お車選びのポイント1

ごきげんようマーキーですっ🤣🤣🤣🤣🤣

車って外観だけで良し悪しって判らないものですよね。

用途に応じて良し悪しが変わるからです。

エクステリアのデザイン性、インテリアのデザイン性は写真でも判断できますよね。

デザインありきでお車をお選びになる方はそれで良しだと思います。

でも、そこって外観の良し悪しであって、車本来の良し悪しとは別物ですよね🤔

マーキーは基本的に世の中に出回っている車はどのメーカーのどの車種も良い車だと思っています。

各メーカー厳しいテストを重ね色んな案が淘汰されながら商品化するからです。

悪いものは世の中に出回る前にテスト段階で淘汰されていきます。

最終、商品化された車は、良い車なんです💨

あとは、お客様の好みにいかにマッチングするかなのです。

車のココを見た時に拘って造ってるな~っと思えるポイントをお伝えしていきます。

正直、このポイントを押さえられている方が来店されたら・・・

対応する営業マンは嫌だと思います。どこぞの回し者か?っと勘ぐります。

マーキーは車談議が出来る~っと嬉しくなります🤭


用途により、同じクルマであっても「いい車」の方もいれば、「よくない車」の方もいらっしゃると思います。それが、個人の価値観です。ですから、お客様に突然「どのクルマがいいんですか?」と聞かれてもマーキーは返答に困ってしまいます。お客様が、クルマになにを求めているのかがわからないからです😔 走る車? 人や荷物を沢山乗せれる車? 燃費の良い車?などなど

しかし、すぐに良い車を答えることができなくとも、クルマのどこを見ればお金をかけて造っているか一定の判断はできます🧐

目に見えない場所にお金をかけている=走破性、安全性だとマーキーは思っております。

目に見えない場所にお金をかけているメーカーは一定の信用ができると思います。

これも、マーキーの車に対する考え方の価値観ですので、全てが正しい訳ではございません。悪しからず。



今回、マーキーの考える良い車の条件を4~5回に分けてポイントを押さえながらお伝え致します☝

今、まさに車の購入をご検討していてすぐにでも全て知りたいという方はご来店ください(笑)

栄えある第一回は!!

1.ヒンジとドア
これは外観からは判断できず、ドアを開かねばわからない部分です。

ボディとドアをつないでいる部品「ヒンジ」をご確認ください。下記画像のように、ヒンジが分厚いブロックのようなもので出来ていれば良いと思います。金属の板を折り曲げただけのようなヒンジだとちょっと・・・コストカット感が否めないですよね。

20230122_153446[1].jpg

ヒンジはドアを支える重要な部分です。ヒンジの造りが金属を折り曲げているようなパーツ構成だと重たいドアを支えることができません。もし、ご検討の車種のドアを開けてヒンジの構造が金属の板を折り曲げただけのようなヒンジだと、ドアが軽いという予測ができます。つまりドアが薄くて軽い。「潰れやすい可能性がある」=「安全性が低い可能性がある」ということにも繋がりかねないというわけです。

※注意 販売されている車両ですので批判等をしている訳ではございません。

    各メーカーさんの安全基準があり、その基準はクリアしています。

20230127_144421[1].jpg

続きまして、ドアの厚みです。

20230122_175948[1].jpg

こちらも、厚ければ良いというものではありませんが、厚みを出すには鉄を沢山使います。細かいですが「厚み」=「万が一の時に潰れない」

20230127_150034[1].jpg

ドアの厚み違いますよね。

くどいようですが、決していけない訳ではございません。

販売価格に見合ったコストのかけ方をするのは当たり前のことです。

お車選びのポイントとして覚えておいていただくと次回、お車を見にディーラーへお出かけの際、思わぬ発見があるかもしれませんよね☆

次回はどこのポイントにしようかな~っと考えながら・・・

こんかいはこの辺りでようなら💁‍♂️

名鉄AUTO MINI各店舗の公式HPはこちら
下矢印1下矢印1下矢印1下矢印1下矢印1 店舗名をクリック
MINI名古屋中   f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加   

MINI緑      f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加   

MINI春日井    f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加   

MINI名古屋中/緑/春日井   yt_logo_rgb_light.png

みなさんこんにちは、ブログ更新二等兵のmansakuです。


先日、お休みを利用して伊勢神宮⛩️へお詣りに行ってきました。


名古屋から高速道路で2時間かからない距離は、手軽に伊勢詣りができて恵まれているなぁとつくづく思いました。

高速道路を利用するにあたって、NEXCO中日本が実施している早旅みえ周遊ドライブプランを利用しました、各地へドライブするにはとてもお得で、使わない手はありません。

伊勢外宮.JPGMINI CROSSOVER UNTAMED EDITION COOPER SE PHEV ALL4.

