緑店です🥦🥦🥦
春が一日一歩近づいてきていますね。
あと10歩くらいで桜の満開も見れそうです。
今日は活字のみになります。
・
ペッパーホワイトのMINIのストックが残りわずかになってきて
卒業を迎えようとしています。
ペッパーホワイトの色の風合いを言葉にして説明するのは
少し難しく
一般的にはクリームがかったホワイトが一番わかりやすいのではないでしょうか。
言葉で色の表現は難しいですね。
ただ、ペッパーホワイト
春に咲く、樹木
白木蓮の花の色によく似ています。
私の好きな樹です。
・
運転をして、白木蓮を見るとペッパーホワイトを思い出し
ペッパーホワイトのMINIを見ると白木蓮を思い出し
そして小腹がすくと、生プリンを思い出しペッパーホワイトを思い出します。
生プリンも近い色合いです。
・
写真では精確な色合いは伝わりづらく
人それぞれ、色のイメージも異なり
色彩は面白いですね
白木蓮のMINI
お好きな方は、ラストチャンスです!

MINI名古屋中

MINI緑

MINI春日井

MINI名古屋中/緑/春日井 
緑店です🥦🥦🥦
すっかり春らしくなってまいりました。

写真は国際センター付近の梅です。
暖かく、過ごしやすく、そして
カユイ。
かゆいんです、目が、目が-。
花粉と黄砂。
洗車したその日中に、薄っすら花粉がのっていたり。
憎らしいですよね。
・
花粉と黄砂は季節的なものとしても
毎回、車で汚れるところといえば。
そう、ホイールですよね。

私たちを安全に運転させてくるブレーキはパッド、ディスクを削り
その功績を称えよと言わんばかりに、ブレーキダストとして主張してきます。
まったく、かまってちゃんです。
ホイールばかり気になって見落としがちな汚れの箇所は

ホイールハウス内です。
なかなか見えるところではないですが、
私、気になるんです。
ということで、いつかの回から(未定)
『MINI洗車のすゝめ』をさせていただきます。
実際、洗車機が早くてきれいになりますが、ここはしっかり手洗い洗車をブログでご紹介していきます。
・
こういうことで自分自身の洗車動機を鼓舞しております。
勝手ではございますが、お付き合いください。

MINI名古屋中

MINI緑

MINI春日井

MINI名古屋中/緑/春日井 
こんにちは!!🌞
MINI名古屋中店のひらてぃ~です!!
皆さん!!
名鉄AUTOで現在開催しております、ダイナミックセールは本日最終日です!!
純正アクセサリー20%OFFや成約記念品の特典も本日までとなっておりますので、
是非ショールームへお立ち寄りください!!
さて話は変わって、今回もお出かけスポットの紹介をさせて頂きます!!
今回紹介するのは、岐阜県海津市にある TIKKER(ティッケル)というカフェ。
海津市のどかな田園風景の中に突如として現れるオシャレな建物で、
カリフォルニアやテキサスのロードサイドを思わせるたたずまいでした。
![0G4A3117[1].JPG](/mini_meitetsu/264a52fa6bcba5b4594efb0304e5623d151c32fb.JPG)
なんとここのカフェには、日本で1つしかないエスプレッソマシンがあります!
![IMG_E0783[1].JPG](/mini_meitetsu/IMG_E0783%5B1%5D.JPG)
そんな至高のコーヒーを追求したエスプレッソマシーンで淹れる
オリジナルブレンドのエスプレッソコーヒーがベースのカフェラテと抹茶ラテを
飲んできました。
![IMG_1407[1].JPG](/mini_meitetsu/IMG_1407%5B1%5D.JPG)
駐車場にはフォトスポットもあり、MINIと撮るとSNS映え間違いなし!!
![IMG_0784[1].JPG](/mini_meitetsu/2d0133f998c612463b52aaf7f9466aabc88371ce.JPG)
是非行ってみてください!!🚗💨
では、また👋
MINI名古屋中ホームページはこちら
http://www.nagoya-aka.mini.jp/ja_JP/home.html