
本日は門真サービスセンター鈴木よりお届けしまーす

さて、みなさまに問題です

私たちの生活に欠かせない自動車


日本では、いつから走っているでしょうか


正解は・・・
1902年です

アメリカから輸入された蒸気自動車”ロコモビル”が、日本で初めて
走った車と言われています。
同じ車が北海道北斗市の”男爵資料館”に保存されているそうです。
写真がこちら・・・
”ロコモビル”の燃料はナフサで、ボイラーで蒸気を発生させて
出力は3〜4馬力、速度は20〜40km/hだったそうです。
100年の間で、自動車も進化し続けていますね

ではでは、本日はこの辺で失礼いたします
