
MINI守口門真の日高です

先週の金曜日、行ってきましたよ〜


京都:貴船&鞍馬


心配だったお天気は・・・、生憎のお天気(曇り



マイナスイオンをたっぷり浴びて、リラックスできました〜

平日にも関わらず、観光の方々が結構いらっしゃいました

目的の





私たちの前には、既に7組のお客様がお待ちでした

でも待機場所も、川床で足を伸ばして休めるので、全然OK


30分ほど待って、念願


お出汁と温泉卵が付いています


素麺だけだと物足りないかなー、と思ってましたけど、思いのほか結構な量が流れるので、
最後のほうは、次が流れてくる前に食べきるのが大変でした



お腹いっぱいで大満足



お子様も喜ばれること間違いなしですので、お勧めです


お腹いっぱいになった後は、貴船神社へ


『貴船』といえば、この石段の灯篭


行ってみたかったんですよね〜



すごくいい感じでしたよ

春の桜、夏の新緑、秋の紅葉、冬の雪
どの季節に行かれても、満足できるスポットだと思います

貴船神社フォトギャラリー


↓↓↓
http://www.kibune.or.jp/jinja/photo/index.html
神社でおみくじしました

水占(みずうら)みくじ

結果は、




このおみくじ、境内の霊泉に浮かべると水の霊力によって文字が浮かんで見えてくるんです

水に浮かべる前には文字が見えないので、他の神社のおみくじのようにくじを引いて
番号を言うのではなく、箱の中から好きな1枚を選ぶようになっています

貴船の後は、鞍馬寺へ


貴船の鞍馬寺西門から、鞍馬寺に向かっての参道

これが結構きつい




観光気分で立ち入り、大変な目にあいました


・・・みなさま、きちんとハイキングの身なりで行かれることをお勧めします

でもでも苦労した分、鞍馬寺からの景色は絶景でした

鞍馬駅に大きな鞍馬天狗発見



パワースポットのパワーを頂戴し、マイナスイオンと新緑で癒され、充実のお休みでした

近場で存分に観光気分を味わえるお勧めスポットです


みなさまもどーぞお出掛けください


・・・ちなみに貴船神社付近の駐車場で、MINIちゃんを2台お見かけしました


チリ・レッドのCOOPERと、ペッパー・ホワイトのCLUBMANでした

やっぱりMINIちゃんを街中で見かけると嬉しいな〜

