伝説の再来なるか!?

こんばんは、MINI横浜港北のなるみです。笑い

あと、1時間ちょっとで4日目が始まるWRCモンテカルロ。
MINI WRC TEAMは、No.37 D.Sordが2位と大検討中。\(^o^)/

1位との差は、2分12秒差なのでちょっと厳しいかもしれませんが、なんとか優勝してもらいたいです。

チームメイトのNo.52 P.Campana も7位を快走中。
この他にもNo.12 A.Araújoが10位に付けており、3台のMINIがトップ10以内に入っています。
最終日は、SS18のみなので、実質これから始まる4日目でほぼ順位が決まると思います。

ファイトびっくり MINI WRC TEAM (^v^)b

MINIってスゴイ!!

MINI_横浜都筑です。

今日も冷たい雨が降っております。
こんな日は安全運転でMINIを楽しんでいただけてますか?

今日はMINIの安全性について紹介したいと思います。

車の安全を考える場合に、2通りの方法が車には備えられています。
今日はちょっと掘り進んだ内容でお送りします

○ アクティブセーフティー

これは「事故を未然に防ぐ」考え方です。
MINIにはカタログに記載されているだけでも色々な装置が付いています。これは色々なシステムでドライバーが「車を確実にコントロールできる」制御をしています。
アクティブセーフティーについては、またの機会でご案内します。


○ パッシブセーフティ

どうしようもなく「事故にあってしまった場合」の考え方です。エアバックや強固なボディでお守りしていますが・・・

実はそれ以上にMINIはお客様を守ってくれていたのです!!

MINIはあらゆる機能を駆使して貴方をお守りしています!

1.事故発生。

と、同時に各部にあるセンサーが反応→MRSと呼ばれるコンピューターが状況を把握します。

2.乗員を守る!

コンピューターが事故の状況を把握すると、どのエアバックを作動させるのかを判断し、エアバックを適切に作動させます。

3.2次災害を防ぐ!
エアバックが作動した後、もしくは重大な事故と判断した場合に、MINIは次の手順で安全を確保します。

・燃料ポンプの停止
 車両火災の拡大を防ぎます

・発電機の停止
 電気の発生を遮断し、火種の発生を防ぎます

・集中ドアロックの開放
 乗員脱出、救出の障害取り除きます

・ハザードライトON
 後続車、周囲に危険をしらせ、事故の拡大を防ぎます

・ルームライトON
 暗闇の中での状況把握を手助けします


コレだけの機能を駆使することで、MINIはお客様をお守りしています!!

もちろん・・・・・

この機能を使わずに、お車を乗り換え、
もしくはボロボロになるまで使い切って、最期のトキを迎えられるのが
MINIにとっても、お客様にとっても、一番だと思います。


みなさま、安全運転でMINIをお楽しみ下さい!!

初雪

こんにちは笑顔 MINI横浜港北ヌカタニです。





雪です雪


横浜に住んでいると、もっとも非日常な天気の『雪』。

見慣れぬ雪景色で一瞬はテンションが上がるものの、クルマや道路の事を考えると色々な心配ごとが汗






心配ごと① 『渋滞』 & 『事故』



雨が降っただけでも、晴れの日よりも事故や渋滞の件数は倍増します。

雪で道が混むだけならまだよいですが、大事なクルマを壊してはモトもコもありません困った

雪や凍結で、路面が滑りやすいのはモチロンのこと、窓についた雪で視界が悪くなるのも大変キケンです。

もともと MINI は、雪道のドライブも得意中の得意なクルマですが、基本的に首都圏での雪は、まわりのクルマも大半がスノー・ドライブ初心者です。

自分が安全運転していても、『もらい事故』のリスクもいつもの何倍も高いので、ホントに気をつけてくださいびっくり

(お客様から事故の連絡が入るとホントにブルーになります。)