いつものように、バッテリー充電2%でスタートし、高速道路は充電モードにて走行、伊勢西ICで82%まで充電できました、市街地ではAUTOモードにてバッテリー走行メインでドライブします。



外宮から参拝スタートして、内宮、猿田彦、佐瑠女と参拝🙏巡りを行います。

外宮正殿.JPG
先ずは外宮へ、駐車場からの導入路は

正宮すぐ近くの参道に出られるので時短参拝にはもってこい。


内宮鳥居.JPG
市営駐車場へMINIを停めて、おはらい町を抜け宇治橋鳥居でパチリ📸。
冬の季節、早朝に訪れると、奥に見える山頂から現れる日の出と鳥居が重なりかなりのパワースポット感を味わえます。


内宮正殿.JPGこの、石段から上は撮影禁止です📷🚫

宇治橋 ➝ 手水舎 ➝ 瀧祭神 ➝ 正宮 ➝ 荒祭宮 ➝ 神楽殿 ➝ 宇治橋へと戻ります。


おはらい町入ってすぐの赤福でぜんざいをと思いましたが、行列の多さに断念しました😱、スタバで抹茶ラテ(抹茶増量)を飲みながら駐車場へ向かいます。

おはらい町スタバ.JPG
おはらい町スタバモニュメント.JPG伊勢神宮に繋がる参道に有るスターバックスコーヒー、街並みに違和感のないシックでモダンな作りが素敵です。

エンブレムも白壁にあしらわれ、イイ感じです。



さて、本日はココまで🤟

次回、おはらい町を後にして、猿田彦、佐瑠女へ向かいます。
そして、名古屋へ向かい帰路に付きますが、途中でランチを頂きます。
とてもお値打ちな美味しい〇〇〇を、頂きます。

お楽しみに。👋👋👋


名鉄AUTO MINI各店舗の公式HPはこちら
下矢印1下矢印1下矢印1下矢印1下矢印1 店舗名をクリック
MINI名古屋中   f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加   

MINI緑      f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加   

MINI春日井    f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加   

MINI名古屋中/緑/春日井   yt_logo_rgb_light.png



最新情報やご試乗予約・営業時間・MAPなど🐹
 
 →http://www.kasugai.mini.jp/ja_JP/home.html

みなさーーん❗❗




お久しぶりです👋



MINI春日井のしばたーです😊



ここ数日、かなり寒い日⛄が続いておりましたが、

みなさまは体調お変わりございませんでしょうか?😷


そんな寒い日⛄は温かい食べ物がたべたくなりますよね!?

しかも3時🕒のおやつにちょうどぴったしの甘い食べ物がね!!??😊

(強引です(笑)😇)




ということで。

といったら食べたくなります。

IMG_1052.JPG

大判焼🥮


地域によって

御座候(ござそうろう)だの回転焼(かいてんやき)だの今川焼(いまがわやき)だの、

呼び方が違うそうですが、それは割愛させていただきます候。


IMG_1058.JPG


みなさまは

小倉派でしょうか?

カスタード派でしょうか?




わたしは

どっちも派です。



(この日も二つ頂きました。(笑)😊)


IMG_1055.JPG

こちらは豊川市・国府町にある「三河屋製菓」という、お菓子屋さん🍡です


こちらは私の母校の高校の近くでしたので帰りに寄って大判焼🥮を食べたり、

保育園の3時のおやつでも食べたりと何かと縁のある、お菓子屋さん🍡です(笑)


IMG_1053.JPG

こういったこじんまりした御菓子屋さんのやっている、

「大判焼」🥮提灯🏮を見るとつい食べたい気に誘われて、

気付いたら大判焼🥮を手にしてしまう、

そんなしばたーでした❗❗😊



次回のブログ更新もお楽しみに😄



名鉄AUTO MINI各店舗の公式HPはこちら
下矢印1下矢印1下矢印1下矢印1下矢印1 店舗名をクリック
MINI名古屋中   f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加   

MINI緑      f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加   

MINI春日井    f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加   

MINI名古屋中/緑/春日井   yt_logo_rgb_light.png

緑店です🥦🥦🥦

あ!という間に1月も早々と過ぎました。

年末年始のいつまでも布団の中で起きては寝て起きては寝て

食べて、食べて、寝る。

そんな生活を送っていたなんて遠い昔のようです。

恋しいです正月。

次の正月まで約330日を毎日真剣に楽しく過ごしていきます。

先回のMINI自動車保険新車特約は何となく、ご理解いただけましたでしょうか?

