こんばんは!
マーケティング・清水です![]()
もうすぐ11月...
冬の気配が近づき、
今朝はストールぐるぐる巻きの
頸椎骨折状態で出勤(笑)
そう...
冬支度の季節です![]()
それはこたつでも、
もこもこのスウェットでもなく![]()
...まぁ、わたくしは
シルクのネグリジェで
就寝しておりますので、
関係ございませんが(笑)
MINIの冬支度として
まず思い浮かぶのは...
スタッドレス・タイヤ
ではないでしょうか??
まず皆さま、
スタッドレス・タイヤが
雪道でも滑らずに走れるのは
なぜかご存知でしょうか??
雪道やアイスバーンで
滑ってしまう原因は
雪や氷が解けた水膜によって
路面と接することができないからです![]()
![]()
スタッドレス・タイヤは
タイヤの細かい切れ込みが
毛細管現象で路面の水を吸い上げ、
タイヤがしっかりと接地![]()

これでグリップ性能が維持でき、
スリップを防止してくれるのです![]()
では、続いて
乾いた道路と凍結した道路での
ブレーキの効き(制動距離)に
どのくらい違いがあるのか
ご存知ですか??
・・・
・・・・
・・・・・
ブーーーーッ![]()
![]()
![]()
![]()
正解の方、ごめんなさい(笑)
答えは8倍です![]()
乾燥路(摩擦係数0.7-0.9)を1とすると、
それぞれに必要な制動距離は...
圧雪路(摩擦係数0.2-0.4)は
乾燥路の3.2倍![]()
凍結路(摩擦係数0.1-0.2)は
乾燥路の5.4倍![]()
![]()
つるっつるの凍結路
(摩擦係数0.1未満)は
乾燥路の8倍です![]()
![]()
![]()
以前にもご案内しておりますが![]()
![]()
ただいま、MINI甲府では![]()
スタッドレス・タイヤ
+
純正アロイ・ホイール
![]()
![]()
![]()
コンプリートセット
早期ご成約
キャンペーン実施中です![]()



なお、
コンプリート・セットとは...
ホイール4本
タイヤ4本
センター・キャップ4個
バランス・ウェイト(必要量)
エア・バルブ4個
の車両1台分で構成された
お買い得なセットです![]()
11月30日(土)までのご成約で
通常価格の
20%OFFとなります![]()
![]()
やはり、MINIの優れた
スタッドレス・タイヤには
MINI純正アロイ・ホイールの
装着がベストです![]()
純正ならではの安心がここに![]()
![]()
![]()

①各モデルにマッチするように
新型車の開発とともにデザインされ、
最先端のテクノロジーや、
ハイテクツールを駆使して製造![]()

②不要部分を削ぎ落とす
アンダー・カットや、
リム・ベース・ウォールを薄くする
フローフォーミングにより、
ホイールの軽量化を実現し、
燃費向上に繋げています![]()

③走行テストはもちろん、
耐衝撃性を確認するZWARP試験や、
耐腐食性を実証する塩水噴霧試験等の
過酷な試験もクリア![]()
MINI本来のパフォーマンスや、
安全性を最大限に発揮する
ポテンシャルを持っています![]()
ということで![]()
スタッドレス・タイヤは
アロイ・ホイールとの
セットでのご購入が
おすすめです![]()
先日の台風の影響でも
使われていましたが、
山梨県民が震えるワード...
『陸の孤島』
根深く残る数年前のトラウマ...
思い出されるあの大雪...
猛暑の後は豪雪になりやすいと
よく言われますが、
どちらにしても
備えあれば憂いなし![]()
ぜひお早めのご検討を![]()
あっ、ちなみに...
カメムシが多い年も
大雪になるという話が
あるようですよ~
じゃあ、今年は雪降ります
(F姉さん調べ)
MINI甲府の最新情報は
コチラをcheck ![]()

==========
========
MINI甲府では、只今
セールス コンサルタント
メカニック
を募集しております![]()
詳細はMINI甲府まで!!!
=======
===========
車検・点検・その他整備 等
サービスオンライン入庫は
をクリック!
/2019年12月20日(金)までキャンペーンも実施中\
=====
=============
定休日変更のお知らせ
2019年4月1日より
毎週水曜日 および 第2火曜日
(ゴールデンウィーク・夏季休業・年末年始を除く)
に変更させていただいております。
ご迷惑をおかけ致しますが、
ご理解いただきます様お願い申し上げます![]()
=
=================
MINI甲府Facebook
(
こちらをクリック)まで
あたたかいメッセージをお願い致します![]()