こんにちは![]()
MINI岐阜のYASUです![]()
THE NEW MINI
デビューしましたね![]()
先日のブログやSNS等でも既にご紹介しておりますが
本日は従来モデルとどこが変わったかを見ていきましょう![]()
![]()
まず外観は今回1番の変更点でもあるフロント&リヤバンパーです![]()
特にフロント部分は今回よりヘッドライトに
フォグライト機能が組み込まれた為
今までのモデルにあったフォグライト自体を無くした事で
MINIの特徴でもあるフロントラジエターデザインの大型化と
エアカーテンの採用による空力効果の改善を実現![]()
ヘッドライトは内部がクロームからブラックになって
丸いライトが一段と引き立つようになりました![]()
![]()
また、サイドウィンカーとリヤフォグライトが
LED化に伴いシャープなデザインに![]()
![]()
ホイールも新デザインのものが採用されています![]()
これはカッコイイですね![]()
続いて内装はセンターディスプレイ横のエアコン吹き出し口が
トリムと一体型になってスッキリ![]()
液晶まわりのボタン類も凹凸のないフラットなタイプとなり
ハンドルのマルチファンクションボタンも
それに合わせてフラットデザイン化![]()
![]()
そしてLEDイルミネーションリングがレーザー刻印により
サイバーな見た目に![]()
![]()
夜になると室内のイルミネーションも光り方が変わっていますよ![]()
![]()
外観もインテリアも近未来感あるデザインに変わりましたね![]()
そして新色ボディカラー、ルーフトップグレー
現行モデルでは新色ですが、実は復刻カラーでもあるんです![]()
先代モデルR56時代の「ベーカーストリート」という限定車に
採用されていた専用ボディカラーだったんですよ![]()
ほんの少しピンクがかったグレーといった印象でしょうか
改めて見るといい色ですよね![]()
他にも、サイドブレーキが電動式パーキングブレーキになっていたり
MINIでは初となる車線逸脱警告システムが採用されていたり
あーもう見ているだけで楽しい(笑)![]()
MINIが好きで新しいものが好きな私にとっては
毎回ワクワクですよ![]()
こういうのって最近はインターネットで先行で写真が出ていたりしますが![]()
写真だけで見るのと現物を見るのは
だいぶ印象が違ったりしますので
まだ見られていない方はぜひショールームへ
現車をご覧になってみて下さい![]()
![]()