こんにちは、今週のブログ当番はSHIBATAです天使

4月ももう目前ですが、春が近づくとウキウキするのはなぜでしょう花見(さくら)「!?」

春.png

日本には四季がある、日本人はそれが当たり前になっていますが、一年中同じような気候という国もありますハイビスカススキー

そのことを思うと、季節の移ろいを楽しめる四季はなんとも贅沢ではないでしょうか。

私は季節の変わり目の匂いが好きで「あ、もう春の匂いがする」とか「冬の匂いがするから、そろそろコート出しておこうかな」とか、結構敏感に匂いをキャッチしています(笑)

それもそのはず。

五感の中で唯一脳にダイレクトに伝わるのが「嗅覚」なんです鼻

香りの分子を嗅覚がキャッチすると、感情や本能をつかさどる「大脳辺縁系」や、自律神経系をつかさどる「視床下部」にその情報が伝わり、体温や睡眠、ホルモンの分泌、免疫機能などのバランスを整えます。

このように季節を香りでキャッチするのも、人間が生き残るための大事な動物的本能・・・ということでしょうか。



・・・ということで、本日のブログのテーマは「香り」でお送りしていこうと思いますにこにこかわいい



MINI純正アクセサリーに「MINIアロマ・ディフューザー」があるのをご存知でしょうか?

4年ほど前のブログでもご紹介したことがあります)

100%天然アロマの上質な香りで、リラックス&リフレッシュしながら運転できますよお姫様八分音符


アロマ.png
miniaroma150 (2).jpg



シトラス・ライム
クリーン・ミントグレープフルーツ・ハーブオレンジ・ユーカリピースフル・スマイルの全5種。

そして、空気中の浮遊ウイルスに対して除去効果が期待できるクリーン・エアシリーズは、クリーンミントクリーンフォレストクリアーティートリーの全3種。


こんなに種類が沢山あると迷ってしまって選びきれないなー・・・と思ったので、作りました!


エッセンシャルオイル早見表!


aroma表.png

こちらはその早見表の一部を抜粋したものですが、すべてのアロマのそれぞれの原料と効能がまとめてありますうさぎ

アロマの効果を詳しく伝えたいあまりに、もはや早見表ではないかもしれませんが、選ぶ際の参考になれば嬉しいです星2

ワークショップのアクセサリー売り場に早見表を掲示していますので、店内お待ちの時間に暇つぶしがてらご覧ください目

また、土日のみワークショップにて、MINIエッセンシャルオイルをディフューザーで焚いているので、香りのお試しもしながら癒されてくださいハート3(大きい&小さい)

(花粉の季節なので、今は"クリーンエアシリーズ/クリーンミント"を焚いています四つ葉

体調や気分によっても香りの好みは変わるので、ご来店のたびに嗅ぐのもご自身の体調の変化に気づけて楽しいかも・・・「!?」(ショールームには全種香り見本を置いています)



そもそも、アロマテラピーとは・・・?

アロマテラピーとは、植物の香りやさまざまな働きの力をかりて心や身体のトラブルを穏やかに回復し、健康増進や美容に役立てていこうという自然療法です四つ葉

森林浴でリフレッシュできるのも、森林の天然香料によるアロマテラピーですね双葉

人と植物の歴史は深く、紀元前3000年頃のミイラづくりにまで遡ります。

アロマテラピーという言葉が登場したのは20世紀初頭のフランスで、調香師であり科学者のガットフォゼが実験中の事故で火傷を負った際、ラベンダーの精油を用いてその効能を自ら体験したことが始まりです。

