blogをご覧のみなさま、こんにちは❗
7月初旬ですが連日のこの暑さ、、、🕶
皆さまはいかがおすごしでしょうか。
日中の気温が35℃超える日が続いておりますので
水分補給をこまめにして熱中症にならないように
注意してお過ごしください!
さて、みなさまもすでにご存じの方もいらっしゃいますが
いよいよ、NEW MINI 新型モデル 第二弾のお披露目が
来週13日、14日となります
約10年ぶりのNEWモデルということで
みなさまのご期待もさることながら
われわれスタッフもワクワクが止まりません😚😚
今週のショールームはこんな感じ♪♪
アンベールが待ち遠しいです(笑)
もちろん、NEW MINI COUNTRYMANもご覧頂けますよ~
来週からはショールームもど~んとイベントモードとなりますので
みなさまこうご期待を❗❗
買おうか迷っている服
やっぱり試着したら最後!
買っちゃいますよね😆😆
そんな感じで買っちゃわなくても大丈夫なんですが、
ぜひ!
お試しいただきたいモデルがまもなく、日本初上陸します!
🔵The New All-Electric MINI Cooper.
🟢The New All-Electric MINI Countryman.
デビューを記念して
上記モデルを7日間お試しいただけるキャンペーンをMINI Japanが実施します。
抽選で合計4名様に 2モデルいずれかを7日間お試しいただけます。
【応募期間】6月20日(木)~ 7月21日(日)23:59まで
キャンペーンのご応募はこちら
どちらも電気が走るような新次元のワクワクをご体感いただけます。
ふるってご応募ください。
試乗したら最後、車内から離れられなくなりますよ😆😆
来月のショールームデビューに向けて、
実車も続々とMINI多治見に届く予定です✨
他にはないデビューイベントも企画中ですので、
色々楽しみにしてお待ちくださいませ!!
全国のMINIファンの皆様、全世界のMINIファンの皆様。
そしてMINI多治見ファンの皆様。
おはようございます。
ブログのお時間でございます👴
気が付けば6月も終わりに差し掛かり。
あと数日もすれば7月。
7月の中旬に「海の日」があります。
海の日を境に日本の海は海水温が安定し海水浴がしやすくなります。
海開きを「海の日」にしている理由の一つです。
そんな海の日がある3連休。
毎年いろいろな催しをしている気がするMINI多治見。
今年も何かやるかもしれない。
フルモデルチェンジやEVのデビューなどなど
大きく変わるMINI。
デビューに向けてスタッフ一同アップデート中です!
詳しくはインスタなどで情報があるかと!
是非是非フォローをお願いいたします!
MINI多治見のいんすただよぉ~( *´艸`)
店内に車はないけど・・・
広々とした店内でおいしいドリンクでも・・
遊びに来てください!!
ブログをご覧の皆様、こんにちは!
さて、前回のブログで多治見店の展示車のご紹介をさせて頂きました。
現在とっておきの一台を展示しておりますが
その隣では歴代のMINI達のカタログを展示しております。
その中で本日は少しだけにはなりますが初代BMWMINIを少し振り返ってみます😤
MINI第一世代【2002年】
BMW傘下となり記念すべき第一世代として2002年3月2日(MINIの日)に国内販売が開始。
クラシックMINIを手掛けていたローバー社からバトンを受け継ぐ形でデビューをしたこちらのモデルは
後へとつながるセンターディスプレイ等伝統を継承しつつ、BMWのエッセンスを加えた新しいモデルとして登場致しました🔥
そんな、2002年は初の日朝首脳会談が行われたり
日韓共同でのワールドカップ開催が印象的ではなかったでしょうか?🔥
こちらのモデルを今でも大切にお乗り頂きつつメンテナンスにてご入庫頂く事もございますが
現行モデルとは違ったハンドリングや加速感を感じるそうです。
そして、既に発表となりましたが続々と新世代のMINIファミリーがデビューとなります!
皆様の元へご覧頂けるのは今しばらくお時間頂きますが是非、楽しみにお待ちください🙇♂️
皆様、こんにちは、MINI多治見です。
ここ最近ですが、日中だいぶ暑くなってきましたね🌞
又、来週位に梅雨入りの予定ですね。
アツイ❗❗と言えば。
さぁ皆様まずはこちらをご覧ください。。。。
ご覧のように只今ショールームの中の車がないんです。
車屋さんなのに❗👀
なんて思われるかもしれません。
現在NEWカントリーマンが一台だけ。。。
少し寂しい気も致しますが、心配する事なかれ😯
MINI多治見のスタッフはむしろ元気にとびきりの笑顔で皆様をお待ちしております😊
これは来たるNEWモデル第二弾。。
もうすぐ来るんです🚗
準備、、、とでも言っておきましょうか🌈🌈
お待ちしております。
MINI多治見のブログをご覧の皆様こんにちは!