MINI自動車保険の

5年契約で、通常は5年後の補償金額しか支払われない車両保険が

MINI保険でしたら!全損時の事故で新車の車両設定金額が支払われる

5年乗っても価値を新車購入時と同じって安心ですし、価値が下がらないのは嬉しいですね。

ただ、大きな事故って確率的には非常に少ないですよね

狭い路地に入り、少し擦ってしまった、走行していたら飛来物がフロントガラスに当たり

ガラスに傷や割れが入ってしまった、とうい事案の方が現場感覚としても多いです。

んーーーー、不意の小さい傷、悔しいですよね。

ここでリーフデ君シリーズ⑤!

MINI EXTRA CARE!

MINI自動車保険に無償でついてくる、安心の補償プランです。

補償されるのは、

悔しい「フロントガラスの修理」、「ドアミラーの傷」

無題.jpg

ポイントは保険をつかっての修理ですが、契約更新時の割引等級のダウンがない事です!

等級ダウン=次契約の保険料は高くなってしまいます。

それが回避!

もっと、もっと安心したい、LOVE MINIの皆さま

次回、リーフデ君シリーズ⑥でガラスとドアミラーだけじゃない無償リペア術

"MINIサービスコンプリート!!"をご案内させていただきます!

無題.png





MINI名古屋中
   f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加   

MINI緑      f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加   

MINI春日井    f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加   

MINI名古屋中/緑/春日井   yt_logo_rgb_light.png

初めてのご納車!!


おはようございます!こじこじでございます!


この度、セールスとして初めてのご納車をさせて頂きました🎉🎉
M様、本当に有難うございます

とても仲の良いご家族で、すごくお似合いのお車をご納車でき、
わたくしとしても感激しております!

カッコよく!そして、オシャレに駆け抜けていってください!!!!

IMG_0340[1].JPG
※ブログ掲載の許可を頂き有難うございます!!

これから長いお付き合いとなりますが、
なにとぞよろしくお願いいたします🙏



また、より沢山の人にMINIライフをお届けできるよう、
セールスとしてレベルアップしていけるよう頑張ります💪



それではまた!!



MINI名古屋中ホームページはこちら指差し確認右 指差し確認右 指差し確認右 http://www.nagoya-aka.mini.jp/ja_JP/home.html

名鉄AUTO MINI各店舗の公式HPはこちら    
下矢印1下矢印1下矢印1下矢印1下矢印1 店舗名をクリック              

MINI名古屋中   f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加   

MINI緑      f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加   

MINI春日井    f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加   

MINI名古屋中/緑/春日井       yt_logo_rgb_light.png

みなさん、こんにちはブログ更新二等兵のmansakuです。


昨日、一昨日と「エアポートウォーク名古屋展示会」へご来場頂きまして誠にありがとうございました。

とても寒い2日間でしたが、天候には恵まれてお買い物にはちょうど良い週末だったと思います。


MINI春日井店から、ブログでお馴染みの「たなやん」「しばたー」が、現地で皆さんをお迎えさせて頂きました。


IMG_1834.JPG
顔出しパネルが有ったので・・・つい、撮影してしまいました。。。


ちゃんと、お仕事もしていますのでご安心下さい。

IMG_6439.JPG

IMG_6435.JPG
展示準備も万全、開場を待つ「たなやん」「しばたー」


いつもの様に、開場と同時に多くのお客様にMINIをご覧いただき、説明と店舗へのご案内をさせて頂きました。


今回の展示車両は、MINI EDITIONSから、MINI CROSSOVER UNTAMED EDITION / MINI RESOLUTE EDITIONの2台を展示させて頂きました。

とても個性的なMINI EDITIONSです、「あなたは、どのEDITIONをたのしむ?」と言うキャッチフレーズのように、乗ってたのしむ、使ってたのしむ、眺めてたのしむ、所有してたのしむと、MINIならではのたのしみ方が体感できます。


おッ!と思われた方はお気軽にMINI春日井ショールームへ。。。

「たなやん」「しばたー」が皆様のご来店を心待ちにしています。



名鉄AUTO MINI各店舗の公式HPはこちら
下矢印1下矢印1下矢印1下矢印1下矢印1 店舗名をクリック
MINI名古屋中   f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加   

MINI緑      f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加   

MINI春日井    f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加   

MINI名古屋中/緑/春日井   yt_logo_rgb_light.png

最新情報やご試乗予約・営業時間・MAPなど🐹
 
 →http://www.kasugai.mini.jp/ja_JP/home.html


みなさんこんにちは!!!