ただし、アロマテラピーには100%植物から抽出された精油を使用しないと正しく効果が得られないので、「アロマオイル」などの合成香料とお間違いなく「!!」



「MINIアロマ・ディフューザー」は、車内のシガーソケットに差し込んで、熱でエッセンシャルオイルの香りを広げる、といった仕組みになっています。

本革を使用した本体は、落ち着いたMINIの内装にも馴染み、上質な車内アクセサリー・アイテムとしてお使いいただけます。

購入したエッセンシャルオイルがなくなっても、補充用のエッセンシャルオイルと交換用オイルパッドのセットも販売しておりますので、半永久的にご使用いただけます。

ちなみに、今の花粉の時期は「クリーン・ミント」「クリーン・エアシリーズ/クリーンミント」「クリーンフォレスト」「クリアーティートリー」がおすすめです「!!」



SHIBATAも車内で「クリーン・エアシリーズ/クリーンミント」を使用してますが、心なしか、スッキリとして効果があるような気がします双葉

スッとした香りの中にミントの甘さがあり、ドライブや通勤中にピッタリです◎

家の中では、色々な香りを香炉で焚いたりお風呂に数滴入れて香りを楽しんでいます温泉

シール.png


このご時世に合わせて、マスクに貼るアロマオイルシールもあるので(無印良品に売っていました!)、そういったものも活用すると、楽しみも増えますよねかわいい




本日も最後までお読みくださりありがとうございました「!!」

アロマテラピー、調べれば調べるほど奥が深く、そして魅力あふれるものでしたスパーク2(キラリマーク)

皆さんもぜひ手に取って体感してみてくださいね目がハート



ジョン・レノンがまだ生きていたら、

今どんな歌を歌うのでしょうか。   

LOVE&PEACE.           

世界が良い方向に向かいますように...。



こんにちは!

本日のBlog担当はAoyamaです ★

先日、3月2日はMINI DAYでしたクラッカー

(語呂合わせで"32""ミニ"としています)

日本でMINI DAYをお祝いするようになり、なんと今年は20回目祝マーク

同時にMINI一宮も20周年を迎えることができましたクラッカー



DSC00006-4.jpg

ちなみに20年前のオープン当初は、ショールームはグレーを基調とした外観でした。

(看板やステッカーは、"MINI Ichinomiya"(大文字+小文字)という表記でした。)


ショールーム東側の現MINI NEXT展示スペースは、

当時はグループ会社のガソリンスタンドだったんですよ!



e3be3596ebcd420610014327e3a284bfbf2d0a7b-3.jpg

20年経ち、ショールームもMINIも少し大人っぽくなりましたてれてれ

20周年を迎えられたのも、これもひとえにお客様のご愛顧のおかげですスパーク2(キラリマーク)ゴメン/お願い

いつもありがとうございます平謝りきらきら

更なる飛躍を遂げていきたいと思っておりますので、

これからもMINI一宮/MINI NEXT 一宮をよろしくお願いいたします。




MINI DAY 2022 クッキー.JPG

同じく20周年を迎えたMINI Japanから、素敵なプレゼントが届きましたプレゼント

中には"BIG LOVE"と"MINI JAPAN 20 YEARS"、そしてMINIと桜の花びらのアイシングクッキーが...八分音符

 

   

そして、MINI DAY グッズを毎年楽しみにしてくださっている

MINIオーナー様も多いと思うのですが、

今年はこちらの"BIG LOVE."マグネット&ステッカーです花

MINI DAY ステッカー&マグネット.jpg

平謝り<Umeyamaさん、撮影協力ありがとうございます!

とてもカラフルで、どんなボディカラーにも似合うデザインだと思いますOK!スパーク2(キラリマーク)

 


MINI DAY 2022 I様.JPG

先日、I様にご来店いただいた際にお渡ししたところ、

早速帰り際に貼ってくださったので撮影させていただきましたカメラ星2

I様、いつもありがとうございますきらきらきらきら




BIG LOVE.JPG

この"BIG LOVE"という言葉は、

昨年より発信されているMINIのブランドメッセージです電球

「BIG LOVE. みんなの違いを、みんなのパワーに。」

人と違っても、信じる道を走り続ける。

違いを否定するのではなく、リスペクトする。

MINIは、その一人ひとりの違いをパワーに変えて、

誰もが個性を輝かせられる未来を目指し、

2022年はみんなと一緒にアクションを起こしていく。

BIGな目標も、MINIな一歩から。

 
という意味が込められていますきらきら

MINIらしい、MINIだからこそより多くの人に発信できる

メッセージだと思います吹き出しコメント

沢山の方に伝わってほしいですねスマイルフェイス

 
このステッカー&マグネットは

ご来店いただきましたお客様にお渡ししておりますので

お気軽にお声掛けください。

※数に限りがございますので予めご了承ください。

 


そしてここからは、イベント情報です!

