こんにちは、MINI山形ジーニアスの菊地です。

10月に入り気温が低い日が続いております。
急に寒くなって今年は秋が来ない
...なんて話もありますね。

さて、もうそろそろ11月ということで
タイヤ交換の時期になります。

13_A0303397_Yours_210423_Hi350_220426 (1).jpg

そこでMINI山形では
【 スタッドレスタイヤ早期交換キャンペーン 】
実施しております!!

スタッドレスタイヤへの早期交換で
タイヤ交換+お預かり
2000円割引になります!!

10月24日(火)~11月15日(水)
までにご入庫いただいた方

通常価格 17,000円
     ↓
割引価格 15,000円

※ 2023年ウィンターシーズンから
システム変更に伴い
料金体系が1年から半年の契約に変わり
タイヤ交換工賃とセット料金で
全車種同一料金に変わりました。

冬支度は早めが安心です!

17_3_F5x_JCW_17in_A0238933_Lo.jpg

MINI山形でのタイヤ交換所要時間は
約1時間ほどとなっております。

タイヤ交換シーズンは
予約がとても混み合いますので
ぜひお早めにご予約ください!

また、ご自身でタイヤ交換をされる場合には
十分にご注意頂き怪我のないようお気をつけください。

交換作業が終わりましたら
タイヤ空気圧リセット作業を
しっかり忘れず行ってくださいね!

なにか不明点ございましたら
MINIサービスまで気軽にお問い合わせください♪

こんにちは、MINI山形ジーニアスの菊地です。

MINI DAY KV.jpg

前回に引き続き電気自動車の基礎知識
本日は「電費と航続可能距離」についてです!

まず電費とは...

1kWhで何㎞走行できるかを表した数値で
「 〇㎞ / kWh 」で表します。

※kWh=充電器から1時間電気を
 流し続け、貯まった電気の量

内燃機関モデルでいうと燃費です。

電費が「 5.5 ㎞ / kWh 」の場合は
= 1kWhで、5.5 ㎞
走行可能だということがわかりますね!

では航続可能距離はどうでしょうか?

もし電気自動車の
ハイボルテージバッテリーの容量が80kWh
電費が5.5㎞ / kWh の場合は
何㎞走行することができるでしょうか?

▼  ▼  ▼

1kWhで5.5㎞走れるということは
5.5×80
答えは「440㎞」ということになります。

考え方は燃費と同じなので簡単ですね!

航続距離に大きく影響するのは
バッテリーの容量(大きさ)です。

バッテリーの大きさはカタログに表記されており
電気の残りはメーターで確認する事ができます。

もちろんメーターパネルの表示切替で
航続可能距離を表示する事もできますよ!

IMG_4194.jpg

[ ※ 注意 ]
冬季にヒーターや暖房など
電気装備を多く使用した場合は
内燃機関モデル以上に航続距離に影響が出ます。

内燃機関モデルにはエンジンがあります。
エンジンは内部で燃焼を繰り返しているため
エンジン自体が高温になります。
そのエンジンの熱を利用して
車内の暖房を使用しています。

IMG_1770.jpg

内燃機関モデルは、暖房を利用しても
燃費には大きな影響はありませんが

電気自動車はそこまで高温にならないため
航続距離に影響が出やすいです!

ですので特に冬季は留意する必要がありますね!

次回は電気自動車と基礎知識
「MINI APPを使用した
充電ステーション検索方法 」についてです!

こんにちは、MINI山形ジーニアスの菊地です。

先日もご案内させていただきましたが
明日から2日間、10月28日(土)・29日(日)
\ MINI Yamagata 車両展示会 / 開催となります!

スクリーンショット 2023-10-18 112022.png

【 開催場所 】
イオンモール天童 1階 ウッドコート
(山形県天童市芳賀タウン北4丁目1-1)

イオンシネマ側 GU・ドトール前スペースです。

【 展示車両 】
① MINI COOPER 5DOOR
ボディカラー:メルティングシルバーⅢ
1500㏄ のガソリンエンジン
② MINI COPPER D CLUBMAN
ボディカラー:ナノクホワイト
2000㏄ のディーゼルエンジン

当日ご来場いただき
アンケートご記入いただいたお客様には

仙台に店舗を構える
FLATWHITE COFFEE FACTORYの
特製サブレをお渡しさせていただきます!