たなやん🐥です!!






お元気でしたかーー??






まだまだ寒い日が続きますがコロナやインフルエンザなど






には気を付けてお過ごしください😢💪






今日はわたしが最近ちょっとうれしかったことを紹介します💓







先日お仕事終わりに狂犬かつみ先輩とスタバに行った時のこと。。☕






ドライブスルーでそれぞれフラペチーノを注文し






受け取った時。。。。





IMG_4596.JPG



見てください!!!!






スタバの店員さんが絵を描いて渡してくださったんです🐰🤍🐻







むちゃ可愛くないですかーーー???💖💖








とても嬉しかったですし、心も癒されました😊







私も見習ってお客様をより笑顔に出来るようにサポート出来るように







これからも努めて参ります!!!!







MINI春日井ショールームでいつでもお待ちしております🥰







最後までブログをご覧いただきありがとうございます!!








次回のブログ更新もお楽しみに!!








それでは!!!         🤠ばいちゃ🤠


名鉄AUTO MINI各店舗の公式HPはこちら
下矢印1下矢印1下矢印1下矢印1下矢印1 店舗名をクリック
MINI名古屋中   f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加   

MINI緑      f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加   

MINI春日井    f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加   

MINI名古屋中/緑/春日井   yt_logo_rgb_light.png

緑店です🥦🥦🥦

寒いですね。名古屋でも深夜は-5℃だったり

でも、上には上がいます。

ロシア極東ヤクーツクでは、世界記録-62.7を記録したことも・・・

Youtubeでその寒さ、体験してきました。

濡れたTシャツは板になり、バナナはトンカチになり

直接、息をすると肺にダメージと・・・

東海3県はそこまでの寒さはないものの

引き続き、寒波対策、雪道の運転、寒暖差の体調に皆さまお気をつけください。

今回のリーフデ君シリーズは、先回に引き続き『MINI自動車保険』Part2です。

自動車保険を5年の長期保険にでき、その保険料支払いを自動車ローンに組み込めるところまでは

ご理解いただけましたでしょうか??

ただ、こう言った説明、セールスコンサルタント(SC)とのやり取りの方が

わかりやすいかもしれません・・・。是非、保険はSCに、お気軽にご相談ください!

では本日は、MINI自動車保険新車特約について!

こちらも簡潔にお伝えいたします!

例えば300万円のMINIを新車で購入しました。

自動車保険の車両保険に加入

その時、車両保険の補償金は、新車の本体+オプション費用=補償金となります。

ここでは300万円のMINIを購入したので300万円の補償に加入したとします。

ここまでいいですか??補償金とは万が一の事故で車が損害が生じた際に支払われる

修理金額の最大金額です。

この補償金は、1年ごとに車の価値と共に補償額も下がっていきます。

一例として、2年目は240万、3年目225万円、4年目210万円、5年目195万円とさがってきます。

たとえば・・・

新車で購入し4年、楽しくMINIライフを満喫し、オシャレなカフェに...

ドカーン!

ここで思いがけなく事故が起こってしまいました。

大破です。愛するMINIちゃん、くんが一瞬でおもいがけない場面で・・・

修理代金は170万円・・・

愛溢れていても修理して乗り続けるのかどうか

1年ごとの保険契約の車両でしたら、補償されるのは4年目の210万円が修理金額の210万円ですので

170万円の修理金額はカバーされます。

ただ、これがMINI自動車保険5年長期契約新車特約付でしたら、どうでしょう

な、なんと300万円、補償されるのです!

まるっと新車で購入した金額が補償されます。

愛車の痛ましい姿は悲しく、お別れは悲しいです。

でもMINI自動車保険5年長期契約であらたなパートナー(MINI)を迎えられます。

0002.jpg

万が一の事故です。

くるかどうかもわからない、これが万が一

ブログの中で車が大破なんて私もタイピングしながら、こんな結末望んでいません。

不安を煽るわけではありませんが、いざというときに有効な保険をオススメいたします。

詳しくはSCにお気軽に相談ください。

次回、リーフデ君シリーズ⑤で"ちょっとしたリペアは保険をつかわなくても"をご案内させていただきます!