イベント四角数字1

3月5日(土)・6日(日)はMINI一宮ショールームにて

アイテル 株式会社様による

純正プラスアップ商品の特別商談会を開催致しますクラッカー



ミラーリング2.jpg

お使いのiPhoneやAndroid端末で再生する動画をナビゲーションモニターに映し出すことができる

「ミラーリング」機能の取付テレビ




ミラーリング.jpg

本革仕上げのMINI専用リアモニターテレビ




レーダー.jpg

レーダー探知機、サウンドアンプの取付等について、実際に装着されているデモカーをご用意いたします車星3

こちらで動画もご覧いただけます)

ご自身で実際に操作していただくことも可能ですOK!

期間限定で通常価格よりお得に取り付けられる商品もございますので

ご興味のある方はぜひ力こぶ

 

イベント四角数字2

MINI NEXT 一宮 Lucky Bag(福袋) プレゼントリボン

MINI DAY 2022 NEXT 2.jpg

3月2日の"MINI Day"より、本年3月末日までに

MINI NEXT一宮にて認定中古車をご成約頂いたお客様に

"MINI NEXT一宮 Lucky Bag"をプレゼント致します!目がハート(ネコ)


minihb.JPG

"Lucky Bag"の中身は、STAFFが選別した人気の高いMINI純正グッズです。

詳しくは、MINI NEXT一宮 店頭STAFF迄お問い合わせください。

MINIの中古車をご検討中の方は、この機会をお見逃しなく「!!」


SNSのフォローもよろしくお願いいたします虹 

【 MINI一宮 Instagram 】

【 MINI NEXT 一宮 Instagram

NEW【 MINI一宮 Tik Tok 】



今週のブログ当番はNishikawaです!

さて私の相棒であるクラブマンJCWは、納車されてから早くも2年を迎えました。

b4bd9242093086715b5ed29ff4045d05f0d9d4d1-3.jpg

2年間の走行距離は・・・。47,100km!!

月間2000kmペースで24か月間走ってしまいました。汗

この2年はコロナ禍ということもあり例年より外出は控えていたのですが...。

やはりMINIは運転して楽しい車なのでつい長く走ってしまいますね。♪



13-3.jpg

1年後にはいよいよ車検です。車検費用の貯金頑張ります。笑



さて今回は先月納車させていただいたお客様のMINIをご紹介したいと思います。

4-3.jpg

B様、撮影にご協力いただきまして誠にありがとうございます。

ご納車まで、半導体の影響等で約5か月、商談も含めると約半年もお待たせして誠に恐縮です。

ただお待ちいただいたことで、B様のこだわり通りの1台をご提供できたと思います。


そのこだわりのMINIをご紹介致します!



5-3.jpg

THE NEW MINI CROSSOVER COOPER D

車体色は大人気のセージ・グリーン・メタリックです。




クロスオーバーのアウトドアテイストが強調される、とても素敵なカラーだと思います。



こだわり1

12.jpeg

スタッドレスタイヤを装着してのご納車ですが、社外品(非純正)ホイールにMINI純正ホイールキャップを使用することで、まるで純正ホイールかのような外観です。

(これは奥様のこだわりです)




こだわり2

d1aa803f09ab057e09f2db1867b752201be2df7b-2.jpeg

レザーパッケージ、モルトブラウンのレザーシートです。

明るいグリーンの外装にブラウンの内装の組み合わせは相性も抜群で、とてもオシャレな雰囲気です!




こだわり3

6-2.jpeg

以前にもご紹介した【 内装カスタマイズプラン 】にて、ステアリングのセンターパッドをモルトブラウンに塗装致しました。

正面を向いて運転している間も、素敵な内装色が目に入って特別感を味わえます。




こだわり4

2.jpeg 1.jpeg

なんと!!

車内で様々な動画を見られます!

