
ご無沙汰をしております、MINI OTA Showroom Blogです。
今週末の日曜日、5月19日は通常のイベント・展示会に加えて恒例のPOLAさんが
ブースを設けて皆さまをお待ちしております。
【POLAさんより】
新緑を渡る風の中を走り抜けたくなる季節になりました。
5月は、1年の中でも過ごしやすい季節といわれていますが、
「5月病」というの名のとおり、心身の不調を訴える人が増えてくる季節でもあるのです。
免疫力を高め、「疲れ知らずの体」を手に入れましょう。
そこで、飲むサラダともいえる11種類の野菜が入ったジュースをご紹介いたします。
今回も試飲会を行っておりますので、是非お立ち寄りください。
女性のお客様には、お肌診断を無料でいたします。
UVケアや健康に関するご相談にも対応いたします。
皆様のお越しを心からお待ちしております。
以上、コメントを頂戴致しました、有難うございます。
日差しもいよいよポカポカから熱々に変わってきました。
ここから梅雨時期までが最高に気持ちが良い気候になります。
POLAさんと一緒に今週末、ご来店をお待ちしております。
(記:KAZU)
G.W.が明け、ちょっぴり憂鬱な顔が満員電車を占めていた朝。
皆さん、いかがお過ごしでしたでしょうか。
休み明けにデスクに溜まったお仕事をこなしているとあらこんな時間。
G.W.モードで少しスローペースになってしまったのかな、と
反省しつつ気持ちが優れず、小腹が空いたこのタイミングに
頂いた差し入れをありがたく、チン!

I 様、いつもいつもいつも、有難うございます(笑)
これでまた今日も一日乗り越えられました~。
明日もがんばろー!
(記:KAZU)
今日は子供の日。
昨日は1日、おいとまを頂き国道1号線と目黒通りが交差する大きな交差点、
清正公前のお祭りに顔を出して来ました。

何しろ天気が良く、GWは遠出をされる方も近くで過ごされる方も最高の天候の中、
愉しくお過ごしのことと思います。

清正公とは、歴男・歴女の方なら知らない方はいないというくらい有名な戦国武将、
加藤清正公のことでございまして、豊臣秀吉、徳川家康の家臣として仕えた、
肥後(熊本)の武将です。
熊本と港区?繋がりがないようにも思えますが、この一帯は熊本藩のお屋敷が
あったそうで、であれば藩主の加藤清正が祀られていてもおかしくはありませんよね。

勝負ごとに強いと言われている加藤清正にあやかって、清正公大祭には菖蒲入りの勝守を
求めて参拝される方が多く、私ももらって来ました。
5月5日の子供の日、というのは菖蒲の季節でもあり、=勝負=尚武という事で
武芸を重んじ、子どもたちが立派な大人になりますようにと祈願したところから
カブトを飾る習慣ができたのだと 初めて知りました。
そんな訳で横にしか成長しない私は折角なのでカロリー消費のため帰路は徒歩で帰ることに(笑)。

こちらAbbey Roadではございません、プラチナ通りの入口でございます!
G.W.のせいか、人も多かったです。
その先の目黒自然教育園でマイナスイオンに身を包み、最高の天気と勝負運と癒しを
頂いてすっかり充実した1日を過ごしました~。
引き続き本日も最高の天候。
MINI OTAのショールームも元気いっぱい営業しております、ぜひお立ち寄り下さい。
(記:KAZU)

カレンダーは赤い日が連なっておりますが、
MINI OTAは5月6日(月)を除き営業を致します。
サービススタッフは5月3日から6日までお休みを頂きますので、
予めご了承下さいませ。
それぞれのゴールデン・ウィークの過ごし方があるかと思いますが、
皆様が充実したWeekになります事を願っております。
我々も充実した5月第1週を迎えたいと思います!
(記:KAZU)
先日ご納車をさせて頂きました、Sさま。

走る、曲がる、止まる、の全てにおいてMINI最上級のパフォーマンスを持つ、
John Cooper Worksにお乗換えを頂きました。
チリレッドのCooperSからイクリプスグレーのJohn Cooper Worksへ。

「ちょっとヤンチャ過ぎたかな~」と言うご自身の経験から今回は控え目?な
ルックスは敢えて狙ったそうです(笑)。
さりげなく、サイドにチェッカーフラッグ柄が入っているところが今回のオシャレポイント!
ボンネットストライプと合わせてMINI OTAオリジナルカラーでございます。
でもルーフがオープンになるだけでも目立ちますし、S様自身のルックスが目立ちますからね~、て
MINI OTA1周年記念パーティに蝶ネクタイで参上してくれた事を思い出しました。。。懐かしい・・・。
コンバーチブルである事もそうですが、S様からは多くのご注文を頂戴し、メカニックたちもたくさん
お勉強させて頂き、ご納車の記念写真にはメカニックたちも一緒に、が恒例に。

本当にいつも有難うございます。
オールウェイズオープンで、刺激的なドライブをお楽しみ下さい!
(記:KAZU)
今週末から長い長いゴーーーーーーーーールデンウィーーーーーーーーークを
迎える方も多いのではないでしょうか。
羨ましい限りでございます。
MINI OTAは4月29日(月)と5月6日(月)の2日間がショールーム完全クローズ、
サービス部は4月29日(月)と5月3日、4日、5日、6日をクローズとさせて頂きます。
さぁ、Golden Weekはどんなところへお出掛けする計画を立てていますか?

