こんにちは、MINI宝塚の杉永です
本日ご紹介させていただく方はなんとご家族みなさまでMINIに乗って頂いているN様です

ご主人様
奥様
お嬢さん
と実に3台のMINIがひとつの家族
で大活躍しています


写真では1台お出掛け中だった為2台しか写っておりませんが
同じMINIでもそれぞれにこだわりがありどのMINIも違う顔を見せてくれています
デザイン最高、走行性は文句なし、特にMINIの持つ高級感と人あたりの良さが超お気に入りのようです

今までも何人かご紹介させて頂いておりますが
ご兄弟でそれぞれお乗りいただいたり
ご夫婦でそれぞれお乗りいただいたり
まさにMINIならではですよね

同じMINIでもいろんな顔がある、約10万通りの組み合わせが
他車にはないMINIの大きな特徴ですね
更に今なら MINI ロンドンデザインモデル や MINI RAY
選択肢はどんどん広がっております
そのほとんどがMINI宝塚ではご覧いただけます
是非今週末はMINI宝塚へお越しください

かわいいMINIの記念品ご用意しております
こんにちは
MINI NEXT尼崎の久崎です
突然ですが皆様は室内灯やドアライトって交換してますか
LED化
して明るく
したりブルーの光にしたりという方も多いのではないでしょうか
そんなあなたにオススメの商品はコチラっ

MINIのロゴが投影されるドアライト
取り付けは、内張りに埋め込んだり、ドアポケットにひっかけたりとなんでもいいみたいです。
実際取り付けてみたのがコチラ

なんでかいっつも写真ブレてますね・・・
暗闇の中に浮かぶMINIのロゴがカッコイイですね
色や模様などがわかりにくい夜でもバッチリアピールできますよ
なんとっ
このドアライトを装着した中古車が尼崎ショールームに在庫中
実物をチェックするチャンスですよ
ご来店お待ちしております
こんにちは。
MINI宝塚のイコマです

先日、MINI COOPER S CROSSOVERを
御納車させていただきました
この度、VWのゴルフよりお乗換えして下さいましたE様です


白黒のコンストラストがステキな、ライトホワイト/ブラックルーフのCOOPER S
Sならではのワイルドでスポーティーな走りを、楽しんで下さい
これからCROSSOVERで、海に山にお出かけして
お嬢様たちの成長と共に、たくさんの思い出をつくって下さいませ

今後とも末永いお付き合いの程、宜しくお願い致します
ENJOY
MINI LIFE.
焼肉屋の激戦区長田の焼肉屋さんを久しぶりに紹介します
お肉屋さんの焼肉 まるやすさんです

お肉屋さん
のと付いているとろが期待出来るでしょ
先ずはナムルから箸を付けます。

シンプルな味付けなんですがお店お店の個性がでるところなんですよね~。美味い
食べやすいですよ~
こちらがほとんどの方が頼まれる厚切りタンです

画像では分かり難いですですが厚さは1cmはあるでしょうか
分厚いです
また焼いた時の食感がたまりません

お肉も綺麗でしょ?脂の甘味もありご飯が何杯も行けそうです

最後は〆の冷麺です

美味い
全て美味しく頂きました
このお店はランチもやっていますので使い勝手が良いのも
場所は長田神社や長田警察
の南側のエリア、大開通よりも南、
メイン通りから一歩入った所ですが、
長田方面へ行かれる際は要チェックですぞ
■お肉屋さんの焼肉 まるやす
■電話 078-511-3045
■住所 神戸市長田区北町3-1
■営業時間 11:00~14:00 17:00~23:00
■定休日 火曜日
■最寄駅 高速長田駅
こんにちはMINI宝塚の村松です。
先日御納車させて頂きましたS様をご紹介いたします。
S様の御購入頂きました
MINI COOPER CLUBMAN SOHO

この度、御主人様と奥様のお車2台をMINI1台にされました。

奥様の意向を100%取り入れてこの度、MINIをご購入頂きました。
誠に有難う御座います。
本当に奥様を大事にされているS様!!
これからのMINIライフを通じて御家族で楽しくお過ごし下さい。
今後とも宜しくお願い致します。
こんにちは、MINI NEXT尼崎の松本です。
ポーランドのウッチという町でファッションイベントが開催されました
ウッチはポーランド第2の都市、最大の工業都市であり、繊維工業の中心地でもあるそうです。
おしゃれな方がたくさんいそう・・♪
早速オトコマエな男性を発見

美女も!!
MINI GIRLS達ですね

MINIにKISS♡
こんなこと出来ちゃうのは海外だから!?
大胆な女性が多くて、MINIも赤くなってますね

会場ではMINIのぬりえスペースも!

完成したぬりえがこちら☆
MINI Motyl・・Motylはポーランド語でちょうちょ
だそうです。
モスラを思い出したのは私だけではないはず♪
右のMINIは、陸水可能なMINIですね!怪物タコに襲われそう!逃げて~!!