テレビ放送が見られる他、HDMI入力にFire TV Stickを接続してAmazonプライムやYouTubeも見られる仕様となっております。(お客様と入念に打ち合わせをして実現いたしました。)


※ 運転者が走行中に画面を注視することは道路交通法違反ですが、同乗者や停車中はその対象外です。



その他にも

10.jpeg 9.jpeg

フロアマットやドアロックピンにも、ハイセンスな純正アクセサリーをお選びいただき、とても素敵なお車をご納車できました。

B様、これからもよろしくお願いします。




11-3.jpg

弊社 MINI一宮ステッカー.jpg では、お客様のニーズに合わせて、こだわりの1台をご提供致します。


皆様のご来店・ご相談をお待ちしております!



こんにちは!今週のブログ当番はSekiyamaです!


今回は、MINI認定中古車のご紹介です!

今となっては非常に希少な、MINI COOPER S(R53型)が入庫しました ❕❕

(初代BMW MINIであるR50系うちのCOOPER Sには、R53という専用のモデルコードが与えられていました。)



IMG_0690.jpg

この車の内外装からは、「しっかり走って活躍してきた車」特有の凄味が感じられます。

MINI NEXT一宮では、このR53をピカピカに仕上げての商品化を計画中です❕❕





IMG_6088.jpg 

入荷直後ということもあり、エンジンルームは少々汚れていますが...

BMW MINI初代のCOOPERSには、スーパーチャージャーを搭載しています!

(ちなみに2代目以降のモデルは、過給機にターボを採用しています)


スーパーチャージャーは最近ではあまり見られなくなりましたが、

低回転からガツンと効くジャジャ馬感が刺激的」という声も多いようです!




IMG_6115.JPG IMG_6081.JPG

ヘッドライトやテールレンズも経年劣化でくすんでいます。

よく見れば、テールゲートにも凹みがあります。

時間はかかりますが、じっくりと再生・復活させていきますので、ご期待ください。




R53MOVIE.JPG IMG20191107140633-1024x768.jpg

R50(R53)ならではのドライブフィーリング独特な造りは、今では得難い個性だと思います。




MININEXTLINE-2.jpg MININEXTINST-2.jpg

詳細は、MINI NEXT 一宮 公式LINEで少しずつ公開していく予定です!

MINI NEXT一宮公式インスタグラムでもその旨をUPします。




3f79f0a3ae40e28959c9d2c3d0a4c573f74d2a92.jpg

是非、インスタフォロー、LINE友達追加をお願い致します!




MINIY20.JPG MINIY201.JPG

そして、MINI一宮のYOUTUBEチャンネルも要チェックですよ!

MINI一宮 店長モデルチェンジチャレンジシリーズも必見です!




IMG_4148 (3).jpg

さて、MINI一宮、MINI NEXT 一宮は、今週末も元気に営業しております。

新たに、COOPER S コンバーチブルの試乗車もできました❕❕

カーセンサーグーネットでは、豊富な中古車ラインナップの詳細をご覧頂けます❕❕


まだまだ寒い日が続きますが、HOTでおしゃれなMINIをたくさんご用意してお待ちしております。

今週末は是非、MINI一宮、MINI NEXT一宮へご来店ください。




今週のブログ担当はYamadaです。

F54 ブリックレーン.png

MINI一宮ショールームに【 MINI BRICK LANE EDITION 】が入荷いたしました!

3ドアのCOOPER(180台)、5ドアのCOOPER D(300台)、クラブマンのCOOPER D(180台)の3車種からなる限定車です。


そのうち当社の展示車は、コチラです...!

IMG_3464-2.jpg

こちらは、専用ルーフカラー:サン・マリノ・ブルーを装備した

CLUBMAN COOPER D エニグマティック・ブラック です。


他の専用装備としては

  • 専用ボンネット・ストライプ/サイド・ストライプ
  • 専用サイド・スカットル
  • 専用エクステリア・ステッカー(Cピラー)
  • 専用フローティング・ホイール・キャップ
  • 専用ドア・シル・プレート
  • 専用インテリア・サーフェス・ステッカー
  • 専用フロア・マット
  • 専用キー・キャップなどなど


MBLIR.JPG

詳しい説明は、電子カタログでもご覧いただけます。




ブリックレーン インスタ.png

さらに MINI Ichinomiya Instagramでは、ショートムービーもご覧いただけます。

ちなみに、Brick Lane とは...

