みなさま こんにちは
MINITAKARAZUKAのコヤダです
来週21日(火)は暦の上では夏至になります
夏至は昼間の時間が一年の内でもっとも長い日になります
でも昼がもっとも長いのに気温はそこそこしか上がらない
それは
7月8月に比べ雨で地表が冷やされているので太陽に照らされている
時間が長くても気温が上がらないそうです
それはさておき・・・
年々年齢を重ねると疲れが取れにくかったり
胃もたれしやすかったり
腰が痛く なりやすかったりと色々と出てきますよね
特に腰の痛みは出だすと生活支障をきたす
ので気を付けたいですね
腰痛と言えば運動をしていないからとか
重たい物を無理に運ぼうとしたからとか
原因は様々ですが実は腰痛の原因は上のよく聞くものではなかった
のです・・・
精神的なものから来る腰痛
普段の姿勢の状態から来る腰痛
が多く占めるそうです
そしてあまり耳にしない「精神的な腰痛」についてですが
その正体は
脳の「側坐核(そくざかく)」という部分の働きが低下していることだそうです
側坐核は、腰の痛み を脳で感じにくくさせる働きがあります
これの機能によって脳は大きなでも痛みを自動的におさえていたのです
しかし・・・
日々、慢性的なストレスを受けると側坐核の働きが低下してしまい
痛みがおさえられず激痛に感じてしまうのです
そうなると「腰痛の負のサイクル」にハマってしまいます
ストレスを感じて体に力が入れば入るほど背骨周辺の小さな筋肉は固まって
いきそして背骨の動きが悪くなり、周辺の腰の筋肉にも影響を与えます
このように人は、精神的に大きなダメージを受けると筋肉が固くなりその結果その
ダメージが蓄積し痛み になります
また腰痛を改善するのに腹筋をするっていうのも少々間違いがあった
ようです(私も腹筋をすれば良いと思ってました)
確かに腹筋を背筋のバランスが崩れると背骨への影響が
出てしまい慢性的な腰痛の原因になるようですが・・・
腹筋のやり方を間違えてやると腹筋を鍛えるのではなく
腹筋の下の大腰筋や大腿直筋(下腹部の周りの筋肉)
を鍛えまた固くしてしまうようです
ここの二つの筋肉をストレッチし伸ばすこともなく腹筋を続けて
しまうと二つの筋肉が拘縮してしまい伸びにくくなり腰痛につながるようです
ある大学の研究では腰痛の患者さんの7割が精神的なものからで
ある研究では腰痛の方の大半が筋肉の固さが原因で筋肉が神経を
圧迫しまた固さにより上手く伸びる事が出来ず腰痛になるそうです
腰痛の悩みを持つ方は多くいらっしゃりなかなか
今の仕事の環境や生活習慣を変えにくいと思いますが
一気にではなく
ほんの少し、ほんの微々たる変化でかまわないと
思いますので今の自分にあった腰痛の改善方法
見つけてみてください
今回は腰痛の以外と知られてないかなっと
いうものをピックアップしましたので
次回はその改善方法について実体験を
交えてお伝えしま~す