無題.png





MINI名古屋中
   f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加   

MINI緑      f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加   

MINI春日井    f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加   

MINI名古屋中/緑/春日井   yt_logo_rgb_light.png

MINIカフェ部NO.5

おはようございますにこ(ネコ)太陽

MINI名古屋中いかちゃんです!


愛知県知立市にある


nine cafeに行ってきました🍮♡



IMG_6619[1].JPG

IMG_6608[1].JPG

IMG_6591[1].JPG

店内は2階まであって広々していておしゃれでした(^-^)♡

IMG_6587[1].JPG

IMG_6584[1].JPG IMG_6583[1].JPG

ごはんの後にデザート😅幸せ

IMG_6623[1].JPG

駐車場スペースも広いのでいつ行ってもきっと安心です!


IMG_6573[1].JPG

IMG_6574[1].JPG

刈谷駅付近通ったらイルミネーションがきれいでした🥰

それではまたバイバイびっくりバイバイ


MINI名古屋中ホームページはこちら指差し確認右 指差し確認右 指差し確認右 http://www.nagoya-aka.mini.jp/ja_JP/home.html

名鉄AUTO MINI各店舗の公式HPはこちら    
下矢印1下矢印1下矢印1下矢印1下矢印1 店舗名をクリック              

MINI名古屋中   f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加   

MINI緑      f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加   

MINI春日井    f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加   

MINI名古屋中/緑/春日井       yt_logo_rgb_light.png

みなさんこんにちは、ブログ更新二等兵のmansakuです。


寒いですね~🌨️❄

10年に一度の大寒波との事です。

今のところ、幸いにも名古屋市内は積雪もなく、道路状況に問題は無いようですが、今夜から明日にかけて、再び降雪の予報が出ています。

そこで、雪の降る時のチョットしたアドバイス👆等をご紹介させて頂きます。

・降雪前

① サマータイヤからウィンタータイヤ(スタッドレスタイヤが望ましい)へ交換。

② 燃料を満タンにしておく。

③ クーラント冷却水の量と濃度チェック。(長期間交換していない場合、濃度が薄いと凍結の恐れがあります)

クーラント.jpg

④ ウィンドゥウォッシャー液の量と濃度チェック。(濃度が薄いと凍結してしまいます)

ウォッシャー液.jpg

⑤ 車に積もった雪を取り除く除雪道具。(毛先の柔らかい「ほうき🧹」をお勧めします)

⑥ バッテリーのチェック。最近のバッテリーは予兆がなく、突然ダメになるので、テスターを使ったバッテリーチェックが必要です。

⑦ MINI純正スノーソックスを準備する。店舗にお問い合わせください。(手袋はセットされていますが、袖を汚さない為に腕カバーを用意する。)

mini_snowsox_03.jpg

・降雪後

① クルマに積もった雪を取り除きますが、屋根に乗った雪もなるべく取り除いておきます、ブレーキングにフロンウィンドゥへ落ちてきて、視界が閉ざされます。この時活躍するのが毛先の柔らかい「ほうき🧹」です。
決して熱いお湯などをかけないようにしましょう、温度差でガラスが痛んでしまう恐れがあります。

② 十分暖機運転を行い、デフロスターとリヤウィンドゥ熱線でウィンドゥの視界を確保します。

③ エアコンスイッチをONにする、ウィンドゥの曇りが取れます。

④ 運転を避ける ← 極論。

⑤ やむを得ずクルマを使用する場合は、「急」な操作は絶対にダメです。

⑥ 早目に、MINI純正スノーソックスを装着する。

mini_snowsox-01.jpg


他にも、あるかと思いますが、これ位の準備があれば雪道走行も可能かと思います。逆に言えば、これだけは準備しておかないと雪道走行をしてはいけないという事です。


これは、MINI CROSSOVER SE PHEV ALL4にて4輪スタッドレスタイヤ装着した雪道走行の様子です。




名鉄AUTO MINI各店舗の公式HPはこちら
下矢印1下矢印1下矢印1下矢印1下矢印1 店舗名をクリック
MINI名古屋中   f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加   

MINI緑      f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加   

MINI春日井    f_logo_RGB-Blue_58.png Instagram_AppIcon_Aug2017.png 友だち追加   

MINI名古屋中/緑/春日井   yt_logo_rgb_light.png

Blog Top