ロンドンのリバプールストリート駅の近くに「ブリックレーン(Brick Lane)」と言われるエリアがあります。

日本の原宿のような雰囲気で、多くのファッション好きが集まり、古着屋さんの宝庫☆

このエリアはストリートアートも多く、写真を撮るのも楽しいです!



MINIBR.JPG

ちなみに先代CLUBMAN(R55型)にも、同名のオプションパッケージが設定されたことがあります。

シックでクールなキャラクターは、今回の限定車と通じるものがあると思います。




MINIチョコ.png

MINI一宮ショールームでは、2月中ご来場のお客様に、

MINI一宮オリジナル MINIチロルチョコをドリンクと一緒にご提供致します。


ささやかなValentine Day Presentをお召し上がりいただきながら

MINI の最新ラインナップをご覧下さい。

ご来店をお待ちしております。




こんにちは。

今週はWatanabeがBlog担当ですウインク

2月に入り本格的に寒い日が続いておりますが、 MINIは常にHOTでCOOLです

今回はMINI NEXT 一宮に新しく入荷したMINI 5DOOR COOPER SD をご紹介します!

IMG_6622-2.jpg

COOPER SD 5ドアに「JCWスタイル」を装備した、低走行の極上車です!


JCWスタイルとは、下記の内容からなるパッケージオプションです。



JCWSP.png

この車両は、さらに上記の追加オプションの18インチホイールとスポーツドライビングパッケージも装備した、「全部入り」仕様です!

とても魅力のある1台なので、詳しくご紹介致します!



IMG_0944-2.jpg

ボディ・カラーはエニグマティック・ブラック。



IMG_0945-2.jpg

下方に張り出したフロントバンパーは、存在感抜群です。



DSC2651-680x453-2.jpg

ちなみにCOOPER SとJCWでは、フロントバンパーやホイールやリアスポイラーの形も異なり、前後左右どこから見てもそれと分かります。



IMG_0946.JPG

ホイールは、18インチの「John Cooper Works カップ・スポーク」


IMG_0949.JPG

ピアノブラック・エクステリアもオプション装備されており

フューエルキャップやドアハンドルもピアノブラックに塗られています。



2eedde5c449b11b6af298ab72cb86d5e8128c393-2.jpg

「John Cooper Worksレザーステアリング」は、見た目もグリップ感もレーシーです。



IMG_0953.JPG

MINIドライビングモード付のスポーツATは、シフトノブに赤いラインが入っています。



IMG_0955-2.jpg

ダイヤモンド カーボンブラックに塗られたクロス/レザーのスポーツシートは、見た目も座り心地もスポーティーです。



IMG_0951.JPG

乗り降りするたびに、特別感を味わえます目がハート



MINI5JCWS.JPG


カーセンサーグーネットでは、この車を始めとする中古車ラインナップの詳細をご覧頂けます。


MINI 5ドアには、残念ながらJohn Cooper Worksの設定がございません。

John Cooper Worksは欲しいけど、3ドアは厳しい...

という方には、ピッタリではないでしょうか!?



MINI一宮ワークショップの展示スペースにございますので、ぜひお早めにご覧ください!

ご来店をお待ちしております。



早くも1月がもう終わります・・・!今月も皆さまお疲れ様です100点満点花丸

今週のブログは、映画を観てから呪術廻戦にハマってしまったSHIBATAの番ですよパンダハンマーお化け

話が面白いのはもちろん、名言飛び交っているので、読んでてハッとさせられます上指差しバラ


年末年始は甥っ子と水族館へ行ったり、田んぼで凧揚げしたりと、お休みを存分に満喫しました門松ダンス

アクアトト.jpg 凧揚げ.jpg

パンダパンダパンダ


さて、前回の私の記事でも書きましたが、昨年11月に愛車を3DOORから5DOORに買い換えました車

そして先日、「乗り換えてよかった~」と思うことがありましたのでそのご報告をいたします電話2きらきら



damImage.narrow.680w.j_1629810321044.jpg

※画像はイメージです

大学の後輩の結婚式に参加したのですが、男性4人を乗せて駅まで送る・・・ということがありまして・・・。

さすがはMINI「!!」

小さくてもパワフルにキビキビと運転できましたスパーク2(キラリマーク)(いつもより少しアクセルは踏みましたあせあせ(飛び散る汗)




