
MINI JHON COOPER WORKSの歴史番外編です![]()
こんにちはMINI山形の安喰(アジキ)です![]()
MINI JHON COOPER WORKの歴史を...
Part1~Part3までご紹介させて頂き...
Part3では...2021年に発売となる限定車2台を紹介させて頂きました![]()
今回は...番外編という事で、こんなお話です![]()
舞台は...雪から砂へ


雪上レースのモンテ・カルロ・ラリーから一転
MINIがラリーの世界に戻ってきたのが、
2011年初参戦...
世界一過酷といわれているダカール・ラリーです![]()
砂漠をはじめとする難易度の高いコースを...
1日で800km以上走行しなくてはいけないという世界一過酷なラリーです![]()
2011年初参戦時の結果は...リタイヤという悔しい結果で終わってしまいました![]()
翌年2012年では...
前年のリタイヤの雪辱を果たすべく、なんと...
一気に5台のMINIをレースに参戦させました![]()
そして...見事初優勝を飾る事が出来たのです![]()
![]()
その後...
2013年では...
2連覇を達成![]()
2014年では...
3連覇を達成させながら1位から3位までの表彰台を独占![]()
そして...この年11台のMINIがレースに参加し...
11台すべてが完走するという偉業を達成させました![]()
![]()
これは...過酷なレースの為、優勝するよりも賞賛をあびる結果となりましたね![]()
2015年では...4連覇を達成![]()
翌年2016年からは優勝から遠ざかってしまいます![]()
そして...2020年から2021年にかけては


2018年のダカール・ラリーから投入されているのが...
MINI JHON COOPER WORKSバギーです![]()
(やっとここで...本日のブログタイトルが生かされますかね
)
そして...そして...
2020年では...
2016年から遠ざかっていた優勝を飾り![]()
![]()
今年2021年では...
見事2連覇達成といううれしいニュースが先日舞い込んできました![]()
![]()
色々なシーンで大活躍のMINIから...
今後も目が離せませんね![]()
![]()