
こんにちはMINI山形の安喰(アジキ)です![]()
NEW試乗車のご案内です![]()
MINI CROSSOVER COOPER SE ALL4![]()
ボディーカラーは、ホワイト・シルバー・メタリックです![]()
2020年...MINI CROSSOVERがモデルチェンジした際に、
追加設定となったボディーカラーになります![]()
エンジン排気量 【1498cm3】
燃料【無鉛プレミアムガソリン/電気】
最高出力 【100kW/ 136PS/ 4400rpm】
最大トルク 【220Nm/1300rpm-4300rpm】
充電電力使用時走行距離(プラグインレンジ) 【58km】JC08モード
EV走行換算距離(帯価EVレンジ) 【55km】JC08モード
精悍でスポーティーな...



メーカーオプションの...
【ピアノ・ブラック・エクステリア】を選択頂くと、
ヘッドライトリング、フロントグリルバー、サイドスカットル、
リアコンビランプのフレーム、ドアハンドル、CROSSOVERエンブレムが、
ピアノブラック仕様になります![]()
ボディーカラー...ホワイトシルバーメタリックには良いアクセントになって、
スポーティーさが増しますね![]()
先進性満載のコクピットと電動シートの使いやすさ



メーカーオプションの...
【デジタルパッケージプラス】を選択頂くと...
ヘッドアップディスプレイ、マルチディスプレイメーターパネル、
ワイヤレスパッケージ(スマートフォンワイヤレス充電)、
Apple car playが装備されます![]()
コクピット内は...最先端技術の、最新装備かつ、
MINIのもつ伝統はそのままに、
よりドライブに集中できる仕様になっております![]()
また...シートは、
レザークロスパンチカーボンブラックを装着し、
電動フロントシートは、運転席メモリー機能付きですので、
自分自身が最適なシートポディションを読み込ませれば、
いつでも自動でポディションを設定してくれます![]()
また...MINIのスポーツシートはホールド性が高く、
長距離運転時も疲れにくいシートになっておりますので、
いつ乗って頂いても快適にドライブが楽しめます![]()
![]()
MINI最新プラグインハイブリットの実力





MINIプラグインハイブリットは、
走行状況により、MINI自身が判断し...
電気のみで走行させるか、
エンジンと電気を併用して走行させるか、
エンジンメインで走行させるか、
を自動で切り替えてくれます![]()
また...ドライバー自身が、
任意で走行モードを切り替える事が可能になります![]()
そして...電気のみで走行する場合の走行可能距離が、
新型車になり伸びました![]()
往復50kmぐらいの通勤や通学であれば、
ほとんどエンジンを作動させずに使用する事が可能になっております![]()
さて...気になるその走行性能は...

NEW試乗車のご紹介が...長くなってしまいました![]()
![]()
と...いう事で...投稿者の試乗レポートは...
明日の当ブログにて紹介させて頂きます![]()
![]()
![]()
きっと...間違いなく...走行性能も...
良くなっているはず![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
いや...いや...
ビックリするほどの進化を遂げていましたよ![]()
![]()
![]()
おみそれしました![]()
![]()
![]()
![]()
Coming Soon![]()