MINILUGGAGE.JPG


また、コストコで約5万の爆買いをしても、後部座席を倒せばまだまだ余裕で詰め込めそうでした目がハート(写真撮っておけばよかった!!!)

やはり後部座席のドアが開くと、人は乗りやすいし荷物も詰め込みしやすいなぁ~と体感しまくりですどんっ(衝撃)ドキドキしているハート



MINI5DOORRED.JPG

※ 画像は、ついにMINI JapanのHPでも使えるようになったコンフィギュレータで作成しました。

次に、老若男女問わずボディカラーをお褒めいただいていますハート(トランプ)

ボディカラーは「チリ・レッド」、ルーフとサイドミラーは「ブラック」と、赤黒で統一されたシックでスポーティなカラーです。

主人や両親、友人も第一声が「いい色じゃん!」だったので、MINIは年齢も性別も関係ないなぁと感じています雛祭り


ハンマーハンマーハンマー

ボディの綺麗さを保ちたいし、メンテナンスも楽したいなぁ・・・と弊社スタッフブログを見て思い立ち、



KEEPERMINI.JPG

弊社のボディガラスコーティング・EXキーパーをバチバチに施工してもらって・・・

なんとまぁ、頬ずりしたくなるような艶やかでするんとした佇まい・・・きらきら

まさに「過剰なまでの美しさ」。



proshop_top2_pc.jpg


雨の後もバッチリ水を弾き惚れ惚れする仕上がりに、雨の後のひそかな楽しみになってたりウインク雨

高速道路を走った後、虫がへばりついてなかなか取れない現象も、水洗いで簡単に落ちましたミツバチ目がまわる時の記号



そして高速道路走行中、友人から

「MINIって車内が静かだから会話も楽しめてストレスないね!安定もしてるし快適だわ~」

と絶賛でした手(チョキ)手(チョキ)



vison_buskansai.jpg

ちなみにその高速ドライブでは、三重県多気町のVISONへ行ってきました!

山の地形を活かした構造で、お店の看板も少なく照明も照度を落としているので、きっと夜は星が綺麗にみえそうです星3

自然や昔の文化を取り入れつつも、最新テクノロジーや技術が詰め込まれたこの施設に、期待高まりますスパーク2(キラリマーク)

料金所.jpg

施設の出入口では車両のナンバープレート全桁を撮影し、車両の入出庫状況を管理する、という最新機器が導入されていました!

正確に自分の車を言い当てるので、びっくりします(笑)


ちなみに、駐車場料金は2,000円以上で3時間無料になるのですが(200円/時間)、

一緒に行った友人が2,000円分の買い物をしたにも関わらず、店舗でのお会計時にQRコードサービス券をもらわなかったために駐車料金を支払う、ということがあったので

皆さまちゃんとQRコードサービス券をもらってから帰りましょうね・・・!!!


また、毎月何かとイベントが催されているようですハート

イベント限定の特別なイタリアンランチと、有名シェフからのタメになるお話(今回は究極のだしの話、だそうです)が楽しめるプランだったり、

辻口博啓のいちごハウスで、減農薬、有機肥料栽培など、安心でおいしい新鮮な紅ほっぺを自分で摘み取る特別な体験ができるプランだったり

楽しそうなイベントがいっぱいリボン

もう少し距離が近ければ、散歩がてら行けるのにな・・・(笑)。




負けじとMINI一宮もイベント目白押しなので、こちらも要チェックですよドキドキしているハートキャラクター(万歳)