今日のブログでは、6月からお得なメニューができましたのでご案内です💁♀️
お得な選べるセットメニューとは!?
名前だけ聞いたらどこかのランチメニューみたい🍴
A・B・Cの中からお1つずつお選びいただきます。
お選びいただいた商品をセットでご購入いただくと
なななななんとぉぉぉぉぉ部品代が全部20%OFFになっちゃいます。
そろそろこれ買いたいななんて狙っていた商品があれば大チャンスでございます。
お友達にお子様にプレゼントしたいななんて商品も入っていたらラッキーですよね✨
A項目には消耗品が含まれております。いつかは交換時期が来るものです。
タイミングが合えばぜひこの機会に🍜
B項目には、ちょっとだけカスタマイズしちゃおうかな
飽きずに乗りたいしここだけこそっと変えて楽しもうかななんて思っていただける商品をご用意🍤
C項目は、プレゼントできるもの、すぐにでもお使いいただけるものばかりです🍙
ラーメン🍜にから揚げ🍤に半ライス🍙
そんなお気持ちでお選びください🍽
ぜひこの機会をお見逃しなく‼
ブログをご覧のみなさんこんにちは。
さて本日は、、、、、
ショールームで1度は見たことあるのではないでしょうか。
MINIを代表するマスコットキャラクター、ブルドッグの、
スパイク君!!が7年ぶりに復活したとのことで、
スパイク君に関するちょっとした、豆知識をご紹介していきたしと思います。
なんで車のマスコットキャラクターが犬なの??なんでブルドッグ??と疑問に思われた方もいるのではないでしょうか!
MINI好きMINI通の方はもうご存じかもしれませんが、その謎について解明いていきたしと思います!!
(((たくさん調べました)))
実は、2002年のBMW MINI発売以来、ずっとブルドッグがイメージキャラクターだったんです!
なぜかというと、
イギリスの国犬がブルドッグだったことからMINIの相棒にと選んだそうです。MINIはボディーに対して四隅ギリギリにタイヤが配置されていて、その低くどっしりした見た目がブルドッグに似ているからだとか🐶
ブルドッグのコンパクトなサイズでありながら、タフで誰からも愛される性格がMINIのコンセプトにピッタリなことからも来てるみたいです!!!
今年で22歳を迎えるスパイク君が、MINIフルモデルチェンジに合わせて進化致しました!
デジタル化されたスパイク君!初代スパイク君とは打って変わって、とっても愛らしいPOPな見た目になりましたね😍
今回、デジタルスパイク君をデザインしたチームの責任者である、オリバー・ハイルマー氏は、スパイクのデジタル化について
「MINIはいつだって感動と驚くべき体験の代名詞的な存在です。 だからこそ、私たちは今、スパイクをデジタルキャラクターとして、未来へと送り出すことに決めました。スパイクは単なるデザインではなく、ユーザー体験をサポートするキャラクターとして活躍するのです」
と説明していたそうです!
デジタルキャラクターの復活に合わせて、ぬいぐるみ販売も復活するかは未定ですが、
新しいポ〇モン風デザインのスパイク君もみなさんから愛されるマスコットとなるでしょう!!
ブログをご覧の皆様こんにちは!
あっという間にゴールデンウイークが終わってしまいましたが皆様はどのように過ごされましたか❓
私は実家に帰ったり友達と遊んだり、とても満喫できました🥰
皆様も沢山良い思い出が出来たのではないかと思います✨
ゴールデンウイークは終わってしまいましたが!なんと!
4年ぶりに輸入車フェアが開催されます🎉🎇
コロナ禍で4年もの間幕を閉じていた輸入車フェアですが、
ご待望の方も多いのではないでしょうか😳
入場は無料です!!
【開催期間】
5/11(土) 5/12(日)
【時間】
AM10:00-PM5:00
【会場】
セラミックパークMINO(多治見市東町4-2-5)
たくさんの輸入車が集まるため埋もれてしまわないように、
一際輝いたカッコいいMINIを展示させていただいております🚗
是非この機会にMINIを見に来ていただけたら嬉しいです😆✨
ブログをご覧の皆様、こんにちは❕
4月も後半になりました。
いよいよゴールデンウイークが始まります。
皆様方も良い休暇をお過ごし下さいませ。
MINI多治見もゴールデンウイーク休業をいただきますので
ご案内させていただきます。
5/3(金)~5/7(火)
誠に勝手ながら上記期間、休業とさせていただきます。
緊急の場合は、MINIエマージェンシーサービス
TEL:0120-56-5532(24時間年中無休)まで
ご連絡をお願いします。
MINI自動車保険ご加入のお客様は
MINI保険(三井住友)専用窓口
TEL:0120-494-590 となります。
休業期間中、皆様にはご不便、ご迷惑をお掛け致しますが
何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。