心配ごと② 『冬用タイヤ(滑り止め装置)規制』 & 『チェーン規制』 & 『通行止め』



この辺で街中ならまず大丈夫ですが、ちょっと山のほうに行ったりする場合は要注意です。

近頃の車は、ワイド・トレッド&大きいホイール・サイズで、スノーチェーン装着不可という車が増えてきています。
 
MINI の場合も、16インチ以上のホイールの場合はチェーン装着不可です。

スタッドレスを履いていれば、一般的な規制の道路はほとんど通行OKですが、ごく稀に超大雪とか超急勾配のエクストリーム・コンディション?の場合、スタッドレスでもチェーンを巻かないと通行できないという規制があるようです。(通行止めの一歩手前)

そして、通行止めの場合はどんなタイヤを履いても通行不可。
 
道路規制で引き返してくるのもキツイですが、出かけた先から帰れなくなるのはもっと悲惨です。
 
山の天気は非常に変わりやすいものです。この時期のお出かけは経路設計と装備の準備も要注意です!






心配ごと③ 『雪解け後の洗車』


雪ってどうしてあんなに白くてキレイなのに、解けた後のクルマのボディはドロドロになっちゃうんでしょうか?
 
タダでさえ、寒くて洗車の億劫なこの時期に、雪解け後の愛車の姿はショックそのものです。
 
しかし、ここでも注意が必要です。
 
走る場所とタイミングによっては、道路に『凍結防止剤』という名前の『塩』が撒かれている場合があります。
 
そんなにたくさん塩なんて撒いて、『アンタら相撲取りか!』と言いたくなるかもしれませんが、これも安全の為なのでやむをえません。
 
塩は金属の敵です。そしてカワイイ MINI も大部分は金属で出来ています。
 
冬道のドライブの後は、ボディだけでなく足回りもしっかり洗ってキレイにしてあげましょう温泉





気をつけてください!
MINI_横浜都筑です!

今日は朝から雪雪が降っておりましたが、皆様おかわりありませんかはてな
こんなに路面状況の悪い日は、事故や渋滞、雪に関係するトラブルに注意してお過ごし下さい。


今週末のMINI横浜都筑では、
MINI CROSSOVERシリーズの試乗キャンペーンを開催いたしますびっくり

MINI_CROSSOVERに試乗された方に、オリジナルストラップをプレゼントさせていただきます。

まだCROSSOVERを試乗されていない方、
CROSSOVERをご検討されている方は、ぜひこの機会にご試乗なさってみてはいかがですか!?

プレゼントには限りがありますので、ぜひお早めにご来場、そしてご試乗してみてください!


合わせてMINI_横浜都筑が今週末ご用意している試乗車ラインナップです。

MINI_COOPER_CROSSOVER AT
MINI_COOPER_S_CROSSOVER AT

MINI_COOPER AT
MINI_COOPER_S AT
MINI_COOPER_S MT (日曜日は要問合)
MINI_COOPER_CLUBMAN AT
MINI_COOPER_CONVERTIBLE AT


試乗の場合は、ぜひ事前にご連絡いただければと思います。


みなさまのご来場、お待ちしております!!

笑い こんにちは〜びっくりMINI 横浜都筑です。

炎 世界一過酷なこのラリーレイドと呼ばれるダカールラリー。
今年のダカールラリーは、クロスオーバーALL4が大活躍びっくりびっくり

太陽 この世界一過酷なこのラリーで、
1位、2位、4位、8位、10位 と、上位を独占びっくり

ダンス クロスオーバーの信頼性の高さを実証して見せました。
この過酷な走る実験室で新しい技術が試され、
いち早く市販車にもフィードバックされるのですびっくり

音符 楽しみですねびっくり その先端技術に触れられるのが・・・・
ラブ う〜ん・・・乗りたいクロスオーバーにびっくり
ラブ う〜ん・・・買いたいクロスオーバーにびっくり

車 MINI都筑のショールームに黒電話GOびっくり走るGOびっくり走るハート音符

  ハート この週末は、ショーールームでお待ちしてます〜まる

寒さのお知らせ

こんばんは。
MINI横浜港北のアカヌマです。

ひとつ前の案内に不足があったので、
先に補足を・・・!