そしてその際、翌週イベントの招待チラシも
一緒にお渡しさせていただきますが

翌週11月4日(土)・5日(日)に
お渡ししたチラシを持参で
ショールームご来店いただきますと

CLUB HALIE のバームクーヘンを
プレゼント致します。
※ なくなり次第終了となります。

目で見て触って心ゆくまで
MINIをご体感いただき
何か不明な点など聞きたいことがあれば
遠慮なくお近くのスタッフにお声がけください!

明日明後日イオンモール天童で
皆様のご来場心よりお待ちしております♪

▼MINI Yamagata 車両展示会 Youtubeはこちら
Yamagata BMW & MINI 山形 特別展示会開催!! in イオンモール天童 - YouTube

こんにちは、MINI山形ジーニアスの菊地です。

本日は、前回に引き続き電気自動車の基礎知識
「充電器、充電出力、充電時間」についてです!

スマートフォンやタブレットの
充電器は、ワット数が違っていたり
USB Type-Aや 、Type-Cなど
様々なタイプがありますよね。

充電器によって出力(電気を流す量)が異なり
同じ時間充電しても蓄えることができる
電気量は大きく異なりますよね。

IMG_4087.jpg

車の充電器もこのスマートフォンの充電器と
同じことが言えます。

充電器から1時間(hour)電気を流し続け
貯まった電気の量を「kWh」で表します。
読みはキロワットアワーです。

これが電力量であり
バッテリーの容量を示すものになります!

例 
80kWの充電器を使用して1時間充電した場合
充電できる量は [ 80kWh ] になります。

ですので、6kWの充電器は6kWh
20kWの充電器は、20kWhということになりますね。

では、80kWの充電器を使用して
30分充電した場合
充電できる量はどのくらいになるでしょうか?

▼  ▼  ▼

1時間で貯められる電力が
80kWhということは30分だと半分。

80÷2=40
答えは [ 40kWh ] になりますね!

スクリーンショット 2023-10-21 153038.png

次は充電時間について
BMW iX3を用いて説明いたします!

BMW iX3のバッテリー容量は [ 80kWh ]です。

車両のバッテリーが、0の状態で
6kWの充電器を使用した場合
100%充電するにはどのくらい時間がかかるでしょうか?

▼  ▼  ▼

80 ÷ 6 =13.33で
[ 13.33時間 ] ということになります!
簡単な計算問題です。

※あくまでも理論上の問題で
実際の時間とは異なる場合がございます。

kWとkWhなどと、単位が様々あって
頭が混乱してしまいそうですね。笑

次回は電気自動車の基礎知識
「電費と航続可能距離」についてです!

こんにちは、MINI山形ジーニアスの菊地です。

本日は...水曜日という事で
毎週恒例のMINIクイズ出題日になります。

今回は、MINIの車種当てクイズ♪

写真をヒントに
MINIの車種をお答えください~!

【 Q1 】
IMG_4103.jpg
IMG_4106.jpgIMG_4105.jpgIMG_4098.jpg

A.(        )


【 Q2 】
IMG_4110.jpg
IMG_4112.jpg
IMG_4107.jpg
IMG_4109.jpg

A. (       )

よく見て特徴をつかんでくださいね!

▼  ▼  ▼

正解は・・・

1週間の11月1日(水)に投稿させて頂きます。

本日から答え合わせの間に
MINI 山形ショールームにご来店頂き

このクイズに見事正解した方には
特別なMINIグッズを
プレゼントさせて頂きます!

本日もご来店お待ちしております。

こんにちは、MINI山形ジーニアスの菊地です。

8月の「64回目のMINIバースデー」に続き
MINI APPの背景テーマに
期間限定特別デザインが登場しました!

今回のテーマは...

IMG_4185.jpg


H a l l o w e e n
仕様の
スペシャルな背景となっております!

本日10月24日(火)~11月2日日(木)までの
10日間のみ の設定のようです。

今回も動く背景となっており
よーく見ると窓から手が...!!

IMG_4184.jpg

特別背景がリリースされると
自分自身でカラーパターンの設定が必要でしたが

今回は自動的にこのHalloween仕様に
設定されていたので
もしかしたら今回からそのような仕様に
なっているかもしれませんね!
※ まだ分かりませんが...

iPhoneのウィジェットも
このHalloweenの背景に設定すると
色がパープルに変わりました!