こんな山へ、自転車を積んで、MINI PacemanのONEで、って日本には
未導入ですが、MINIでお出掛けなんて気持ち良さそうですねー。
目的地までのドライブをMINIで愉しむ、目的地についてからも愉しむ。
そして帰りのドライブも愉しむ。。。渋滞も愉しむ。
気持ちしだいと言われればそれまでですが、長距離ドライブも長時間の渋滞も
上り坂も下り坂もしっかり愉しめますよ、MINIが相棒ならきっと。
皆さんも素敵なGWの予定を立てている事と思いますが、うっかりポッカリ空いて
しまっていたらどうぞ、MINI OTAにでも遊びにいらして下さい。
(記:KAZU)
ここ数日、気温が下がり今日も雨。
来週も天気が崩れる日が続くようです。
こちらは雨の都、ロンドンのあるMINI UKからの写真。

雨粒がしたたるボンネットも画になります。
キビキビ走ることが身上のMINI、雨の日の走行フィールはいかがなものか?
静粛性は?視認性は?などなど、雨だからこそ確かめられるポイントも
いくつかあるかと思います。
GWが明けると気になりだす梅雨時期にも愉しく、気持ちよくドライブできる車である事を
ぜひご試乗で実感して頂きたいと思います。
本日はPOLAさんもご参加のコラボイベントになっております。
皆さまのご来店、心よりお待ちしております。
(記:KAZU)
赤いルーフとミラーカバーに黒いボディ。
John Cooper Worksの試乗車をご用意致しました。

ボディタイプはCLUBMAN。

オートマチックトランスミッションのハイスペックなMINIです。
ぜひお試し下さい。
(記:KAZU)
今週末、4月21日(日)は以前もご案内をさせて頂いておりましたが、
POLA化粧品さんのハンドマッサージ&カウンセリングのブースを
併設致します。
ポーラさんから告知がございますので、以下に記載させて頂きます。

【コメント】
好評につき、13種類のお野菜が入ったジュースの試飲会を今月もいたします。
新商品のダイエット健康食品のご紹介もしております。
引き続き、ハンドマッサージとお肌診断のサービスも行っております。
是非、お立ち寄りください。皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
女性の方も、男性の方も、ちょっとしたお待ち時間にお声掛けをさせて頂きますので、
美容や健康についてPOLAのスタッフさんにぜひご質問してみて下さい。
POLAさんがいらっしゃるのは土日ではなく、日曜日のみとなりますので、
お間違えのないようにお願い致します。
(記:KAZU)
先日ご納車をさせて頂きました、M様ファミリーのご紹介です。
ご納車をさせて頂いたのはMINI Cooper CROSSOVER。

ご自宅納車だったのでカメラを持たずにお邪魔致しましたが、
M様がデジカメをお持ちだったので、データを送って頂きました。
有難うございます。
ご家族の全員がMINIをたいへん気に入ってくれたとの事で、ご主人様は
毎日駐車場に停まるMINIを見るのが楽しい日課となり、日差しが当たっていて
ボディは大丈夫かなぁ、なんて過保護に心配し過ぎかな?と仰っておりました。
そしてここ最近一番の嬉しかった出来事が、お店の駐車場で「かっこいい車ですね」と
初めて声を掛けられた事だそうで、ビックリしたと同時に内心とても嬉しかった、と
体験談をお話しして下さいました。
長年愛着を持ってお乗り頂いたお車からの乗り換えだったので、少なからず
「今までの車以上に愛着が湧くか」とお思いになられていたのかもしれませんが、
画像と一緒に送られてきたメールを拝読し、杞憂に終わり安心しました。
高い安全性や運動性能などお乗換えをした事で、値引きとかサービス品というものとは別の
利益といいますか、恩恵を感じて頂く事もあるかと思いますが、さらにそれとは別のMINIオーナー
だからこそ感じられるMINIの世界観、つまりMINIワールドに関わって生活する事で得られる、
刺激のある日々というものがあり、それこそがプライスレスな歓びに繋がっているのですね!
運転している時も、そうでない時も、ぜひ刺激的な毎日を送って頂ければと思います。
これからも宜しくお願い致します
(記:KAZU)