正規ディーラーでタイヤを4本セットでお求め頂くと、
自動的に1年のパンク補償が付帯されます。


1年以内に万が一パンクをした場合、そのタイヤを
免責¥5,000で新しいタイヤに交換するサービスです。


☆マークも意味がありますが、
それぞれタイヤには特徴や、用途があります。
ランフラットタイヤ、スタッドレスタイヤなど
担当セールス・サービスフロントにご相談ください。



早速本題に。
朝晩問わず、寒さが厳しくなりましたが・・・


走行中やエンジン始動時に
このようなマークが出る場合あります。


外気温が3℃以下になると出る警告です。
路面が凍結し、スリップなどで思わぬ事故が発生するため、
走行に注意して欲しいという車からのメッセージです。


降雪すると注意しますが、
雪が降っていない場合でも注意が必要です。


私事、10数年前の話、某国産の直6エンジンを積んだ車に
乗っていた頃、今日のような寒い夜にスリップしてスピン・全損事故を発生させ
切ない思いをしたことがあります。

慎重な運転を!!
MINI_横浜都筑です!

まだまだ寒い日が続きます。
皆様体調には十分に気をつけて生活してください!


さて、お気づきの方もいらっしゃると思いますが、
今日はMINIが履いているタイヤについて、解説してみます。

MINIを新車で購入されると、必ず付いてくる新品タイヤ。
オプションの多いMINIですが、実はタイヤのメーカーまでは
選べないんですショック
(16インチ以上では標準ラジアル⇔ランフラット仕様が選べます)

お客様の中には、

「タイヤのメーカー、銘柄まで選びたい!!」

と、いう方もいらっしゃると思います。


「メーカーが違うと性能にも差があるんじゃないの?」

と、思われる方もいらっしゃると思います。


ではお答えしましょう。


MINIが履いているタイヤには

星星星星

があるんです!




答えになってないですか?

この星星マークには非常に重要な意味があるのです。

星マークつきのタイヤは、BMW、MINI各車の
性能をもっとも発揮できるタイヤとしての認証マーク
なのです。

南フランスにあるBMWテストコースで、
テストドライバー達の鋭い感覚によって鍛えられ、選び抜かれたタイヤ
としての印なのです。

つまり、例え新車に装着されているタイヤのメーカーが違えど、
ゴーカートフィーリングや高い安全性などを実現するために

高い基準で特別にチューニングされたMINI専用タイヤなのです!

厳しいMINIの基準を満たし、かつテストに合格したタイヤの証として、星星マークが付いています。

MINIにお乗りの皆様。
タイヤ交換時期が近づいたら、スタッフにご相談下さい携帯
そして、ぜひともMINI認証タイヤへの履き替えをご検討下さい!

お問い合わせお待ちしております!



MINI_横浜都筑ショールーム

TEL:045-590-5032

こんにちは笑顔 MINI横浜港北ヌカタニです。



我らMINI セールスのお仕事は、洗車から書類作成まで、実は結構色んな仕事があるんですが、私が一番気合が入るのは、なんといっても新車のご納車車びっくり
 

先日のM様のご納車も、とても楽しくて感動的なご納車でしたまる



チリ・レッドのクーパーSクラブマン(MT)から、、、

 ↓ ↓

ピュア・レッドのクーパーSクロスオーバー(MT)へびっくり 


赤から赤へ、MTからMTへ、ストライプ入りからストライプ入りへ、、、
 
今までのMINIの面影を残しつつも、一回り大きくて新しいMINIへ。
 

そうです。これは、、、


以前のブログでもご紹介した、正常進化型 MINI to MINI ですびっくり 



コチラの写真は、約4年前。りゅうま君がまだ1歳の時です笑顔

クラブマンがまだデビューしたばかりの頃で、チャイルド・シート載せてテスト・ドライブに行ったのがつい昨日のことのように思い出されます。

(ちなみに、このキレイな奥様も、実はバリバリのMT乗りでございます。)


両親が MINI 好きだと、子供にも遺伝するってご存知ですかはてな

ちなみに、りゅうま君の場合、2歳で MINI の全グレードを覚えて、3歳の時にはクーパーSとJCWの違いを明確に判別できるようになっていましたキラキラ
(当時のJCWは、今みたいにエアロとかついていなかったんで、クーパーSとの区別は難しかったんです!)