IMG_4183.jpg

みなさんもぜひMINI APPを開いて
確認してみてください!

※ ちなみに...去年のハロウィンの
特別背景はこのようなデザインでした!

IMG_4259.jpg

皆様覚えてますか~?
1年過ぎるのがとても早く感じます。笑

来年のハロウィンは
どんなデザインになるのか楽しみですね!

こんにちは、MINI山形ジーニアスの菊地です。

本日10月23日(月)は定休日になります。

お車ご使用中に何か
気になることなどがございましたら
MINI エマージェンシーサービスを
ご利用ください。

TEL 0120-56-5532 になります。

IMG_7540.jpg

今週末はいよいよ
イオンモール天童にて車両展示会開催です!

1階のGU・ドトール前のスペースを使って
MINI COOPER 5 DOOR
MINI COOPER CLUBMAN の展示をします。
BMWも合同展示になります。

アンケ―トご記入いただいた方には
素敵なプレゼントもご用意しておりますので
たくさんのご来店を心よりお待ちしております!

また、不明な点あれば
遠慮なくMINI山形までお問合せくださいませ。

こんにちは、MINI山形ジーニアスの菊地です。

本日は、昨日に引き続き電気自動車の基礎知識
「充電場所と種類」についてです。

▼ 自宅での充電(普通充電)
大きく分けて2つの方法がございます。

① 家庭用コンセントに車載の充電器(ケーブル)を
  使用し充電する方法
IMG_4083.jpg

② ウォールボックスを設置して充電する方法
IMG_4084.jpg

極端に言えば
タイヤがついたスマートフォンのイメージ
寝ている間に充電をするイメージですね!

▼ 自宅以外の充電

・スーパーやデパートの駐車場
・コンビニの駐車場
・自動車販売店(ディーラー含む)
・高速道路のサービスエリア、パーキングエリア
・ガソリンスタンド    など

そして自宅以外の充電ステーションは
「普通充電」「急速充電」が用意されています。
2つの違いを見ていきましょう!

よくこのようなマークを見かけますね。

スクリーンショット 2023-10-19 154232.png
     急速充電 ←           → 普通充電

普通充電には 200V 100V など
急速充電には QUICK と書かれています。

「普通充電」

・充電電力 交流 8kW
・充電時間の目安 約8時間~12時間
・充電場所 自宅、事業所 など
・充電口形状

IMG_4089.jpg

ちなみに、MINI CROSSOVER の
PHEV(プラグインハイブリット)も普通充電になります。

IMG_4086.jpg

「急速充電」(CHAdeMO)

・充電電力 直流 80kW(直流 150kW)
・充電時間の目安 約30分以下
・充電場所 高速SA/PA、商業施設、コンビニエンスストア など
・充電口形状

IMG_4092.jpg

ご覧の通り普通充電と急速充電では
ソケット、充電口が異なります。
そして充電口の位置も異なります。

BMW iX1 を例とすると...

「普通充電」
IMG_4090.jpg

「急速充電」
IMG_4091.jpg

※ 充電口は2つが一緒の場合もございます。

充電を必要とするMINIは現行モデルだと
普通充電対応のCROSSOVER PHEVのみですが
次世代モデルでは必要になる急速充電の
知識もしっかり身につけていきましょう!

次回は電気自動車の基礎知識
「充電器、充電出力、充電時間」についてです!

こんにちは、MINI山形ジーニアスの菊地です。

みなさんもご存じと思いますが
MINIは、次のモデルチェンジで
遂に電気自動車(EV)が導入されます。

...ということで本日は
電動自動車の基礎知識について
一緒に学んでいけたらと思います!

