昨日に引き続き梅雨ネタでございます。
雨。
当然雨が降ってくるとクルマが濡れるワケですが、
皆さまのお車のフロントウィンドウの視認性はどうですか?
ぺたーっとウィンドウに水滴が張り付く感覚、ワイパーが
水を拭き取っても一瞬だけで、ストレスが溜まるだけでなく、
目からくる疲労で肩が凝ったりと安全面でも心配です。
油膜や皮膜を除去し、汚れをキレイに落とす事で視界は
良好になるのですが、道路を走っていなくても例えばワックスの
油分や樹液などの付着によってすぐに汚れてしまったり。
そんな時にはMINI OTAでもこの時期特にお薦めしている
「ウィンドウ・リペール」はいかがでしょう?
ガラス表面に撥水加工を施す事で水滴が気持ちよく流れ
視界が格段に良くなります。
もちろん施工前にガラス表面についた汚れをキレイに落とすので
撥水効果も耐久性も視認性もGoooooood

ワイパーのビビりも出にくくなります。
気合を入れて丁寧にお客様の愛車を仕上げていきます。
4月からAbe Motorsに入社したオカザキ君。
MINI OTAにヘルプで来てもらっていますが、かなりの枚数のガラスを
10代の乙女


フロントウィンドウの撥水効果を実感しながら走って頂くと
雨の日のドライブも愉しくなっちゃうかも〜。
(記:KAZU)