業してくださいね![]()