あら、ひろーーい。
後ろのスペースも広々してていい感じねっ。
PACEMAN ALL4☆★

こんなスペースも!MINIラジコン
隣のボクちゃんが順番待ち中。
ちゃんと交代で遊んでくださいね


皆さん、こんにちは
MINI神戸東灘のシバタです。
いつも弊社のブログをご覧頂きましてありがとうございます


本日は長年連れ添った相棒MINI ONE SEVENから
MINI COOPER HIGHGATEへお乗換えされたK様のご紹介をさせて頂きます。
私とK様の出会いは今年の1月半ばでした。
ロンドンデザインの限定車HIGHGATEに一目惚れされたK様がお電話を下さったのがきっかけで、NiceなタイミングでMINI神戸東灘ショールームにHIGHGATEを展示しておりましたので、K様は即日見に来て下さいました。
乗るならMT車と決めておられたK様、その後まもなくオーダーを頂きまして、長らくお待たせ致しましたが昨日新しい相棒とご対面、お納車させて頂きました。
2台並べて記念写真を・・・パシャリ

とっても大切
に乗っておられたのでSEVENもピカピカ



きっとHIGHGATEもK様に大切に乗って頂けると思います
昨日は一時小雨も降りましたが、お帰りの際には
晴れ渡り、OPENで乗って帰って頂けました
K様とってもお似合いでイイ感じでした


Always open !!
Enjoy MINI !!
みなさんこんにちは

MINI宝塚の後田です
突然ですが、皆さんは趣味ってありますか?
私はたくさん有るんですが、その中のひとつをご紹介します
私の趣味の1つ!!そう!!それは登山です!!
とにかく自然を近くに感じる事が好きな私には山は最高にステキな場所なんです。
実はまだまだ初心者な後田なんですが、イトコが山好きなので、
先日のお休みに家の近所の山へ連れて行ってもらいました。
見て下さい!!

この小さく写っているのはうちのイトコです。笑
きれいでしょ~?


初心者向けなので低山なんですが、本当に気持ちよかった!!
私ハマっちゃいそうです!!
テンションあがりまくりです!!

松の木が邪魔。。。

これは登山途中で見た三田市にある青野ダムです!
キレイ~


山はこうしていつも私たちのことを見守ってくれているんですね。
ずっと小さな頃から自分の家からこの大きな山を見てきた私ですが、
あの頃はきっとこの山から自分の家を見る日がくるなんて思ってなかっただろうなぁ。
なんて思ってみたり。笑
山は大きくて、でも優しくて。少し感動した瞬間でした。
そして、その後山でご飯を食べたのですが、ここで山グッズの優れものご紹介!!
その名も!!JETBOIL!!

このJETBOILちゃん一瞬でお湯を沸かしてくれます
お味噌汁でもラーメンでも山の上で食べれちゃう
やったね
そんなこんなでとっても楽しい休日でした!!イトコありがとう!笑
さぁ~これから夏に向けてどんな趣味をつくろうかしらん
皆さんは夏は何をしますか?
海でサーフィン?
それともキャンプやBBQ?
どれもこれも楽しみすぎる!!


そんな時のお供にこちらはいかが?

ただ今MINIショールームにご来場頂いた方に
MINI RAYパッケージのカラーと同じバリエーションキャップがついた
MINIカラフルタンブラーをプレゼント中!!


ムチャかわです!
※数に限りがございます。
きっとこれからの時期に大活躍ですよ!!
是非!!今週末はMINIショールームへお越し下さい
お待ちしてまぁ~す
神戸東灘のヨナイです
気候もよくなりドライブシーズン到来という感じでしょうか
私ヨナイもMINI仲間達とツーリングやBBQなどに行く計画をしております
それはまたご紹介させて戴くとして、
先日、MINI COPERをお納車させて頂きました

チリレッド/ホワイトルーフのMINI COOPERとM様です
アメリカでお仕事をされていたのですが、この度日本に戻ってこられ
日本での相棒にMINIをお選び頂きました
MINI COOPER Sとも大変お悩みになられたのですが
「やっぱりMINIはこうでしょ!」
というところから、この1台にお決め頂きました
夏にはご結婚され、素敵な生活をMINIがサポート
M様、この度はお納車おめでとうございます
日本での新生活
MINIでたくさんドライブにお出掛けください
皆さまこんにちは。MINI宝塚の松岡修造こと平野正です。
以前私がテニススクールへ通い始めた事をブログにでご報告致しました。
https://dealer-blog.mini.jp/sevenstar/2012/09/article1650.html
冬の間は雪山通いでお休みしていたのですが、今月からテニスが始まりました!
私ではなく息子が。

同じスクールのキッズクラスでテニスならぬ球遊びに興じる息子。
ホンマに上手くなるんやろか?4歳には早かったか?
隣のコートのジュニアクラスには姪っ子達も入校し、平野家と親族ではちょっとしたテニスブームです。
ほとんど素人ですが。
しかも妻と妻の姉まで触発されてスクールに入ると言い出す始末!
こうなったら負けず嫌いの私も黙ってはいられません。
次節からスクールに復帰や!
ちなみにここのスクールです。
http://ck.coop-kobe.net/seasidetennis/