MINI DAY KV.jpg

まずは
内燃機関モデル電気自動車の違い 」について

内燃機関の動力  → 燃料(ガソリン、軽油など)
電気自動車の動力 → 電気

燃料を蓄える → 燃料タンク
電気を蓄える → バッテリー

燃料を給油する施設 → ガソリンスタンド
電気を充電する施設 → 充電ステーション(自宅を含む)

燃料1リットルでの走行可能距離 → 燃費
電気1kWh(キロワットアワー)での走行可能距離
→ 電費(でんぴと読みます)

PREMIUM PLUS LINE DER KV_0826 (1).jpg

▼ 内燃機関モデル

燃料タンクから内燃エンジンに燃料が供給され
トランスミッションを経て
タイヤに運動エネルギーが伝わって走ります。

▼ 電気自動車

HV(ハイボルテージバッテリー)に蓄えた
電気を使い、電流がモーターへと送られ
モーターの回転運動がタイヤに伝わって走ります。

エンジン(内燃機関)がないため
排気ガスが一切でないのも特徴です。

電気自動車の基本構造は
モーターがガソリン車でいう「エンジン」の役割で
モーターに電力を供給するのが
「バッテリー」ということになりますね。

回生ブレーキは
アクセルペダルを離した減速時
効果が大きく、電力をためることができます。

・内燃機関のバッテリー
エンジンをかけるためのバッテリーで
乾電池のようなもの
=電池がなくなったら交換

・電気自動車のバッテリー
モーターを動かすためのバッテリーで
スマートフォンの内蔵バッテリーのようなもの
=充電して使う

バッテリーでも違った用途になりますね。

電気自動車の魅力」について

・環境に優しい 
 ゼロエミッション(二酸化炭素が出ない)
・高トルクによる街中での乗りやすさ
 信号待ちからの発進がスムーズ
・リニアな加速感
・ワンペダル操作が可能
 アクセル踏まない時のエンジンブレーキが強いため
・走行時の静粛性
・ガソリン代>電気代
・遠隔操作にてエアコンヒーターの作動
・自宅で充電ができる
・消耗品部品が少ない
 オイル交換必要なし、ランニングコストが良い

逆に「 気を付けなければいけないこと 」
・最低10分~30分 充電に時間がかかる
・充電ステーションが少ない
・冷間時に航続距離が短くなる
 (電力を大きく使うエアコンの温風など)

... などが挙げられます。

明日はその電気自動車の充電について
学習していきましょう!!

こんにちは、MINI山形ジーニアスの菊地です。

本日は来週末開催の
イベントのお知らせです。

イオンモール天童にて
MINI Yamagata 車両展示会
開催いたします!

今年2月にも開催し、
お客様から大変ご好評いただきました
出張展示会イベントになります。

【開催期間】2023年10月28日(土)・29日(日)

【開催場所】イオンモール天童 1階 ウッドコート
      (山形県天童市芳賀タウン北4丁目1-1



前回同様、イオンシネマ側の
「H&M」「GU」「ユニクロ」の前の広場になります。

※ イオンモール天童HP
https://tendo-aeonmall.com/

2月に開催した展示会では
MINI COOPER 5 DOORの1台のみの展示でしたが
今回、展示車両は2台を予定しております。

① コンパクトボディーにゆとりある
『 MINI COOPER 5 DOOR 』

MINI_5 Door_LCI2_SNS_1080x1080_12.jpg

② 美しさと実用性が融合した6ドア『 MINI COOPER CLUBMAN 』

0_A0302365_abgedunkelt (2).jpg
※ 写真はイメージです。

各SNSで何度かお伝えさせて頂いておりますが
MINI CLUBMANは現行モデルをもって
生産終了となるモデルになります。
今回が最後の展示会になるかもしれません...
みなさんぜひお見逃しなく!

ちなみに今回もBMW合同開催となっております。
・THE BMW 1
・THE BMW iX1  の2台を予定しております。

スクリーンショット 2023-10-18 115011.png

当日車両展示会にご来場いただき
アンケートご記入いただいたお客様には

翌週のショールーム招待チラシと
「FLATWHITE COFFEE FACTORY」
特製サブレをお渡しさせていただきます!

※なくなり次第終了とさせていただきます。

______

翌週ショールームイベントは
2023年11月3日(金・祝) ~ 5日(日) の3日間

イオンモール天童 車両展示会に
ご来場いただきチラシを受け取ったお客様
MINI山形ショールームへ特別ご招待!

チラシ持参で「 CLUB HARIE

バームクーヘンを差し上げます!

スクリーンショット 2023-10-18 120431.png

イオンモール天童車両展示会に続き
ショールーム招待イベントで
2週連続のイベント開催となります。

MINIをじっくりご体感いただけるチャンスですので
お買い物がてら、ぜひお越しください。

来週末イオンモール天童でお会いしましょう!
たくさんのご来場お待ちしております♪

Blog Top