mini777.JPG

右向き三角12月といえばバレンタイン「!?」ご来場いただいた方にドリンクのお供にピッタリなMINI一宮限定のプレゼントいたします目がハートリボンがけのハート

右向き三角13月もイベント計画中なので、情報解禁まで楽しみにお待ちくださいね雛祭り

その他いろいろ、お客様がお楽しみいただける企画や限定車展示など、発表決まりましたらまた告知いたしますさくらんぼ八分音符

こちらは、散歩がてら遊びに来られますね・・・「!!」チュッ

お化けお化けお化け

今回も最後までお読みいただきありがとうございます目がハート

それでは、1月最後の週末が皆様にとって素敵な日になりますように!パンダ


こんにちは。

今週ブログを担当しますMizunoです。

このところ毎日寒い日が続いていますが、普段の生活では寒さ対策をされてますか?

お車の寒さ対策も欠かせないですね。

今回はウィンターシーズンにあると便利な装備やアイテムをご案内します。

 

まずは、その代表格のスタッドレスタイヤ

damImage.wide.1120w.j_1615953721022-2.jpg

装着する季節の走行環境に合わせて、スタッドレス・タイヤとサマー・タイヤは構造や機能が異なります。

スタッドレス・タイヤは低温時にしなやかさを保ち、路面にしっかりと密着する柔らかいゴムを用いています。

さらに、スタッドレス・タイヤの表面には細かな溝がより多く刻まれ、雪道や凍結路の水膜を効果的に吸い上げる構造となっています。




次に、シートヒーター

IMG_7017 (2)-3.jpg

MINI全モデルに設定されているメーカーオプションでございます。

シートの座面を中心に暖かくなり、スイッチで効きを3段階に調整できます。

これだけ寒くなると装備されているお車ではフル活用されているかと思います。




そして、ヒーテッド・ウインドスクリーン

minihws.jpg

CLUBMANとCROSSOVERに設定されているメーカーオプションです。

電熱線でフロントガラスを温めて、車内の曇り取りに加えて車外側の凍結も溶かしてくれます。

朝早くにお出かけになる方には大変重宝されています。



余談ですが・・・



MINIWINDOW3.jpg


前面のガラスのことは、英語圏では windshield(ウインドシールド)とか windscreen(ウインドスクリーン)と呼びます。

いずれも「よけ」という意味です。


それに対し、ドアガラス(サイドガラス)のことは、windowウインドウ)と呼ぶことが多いです。

つまり「」です。「車外を見たり空気を取り込むための透明なフタ」というイメージでしょうか。




1458315-3.jpg

前面のガラスを「風よけ」、側面のガラスを「」と呼ぶ理由は、クラシックカーを見ると理解できる気がします。

運転席の風よけは自動車の黎明期からありましたが、後席に屋根や窓が付いたのはしばらくしてからでした。
前者は運転手用、後者は主人や乗客用と、役割も名前も明確に分かれていたということだと推測します...。


wind)とwindow)では意味が異なるので、
ウインドウ シールド」とか「ウインドウ スクリーン」とか、
「ドア ウインド」とか「ウインド ガラス」と書くと、意味が通じなくなってしまうので注意が必要です!



話はヒーテッド・ウインドスクリーン(Heated Windscreen)に戻りまして・・・

heated-glass.jpg

リアガラスの熱線が太く直線的なのに対し、フロントの熱線はこのように細い上に小刻みに波打っています。

視界の妨げにならないための工夫です。

運転していて目障りでないどころか、意識することも無いほど存在感がありませんが、いざという時に頼りになります!




IMG_3981 (2).jpeg

これらのアイテムや装備については、スタッドレスタイヤならサイズや在庫状況、

シートヒーターやヒーテッドウインドスクリーンなら装着可能な車種やグレードが異なりますので

詳しくはセールスコンサルタントまでお気軽にお問い合わせください。

まだまだ寒い日が続きそうですので、冬対策をしたMINIで楽しく乗り切りましょう!

この週末は、MINI一宮のショールームでお待ちしております。



こんにちは。

今週のブログは、G.Sekido2年半ぶりに担当致します。

昨年末に、New MINIを購入致しました!