本当に将来有望なヤング・ナイス・ガイです! 日本の未来は明るいです!
(将来、免許とったらヌカタニおじさんのところに MINI 買いにきてね〜ウインク




で、楽しい日々で、あっという間に月日は流れ、、、


弟のしゅんや君が生まれて、りゅうま君も大きくなって、、、
 
ちょうど、そんな時にひと回り大きいMINI がデビューして、、、


『もう、MINI to MINI するしかないっしょ!』

って感じの時に問題発生ダメ


なんと、りゅうま君が、『クロスオーバーは自分が将来乗るクルマ!』と心に誓い、『パパはまだクロスオーバー買っちゃダメ!』と。


ナルホド、そう来たか困った

私の営業経験上、完全にニュー・タイプの購入ネックでございます汗



しかし、彼はヤング・ナイス・ガイ! 

最終的には『購入のお許し』が出て、、、



無事ご納車となりました笑顔 (りゅうま君5歳、しゅんや君2歳)

素晴らしきかな MINI to MINI のこの光景びっくり

M様、もうすでにクロスオーバーのほうが似合ってきているような気が、、、笑い







そして、、、


今日までお世話になったクラブマン車

ダッシュボードを見ると、、、


手作りのメッセージ・カードメール

ちょっと、ヤバイっす。感動しちまいますラブ


さらに追加で、、、


こんなモノまでキラキラ

マジで嬉しいっす。本当にありがとうございますダンス



M様ファミリーの皆様、今まで同様、これからも楽しい MINI ライフをお過ごしください!






☆過去の納車記事を読む
 ↓ ↓

2011年12月27日 T様 3ドアハッチバック
2011年12月1日 K様 クラブマン
2011年10月16日 K様 クロスオーバー

2011年10月13日 H様 3ドアハッチバック
2011年10月9日 S様 クロスオーバー
2011年10月8日 M様 クロスオーバー
2011年10月2日 T様 クロスオーバー
2011年 9月27日 M様 クラブマン
2011年 9月 7日 O様 クロスオーバー
2011年 9月 3日 F様 クロスオーバー
2011年 8月27日 S様 クロスオーバー
2011年 6月25日 W様 クロスオーバー
2011年 6月14日 M様 クラブマン
2011年 4月 9日 H様 クロスオーバー
2011年 3月27日 T様 クロスオーバー
2011年 3月26日 K様 クロスオーバー
2011年 3月 8日 T様 クラブマン
2011年 3月 7日 A様 クラブマン
2011年 2月27日 W様 クロスオーバー
2010年12月25日 K様 MINI
こんばんは、MINI横浜港北のなるみです。笑顔
 
2012年がスタートして、もう2週間が立ちました。汗
今年、MINI WRC TEAMが参戦するWRCもいよいよ1戦目のモンテカルロラリーがスタートします。
年末に色々あって参戦が危ぶまれましたが、

昨年同様、No.37:D.SORDOと昨年、MINIでスポット参戦したNo.52:P.CAMPANAの2台がエントリー。

その他にも2台のMINI JOHN COOPER WORKS WRCが参戦します。


1964年にMINIが優勝の再来となるか、17日のイベント開始が楽しみです。
モンテカルロのテストも行いMINIは準備万端かびっくり

I LOVE MINI

MINI_横浜都筑です。

今週末も沢山のお客様にご来場いただきまして、
誠に有難うございます。


本日はブレイクタイムを楽しむグッズを紹介します。



Iドキドキ大MINI マグカップ

ホワイトとブラックの2色をご用意しております。
これでさり気なくMINI好きをアピールしてください!

自宅でも、お勤め先でも、いつでもどこでも!
チャーミングなMINIグッズと共に過ごしてみてはいかがですか?

ほかにも色々なグッズをショールームに飾ってありますので、
ぜひぜひ足を運んでみてください!

平日も週末も、ご来場お待ちしておりますにっこり


Blog Top