DSC05770 (3)-3.jpg

「MINIの基本」である、3ドアのCOOPERです!

新型のイメージカラーでもある「ルーフトップ・グレー」は、まさに年季の入った屋根のような味があり、とても気に入っています。

ボンネットの2本ストライプは「F1にルーツを持つCOOPERならでは」の由緒あるアイデンティティです。

「丸型ヘッドライトに太い5本スポークホイール」は、MINI同様に長い歴史を持つ某車も思い起こし、ノスタルジックで良いと思います。



そしてこの車には、特別なドレスアップを施しました八分音符

DSC05827 (3).JPG

「マルチトーンルーフ」調の、ルーフラッピングです!




mini-multitone-roof-pair-black-and-gray-reverse.jpg

ルーフを青色~水色~黒色へとグラデーション状に塗装する「マルチトーンルーフ」は、新型3ドア&5ドアに初採用されたオプションです。

新型の目玉装備の一つでもあるそれを、ラッピングで再現してみました。(世界初かもしれません)




IMG_2455●.jpeg

手前の青色の車は、純正オプションのマルチトーンルーフを装備したデモカーですが、かなり似た色目になったと思います!




IMG_2452●-2.jpg

純正と比べると若干くすんだ光り方ですが、落ち着いて見えてそれもまた良いと思います!


尚、このマルチトーン・ルーフラッピングは、モデルや年式を問わず施工可能です。

(価格はモデルによって異なりますが、十万円台後半といったイメージです)

色合いの変更も可能ですので、「世界で唯一のグラデーション」も作成できます虹

ぜひ弊社セールス・スタッフまでご相談ください!




それ以外のモディファイとしては・・・

DSC05817●.JPG

ステアリングを、"MINI YOURS"版のパドル付きタイプに交換しましたうっしっし

1210kgという軽量ボディをパドルも駆使して軽快に走らせるのは、何ものにも代え難い歓びです!


新型(2度目のマイナーチェンジ)になり、剛性感も乗り味も更に向上したと感じます。

新採用されたツイード調のシートや、色合いが美しいデジタルメーター/センターディスプレイもお気に入りです。






259081733_4712838592114352_4716349793857247972_n-2 (2).jpg

My MINIの納車前には、まるで「飛び立つ前の小鳥が、巣の中で羽ばたく練習をしている」ような光景が見られました鳥鳥鳥

一台一台、お客様のお好みに合わせて仕上げられていきますにこにこ



IMG_2448-2 (2).jpg

MINI一宮は、より楽しいMINIに仕上げるお手伝いも致します!

ぜひ何でもお気軽にお問い合わせください八分音符




IMG_3811-2.jpeg

明けましておめでとうございます。

MINI一宮 店長のT.Sekidoです。

今年最初のブログということで、ご挨拶をさせていただきます。

旧年中は、たいへん多くのお客様からご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。

今年もより一層多くのことにチャレンジして行きたいと考えております。

皆様に愛されるディーラー、地元に根付いた拠点にすべく奮闘してまいりますので、

何卒よろしくお願いいたします。




20221-2.jpg

さて、1月8日(土)~10日(月・祝)の期間は

MINI一宮 新春中古車フェア を開催致します!




20222-3.jpg

昨今の半導体不足も影響して、国産・輸入車を問わず新車&中古車共に品薄となっておりますが

弊社の総力を挙げて、より多くのMINI認定中古車を取り揃えました!




Cap20220107_2-2.jpg

Cap20220107_5-2.jpg


カーセンサー
グーネットでも中古車ラインナップをご覧頂けます。

諸般の事情により、ネットに掲載していない車両もあり、現在約30台の在庫がございます。

詳しくは店頭にてご確認下さい!(インターネット経由でのお問い合わせも大歓迎です)



MINIPC2IL.JPG


また、【 MINI一宮 第2回 フォトコンテスト 】の投票結果を、

1月8日(土)12:00より、MINI一宮 インスタライブにて発表致します。


ぜひぜひご覧下さい!

では、今年もMINI一宮をよろしくお願いいたします。 T.Sekidoでした。



Blog Top